アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

父が死去しましたが、菩提寺が遠いため俗名で同じ宗派の出張僧侶に依頼し(菩提寺了承済み)葬儀をしました。
その後、院号のお戒名を頂き49日納骨法要を菩提寺で執り行うことになりました。
三代お付き合いが続いておりますが(当家は分家です。本家も同じ菩提寺です。)、三代目である父は遠方に住むため、盆、彼岸、護持費等のお布施等は欠かさずしていたものの、檀家としてのお務めは特に果たしておりません。
しかしながら、今までのお付き合いから、松竹梅で例えれば当家は松ランクと言われお布施は60万円以上は・・・と言われました。(こちらから、どのようにしたら宜しいかお訊ねしたところ)
葬儀の費用もそれなりにかかりました(出張僧侶にも10万円のお布施を包みました。)
菩提寺といえども戒名と納骨法要で60万円以上というのは正直高いと思うのですが、菩提寺の住職様に言われた金額以上はお包みしなければ失礼になりますか?

A 回答 (2件)

宗派が判らないので、実際と差異が有るかもしれませんが、戒名、納骨の法事料、その他含めて寺に納める御布施総額で60万円ですか?


もしそうなら、本家の顔に泥を塗る額かと思います。
納骨の前までの法事(初七日、弐七日・・・等)の御布施と戒名代で60万かな。
さらに、納骨の御布施、等等(宗派によっては胴物料等)、本家も100万以上を頭に描いていたかと思います。
金を出したくないなら、院号を辞退するべきでした。
更には居士も、信士で充分です。
松のランクをいただいたなら、松の金を出すべきですし、本家もそれを望んでいるからすんなりと院号がもらえたのかと思います。

葬儀の時にかかった分は、お布施だけでは無いかと思います。
式場、祭壇、等等、結構使っているかと思いますし、本家のお父さんはそれらを見ているかと思います、それから推測すれば、100万は出すだろうと思ったのかと思います。

失礼に当たろうが当たるまいが次の葬式の時までその寺とは付き合いが無いのかと思いますので、気にすることも無いかと思います。
次の葬式の時まで気が治まったら又そのお寺さんに、気が納まらなかったら、今生活しているところに全てお願いして、本家ともふるさととも縁を切る事が安く上げる極意です。
    • good
    • 0

63歳主婦です。



「坊主丸儲け」とは、まさにこの事ですね。

あなた達が出せるお金で良いですよ。

まさか、半額にしたから、仏様があの世で浮かばれない、、

何て事は無いですよ。

こちらから、「どのようにすれば宜しいか?」

なんて聞けば、安くは言わないでしょうしね、、。

向こうも、本当に60万以上包んでくる、、、とは

思ってないのでは?

それに、今までのおつきあいからすれば、お宅は松クラス、、

なんて、何処の家にもそのように言ってるのでは?

それに、たった三代だけのお付き合いしかないのでしょう?

家康の時代からのおつきあいしています、、とか言うのなら

若干、話も違ってくるかもしれませんが。

それでも、60万は、多過ぎ。

私なら、30万位にしておきます。分家なんだし、、。

10万、20万では、些か少ない気がしますし、

50万では、60万と対して違わない。

よって、30万。

まさか。文句は言ってこないでしょうが、何か言ってきたら

菩提寺系列のお寺にしましょう。

坊さんが、良く、高級外車に乗ってる訳が分かりましたよ。


それから49日ではなく、四十九日と漢字ですよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!