アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前こちらで子供の性格について相談したところ、ボーイスカウトに
入れるのが良いという回答を数人の方からいただきました。

我が子は一人っ子(小1)で、夏休みもダラダラ過ごし友達と遊ぶよりも
家にいるのが好きで、もっと人に揉まれた方が良いと思っています。

野外活動が苦手なためボーイスカウトは入っても嫌々になることが目に見えて
いますので、それに代わるような集団生活を学べるような団体に所属させたいと
思っています。

ちなみにスポーツも苦手です。

何か精神鍛錬出来るようなものをご存知でしたらアドバイスお願いいたします。

A 回答 (2件)

まず親御さんであるあなたに大きな矛盾があります。


人に揉まれたほうがいいと言いながら、うちの子は野外活動が苦手だ、スポーツが苦手だから、
などと言って庇護していたのでは、精神鍛錬など出来るはずはありません。
男児だったらなおさら、もっと外に放り出してやることが必要ではないかと思いますよ。
たとえそれが本人の意思に反するところであってもです。
ひ弱な男に育ってもらいたいとは思わないでしょう。

これはわたし自身の幼少時の実体験に基づく意見です。
わたし自身も女兄弟に囲まれた中の唯一の男児として生まれ、あまり活発な性格ではなかったこと、
外で遊ぶよりも家に居るほうを好むような子供だったこと、父親が全くアクティブな人間ではなかった
(=キャンプだとかスポーツだとかを息子であるわたしと一緒にするような人間ではなかった)ことから、
母親がそれを危惧し、ボーススカウトに入りました。

そこではずいぶん多くの体験をしました。確かに最初は渋々感もあったし、ずいぶん過酷なこともやりましたよ。
でも、集団行動における規律も学ぶし、男児同士のけんかや争いだって経験します。
年長者が年少者を面倒を見ることも覚える。困った時にみんなで知恵を出し合い協力し合うことも経験します。
父親は上記のような感じでしたから、男児の成長に対して母親に出来ることも限られてきます。
そういう意味で大変有意義だったなと思っています。

ボーススカウト活動はあくまで一つの選択肢であり、他にもいろいろあると思います。
野球やサッカー、柔剣道、格闘技系教室もあるでしょう。体力と共にメンタル面も強い男子に育ててあげてください。

そして、お感じかどうか分かりませんが、昨今の学校では、順位付けをすることが悪いことかのような悪平等の風潮もあります。
ナンバーワンよりオンリーワンなどと言っていますが、ご承知の通り、実社会ではそんなヌルいことは言っていられない。
スポーツだけでなく学業面、受験なんかでもメンタルは重要ですし、実社会ではもっとそうでしょう。
ご子息の将来のためにいま何をしてあげるべきかをご両親でお話しされてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

昨日soixanteさんの回答を見て本当にその通りだなと思い、もう一度息子に
ボーイスカウトの見学に行ってみないか聞いてみました。
いつものように断固拒否されると思ったのですが「うん、いいよ」という
返事が返ってきました。

実は知り合いでうちと似たようなタイプの息子さんをボーイスカウトに入れたのですが
成人してから「実はボーイスカウトが凄く嫌だった」と言っていると聞いていたので
躊躇しておりました。

でもsoixanteさんのように思っている方もいるし、どう転ぶかわかりませんが
やるだけやってみようと思います。

背中を押して下さり本当に感謝しています。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/11 05:30

回答者も詳しい内容は存じませんが、


YMCAという団体名称は聞かれた事は有りますか?、
英会話教室などのカルチャー部門では耳にしますが、
此処にも青少年の活動を対象にしたものがあるように聞いた事があります、
一度ご確認の程を。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ネットで調べたら2つ隣の駅にYMCAがありました。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/11 05:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!