
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
病院で使われている漢方も医科で使う他の薬剤と同じく、内容によりかなり値段は違うのは当然ですが、
漢方薬は自然のをその辺で採取してくるから、それほど高くないと思われているのかも知れませんので例を一つ。他のかたがたも言われているように値段は他の品々と同じく需給バランスによります。
一般病院での話ではありませんが、
私が扱ったので、どうしても命を延ばして欲しいと頼まれ使用したの漢方の材料の一部として、韓国・中国の現地で熊の胆は100万円程度、山人参(朝鮮人参の山で出来た自然のもの)は細いヒネタ牛蒡程度のが10本前後で3000万円から4000万円で手に入れました。 その他にも各種の秘薬とされているのは、かなり高いです。
勿論、これらは一般市場には出ていませんでしたから、途中に入った人がかなり懐に入れているとは思います。本当に地獄の沙汰も金次第だと思いましたが、それでも欲しい人が多いのには驚きます。ちなみに、飲まれた方がたは5年から10年経過しましたが現在皆さん生きていらっしゃいます。
No.2
- 回答日時:
ebidas さんが回答されている通り,漢方薬の値段は,処方や生薬の質によって違ってきます。
以下に,「ツムラ」の「漢方」というペ-ジ(参考 URL)の「ツムラ医療用漢方製剤一覧」にのっている「当帰芍薬散」と「温経湯」の生薬組成を示しておきますが,御覧になって分かる様に,「温経湯」の方が多数の生薬を使用しています。そのため高くなるのは仕方がないと思います。
当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン)
日本薬局方 シャクヤク(芍薬) 4.0 g
日本薬局方 ソウジュツ(蒼朮) 4.0 g
日本薬局方 タクシャ(沢瀉) 4.0 g
日本薬局方 ブクリョウ(茯苓) 4.0 g
日本薬局方 センキュウ(川きゅう) 3.0 g
日本薬局方 トウキ(当帰) 3.0 g
温経湯(ウンケイトウ)
日本薬局方 バクモンドウ(麦門冬) 4.0 g
日本薬局方 ハンゲ(半夏) 4.0 g
日本薬局方 トウキ(当帰) 3.0 g
日本薬局方 カンゾウ(甘草) 2.0 g
日本薬局方 ケイヒ(桂皮) 2.0 g
日本薬局方 シャクヤク(芍薬) 2.0 g
日本薬局方 センキュウ(川きゅう) 2.0 g
日本薬局方 ニンジン(人参) 2.0 g
日本薬局方 ボタンピ(牡丹皮) 2.0 g
日本薬局方 ゴシュユ(呉茱萸) 1.0 g
日本薬局方 ショウキョウ(生姜) 1.0 g
アキョウ(阿膠) 2.0 g
参考URL:http://www.tsumura.co.jp/kampo/index.htm
No.1
- 回答日時:
漢方薬は値段の違い、大きいですよ。
同じ処方でも材料の質によって違いますし、処方が違えば勿論違います。同じ処方でも、質の高い材料であれば当然高いです。例えば、栽培できる材料でつくれる処方なら安いですが、栽培出来ないものを材料にしている薬は、手に入れるのが難しいから高いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 漢方を処方されました。 柴胡桂枝湯と当帰芍薬散を処方されました。 体力があまりなく胃腸が弱いです。
- 2 精神安定剤のセニランを飲んでいたら、漢方薬を飲んでも、漢方薬の効き目はありませんか?漢方医に、
- 3 漢方薬は 食間 に 飲む のが 多いですが なぜでしょうか? 食後に 飲む と 効果が 半減 するの
- 4 当帰芍薬散を飲まれている方に質問です!
- 5 プロポリスのサプリを飲み始めました。 ツムラ 温経湯 イブ アレグラ この3つの薬とプロポリスの同時
- 6 当帰芍薬散の好転反応?
- 7 お宅ね〜ツムラの漢方を番号指定してくるけどさ〜効かないでしょ? 漢方って効かないから、塗り薬処方し
- 8 小さい頃から運動してるのに冷え性です。 あと、便秘も酷くて、冷え性だから便秘になるんだと思ってたんで
- 9 コーヒーを常に机に置きチビチビ飲んでいるのですが、食後の薬を飲んだ後はどの位の時間コーヒーガマンした
- 10 心療内科から処方され、香蘇散を服用し始めました。 薬をもらってきたのですが、詳しい説明はなく、風邪の
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
はとむぎ粉
-
5
漢方処方医院について
-
6
いぼの治し方
-
7
漢方薬の副作用
-
8
最近、身体の調子が悪く、聴覚...
-
9
デパスは何時飲んでも大丈夫?
-
10
薬の半減期とは・・・ 薬の血中...
-
11
なぜ大人には坐薬を出さない?
-
12
鎮痛剤飲んでアルコールを飲む...
-
13
セフジニル100という抗生物質と...
-
14
リリカ75の副作用で手足のしび...
-
15
薬物はなぜいけないのかを説明...
-
16
オブラートと薬
-
17
のどが痛いです!のどの右・左...
-
18
ドグマチールとソラナックスの...
-
19
ヨクイニン(はとむぎ)を多く...
-
20
抗ウツ薬、抗不安薬,向精神薬...
おすすめ情報