アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日2歳0ヶ月の息子と家具屋にいったのですが、走り回り、抱っこするとおろせ!とばかりに暴れ、カートに乗せると泣いたり、奇声をあげたり…
本当に疲れました。
普段のスーパーでは大人しくカートに乗っていますが、降ろすと走り回ってしまい、ついてきません。
クルクル回って笑っている時もあります。
あと、オモチャや指などいろんなものを舐めたり噛んだりします。

言葉も遅めでワンワン、チョウチョなどちゃんと言える言葉が数語、リンゴやイチゴをゴ、パンダやアンパンマンなどをパなどはっきり言えない言葉が30~40くらいです。
パパ、ママなどの人への呼び掛けができるようになったのは1歳10ヶ月頃からです。

集団の場でも興味のある絵本などの時以外はフラフラ歩いてしまいます。

私の顔を見ながらおいしー!といったり、パチパチしながらでったー!(できた)といったり、指さしも1歳7ヶ月頃から増えてきて○○どれ?はほとんど正解しますし、コミュニケーションはそこそこ取れる気がします。

こういう子は一体いつから落ち着くのでしょうか?
このままずっと落ち着きがないままなのでしょうか…?
合わせて2歳で言葉がこの程度しか出ていない子はいつ頃から会話ができるようになりましたか?

こういうタイプの子がまわりにいたことがある方に回答いただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

小学校くらいまでかなあ・・


うちの子らもうろうろしてました・・
お買い物に行くと 絶対にいなくなる・・
散々探したら しっかり試着室で遊んでいたり・・

何度 今生の訣かれと思ったかみたいな・・
困ったものですよね・・
遺伝もあるのかも??
夫がやはりいなくなりますいつも・・

発達障害みたいなの??
未だにいなくなります・・
私もいなくなってやろうかな・・違・・

2歳で会話は無理かも??
3歳近くにならないと?
言葉は速かったし 2歳で会話出来てると驚かれたこともあるけれど
そんなものでは??

心配無いですよ
母上が普段から 落ち付いて接して上げていれば大丈夫かも
子供は特に好奇心旺盛ですしね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
呼んでももどってこないし、返事もしないし、泣きもしていないので迷子になっても見つけられず、ほとんどカートに乗せています。
小学生になったら少し落ち着くんですね。
先は長いですががんばります。

お礼日時:2015/07/24 09:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!