プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

看板の蛍光灯が切れました。
調べたところ、あっているか分かりませんが内照式のテントと呼ばれる看板だと思います。
ビニール?で学校の本部席のような所に使われるテントのような素材で内側から蛍光灯で照らして照明がつくタイプです。

中にはおそらく蛍光灯が入っているのですが、何本か切れていて交換したいのですが、交換方法がわかりません。

看板の縁にはL字の金物がビス止めされていてシートが固定されているようです。
それを外してシート?をまくらないと交換出来ませんか?
それともどこかしらに蝶番と止め金具がついていて、パカッとあけられるようになっているのでしょうか?(YouTubeでそういう看板を制作しているのをみたので。)
色んなタイプがあるかもしれませんが、知恵を貸して下さい。よろしくお願いします。

また気をつける点、手順のようなものを教えていただけると助かります。

看板は1階の出入り口の上に横についていて9尺脚立と足場板があればできる高さです。看板の大きさは6~8mの高さ70センチ位の看板です。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    解答していただいた内容でシートをまくって蛍光灯の交換までは出来そうなんですが、シートを戻すのにピンと張るのは難しいですか?

    また、中に入っている蛍光灯の本数にもよるかもしれませんがこのサイズ看板の蛍光灯の交換(切れていないのもすべて)を業者に頼むとだいたいでいいのでいくらか位かかりますか?
    LEDにした場合とそうでない場合の金額を教えていただけると助かります。

      補足日時:2015/08/06 07:41

A 回答 (3件)

>それを外してシート?をまくらないと交換出来ませんか?



はい

>それともどこかしらに蝶番と止め金具がついていて、パカッとあけられるようになっているのでしょうか?

はい、そういう仕組みの看板もあります

色々なタイプがありますが、基本的な構造は同じなので、分解すれば、中にたどりつけます

気をつける点は、作業中は電気の線などに接触し無い事、可能であれば電源を切った状態で作業しましょう

判らなければ、看板屋さんに蛍光灯の交換を依頼しましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

止め金具と蝶番のような物がなければ、シートをまくらなくてはいけないんですね。
蛍光灯の交換の度にシートをまくるの?もっと楽な方法あるのでは?と考えていたのは浅はかでした。
けど、調べてみて大体の構造が分かったので蛍光灯のサイズを確かめるのに少しまくってみたいと思います。その時自分でできそうか判断してダメそうならプロの方にお任せしたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/05 18:40

確証を得て、業者に頼むほうがよいね。



素人の交換中の事故の責任はどこが持つのかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

私も手に職をつけた商売ですので、その道のプロのかたの方が確実なのは分かるのですが仕組みだけでも分かれば出来るのかなと思い質問させてもらいました。
弁当と怪我は自分持ち。と言い聞かせて怪我のないよう気をつけてやるつもりです。

お礼日時:2015/08/05 19:19

素人がやらないほうがいい。

それだけ大きいと。それに高過ぎるので危険。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

私の職業は大工で足場を組んだり屋根、外壁などの仕事もするので高さに関してはあまり問題ではないかと考えています。
勿論、慣れているからと言え怪我が絶対にないとは言えないでその辺は気をつけてやるつもりです。

大きさについてですが、上は外さずに下と横のビスを抜いてシートをまくって蛍光灯の交換後シートを下ろして元のビス穴にはいるようにビス締めをたるみを見ながら調整して行えば出来るかな?と思ったのですがシートのたるみなどをとるのが大変なのでしょうか?

お礼日時:2015/08/05 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!