アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日はじめてサビキ釣りをしたんですが、掛かっても巻き上げる途中でバレることが多かったです。魚は豆アジ(6~13cm級)で、特にダブルやトリプルで掛かるときはよく外れます。何かアドバイス下さい。

竿:ライトジギング用3m、最大負荷60g(16号)
ライン:スピニングリール+PE0.8号
仕掛け:市販の豆アジ用6本針(袖型1号)・ハリス0.6号・ピンクスキン・下カゴ型

A 回答 (3件)

アジは口(特に横)が弱いので、横に針掛かりしていると、ちょっとした衝撃で簡単に口切れしてバレてしまいます。


それこそ、多点掛けで他のアジが暴れたくらいの衝撃で切れます。

で、バレる原因ですが、
・竿が堅い
 →60g負荷の竿だと、かなりゆっくり巻かないと、竿の弾力に口が負けます。
・針が小さい
 →アジは以外と口が大きいので、1号の袖針だと柔らかいところにしか掛からない。
上記2点が大きな理由かと。

対策は、
・柔らかい竿を使う
 →豆アジなら1号までの磯竿がベストだとおもいますが、オモリ負荷15号くらいのコンパクトロッド、もしくは投げ竿でも胴調子のものならOK
 豆アジやイワシ狙いなら、柔らかい方が有利です。
・少し大きな針を使う
 →袖針なら3~4号くらいでも大丈夫のハズ。
・巻き上げはゆっくりと
 →リールにもよりますが、ハンドルは1.5~2秒で1回転するくらい?

こんなところでしょうか?

ちなみに、今回の質問の回答とは違いますが、アジやイワシ釣りのときの便利アイテムなど。
アジやイワシは「針外し」があると便利ですよ。
ここで言う「針外し」は、飲まれた時に使うものではなく、
「魚に触ることなく、素早く外すもの」
です。
市販されてもいますが、キス用の天秤や針金をV字に曲げるだけで簡単に作れます。
使い方は、針外しに針を掛け、軽くふるだけです。
一度使えば便利さが分かると思うので、お試しあれ(^^)
    • good
    • 0

ライトジギング用の竿だと、竿の弾力が強すぎるので、アジが暴れると鈎が外れます


そして袖鈎1号ですから余計に外れます

磯竿のような柔らかい弾力のある竿を使いましょう
どうしてもライトジギング用の竿を使うのであれば袖鈎3号以上の仕掛けを選びましょう
    • good
    • 0

サオの先が固すぎるのでアジが暴れて口が切れてしまうのでしょう。



磯竿のように先がやわらかいと曲がって竿先が上下にかなり自然にふれるのでアジの口切れを防いでくれます。(ふわーっと上げてきます。)

どうしてもそのロッドでやる場合ですが、ためしに、サビキしかけと道糸の間にクッションゴム(ゴムヨリトリ)など弾力性のあるものをいれるくらいかな? 竿先の固さをゴムの弾力でカバーできれば口が切れないかもしれません。( ”かもしれません”です。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!