プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトル通りです。
精神科の薬の影響だと思うのですが、歌っている途中に音程が半端なくずれます。
現在、服用している薬を紹介します。
夕食後の薬:ジプレキサ錠5mg、マグミット錠250MG 、タスモリン錠1MG
寝る前の薬:ロヒプノール錠2
です。

2年前に、夕食後の薬を1か月飲まないときがあっのですが、そのときは
歌が歌えました。

どうなんでしょう。自分の思い過ごしなのでしょうか?
お返事お待ちしております。

A 回答 (2件)

頭で認識した音と、実際に出る音が違う。

薬によって、声帯に何らかの影響が出ているのか?
    • good
    • 4

精神科の薬の影響かどうかはわかりませんが、


それを飲んでるということは、
体調が悪いということですよね。

体調が悪いとき、良いときに比べ声とか出ますか?
声帯も「筋肉」なので弱ってるときは
健康の時より力が発揮できるとは思いません。

スポーツ選手を例にすれば、よいかと思います。
疲労や高熱、病気の時は
思ったように身体は動かないでしょう。

心の病は脳の病(伝達物質がうまく働かないなど)でもあると思いますが、
筋肉に指令を送る脳に異常が発生していると
なると身体も思うようには動かないでしょう。

なので声帯も思うように動かない、
という感じかと思いました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!