重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アナタは 2人主張を読んで
どちらが、正論だと感じますか?

 「美輪明宏」の話
http://lite-ra.com/2015/07/post-1280.html

 「松本人志」の話
http://news.livedoor.com/article/detail/10449580/

A 回答 (7件)

松本氏。



というよりも、現在安保関連法案に反対している人は、安保関連法案が具体的に何という法案なのかすら知らない人が大多数を占める。デモ行進や署名活動をしている人ですらそうだ。
「安保関連法案というのを安倍政権が出していて、戦争法案なんだ、殺し殺されるんだ」という刷り込みだけ。
この点を的確にとらえている松本氏の方が、この両者を比較した場合にはまだ正論です。

もっとも、正論が必ずしも通らないのが民主主義という制度の欠陥であります。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/10 20:54

「美輪明宏」の話



白か黒かの究極論。


「松本人志」の話

「ね」、「思う」を使う。断言嫌う。これはずるい。


どっちにも賛同出来ない。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/13 15:44

美輪さんは夢の世界に住んでいる人でしょ。

舞台にしてもあの世にしても現実ではなく御伽噺の世界、そもそも芸能界そのものが現実など関係ないんですよ。せいぜい黒蜥蜴、明智小五郎の世界。30でも老人になり、70歳でも少女になれる。そんな世界にしか生きて居ない人にとって、実際に何の罪もない国が攻め込まれて滅ぼされても、見ようともしない。ウクライナがどうなったか、チベットがどうなったか。関係ない世界に生きているだけ。
松本さんも基本的には同じですけど、現在も何か売れるものを必至に求めていれば多少は世間を見なければならない。だから多少は何がおきているかを知っていると言うことでしょうね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/10 20:54

美輪さんはもうお歳ですからね。



日本を中国の侵略から守る安全保障関連法案が

成立しなくても、どうせ、中国に日本が侵略されたって

自分が死んだ後の話。

痛くも痒くもない。

無責任な発言でしかない。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/10 20:54

美輪さんのほうは基本的に理解不足から来る妄想をもとにした感情論。

松本さんのは方法論かと。

 なお、三輪さんは戦地に行ったわけではなく、子ども時代に空襲や耐乏生活の経験があるというだけのことです。

 どちらが真剣に考えているかという意味では松本さんに分がありますが、感情には正悪はないので比較は困難です。どっちが正論とはいいがたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/10 20:54

「活字」を見ただけでは判断は、出来ないかな。


フジTVのワイドナショーを観たが、
松ちゃんの発言の前後からの流れで、その真意を測ることが出来たが
美輪さんは、この活字だけしかわからない。

正論は、誰にもわからないと思うが
松ちゃんの発言は支持できる。ま、
私は安保整備賛成派です・・・。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/10 20:54

>どちらが、正論だと感じますか?



美輪:安保法案についての個人の意見。
松本:安保法案への野党の姿勢や、マスコミの報道について意見。

これらを比較しようと考える方がおかしい。

松本の意見ですが、安保条約に関する周囲の状況についての事実を語っているだけなので「正論」か否かで評価するべきではないと思います。



美輪の方のサイトですが、
まず職人に過ぎないアニメーターの発言を、有り難がる理由がわかりません。
(反対派は、有名人の味方を有り難がっているようですが、自分達の論理の弱さを隠そうとしているとしか思えません。)


>徴兵制になるならば、まずご自分が、年齢に関係なく、鉄砲を担いで、鉄兜をかぶって、まず第一線に出ていただく。

安倍首相は徴兵するとは全く言っていません。
デマで相手を攻撃するのは卑怯者のすることです。


>それほど戦争がしたいのならば、首相自ら親族も含めてお手本を見せてもらいましょう──記事を通読すれば、これは冗談でも皮肉でもなく、美輪の本気だということがわかる。

↑ですが、
響きは良いですが、「大手ホテルのシェフに皿洗いをしろ」とか「商社の社長に飛び込み営業をしろ」というのと同じレベルの屁理屈であり、現場主義とやらを誤解した人がよく言いだす「適才適所」とか「費用対効果」とか「時給」という【現実】から逃避した間違った精神論だと思います。
これに同感する方の知能を私は疑います。

【自民・武藤議員「政治家が戦争に行くことは、国家としての意思決定が出来なくなりますし、政治家は軍事技術を持っていないので、実際戦地に行くべきではないと考えます」】
http://hosyusokuhou.jp/archives/45027915.html
(――「戦争になったら、武藤さん自身が最前線で戦う覚悟はあるのか」とネットでいわれています。
武藤 そもそも権利行使を限定容認するというと、なぜお前が戦場に行けというように論理が飛躍
するのかわかりません。

――自民党の政治家である武藤さんが率先垂範して「利己的ではない日本人の姿」を示してほしい、ということでは?
武藤 私個人のことを申し上げれば、他国が侵略してきたら、愛する家族や故郷を守るために戦います。
しかし政治家が戦争に行くことは、国家としての意思決定が出来なくなりますし、政治家は軍事技術を
持っていないので、実際戦地に行くべきではないと考えますが。

――「政治家は口だけ、高みの見物で、実際に戦争に行くのは庶民」という感情があります。
武藤 実際、自衛の際でも戦地に行くのは「庶民」ではなく「服務の宣誓」をした「自衛隊」です。
だからこそ自衛隊には最高の名誉が与えられるべきだと思います。)




>「そんなに甘く考えたら大間違いですよ。だって、アメリカ国債を世界で一番持っているのは日本だったけれど、それが追い抜かれちゃって、中国が世界一になった。
>最近、中国がちょっと景気減速して日本がまた抜き返したけれど、それでも中国はアメリカ国債を大量に保有しています。
>アメリカ経済をガタガタにしようと思ったらできる。なのになんでアメリカが日本だけの味方をしてくれます? 甘いですよ」

↑ですが、美輪は中国の本性を知らずに「怖いから逆らわないで媚びよう」と言っているとしか思えません。
仮にそうなったら、先にアメリカ日本から離れます。
その後は 中国の属国化 → 第2のチベット という運命しかありません。
(実際、アメリカに見捨てられた隣国がそうなりつつあります。)

美輪は安保法案は、↑を回避する為にアメリカが中国だけの味方をしないようにする為でもあることを理解していないようです。
(もっともアメリカ経済をガタガタにしようと思ったら、中国の方が先にガタガタになりますが。)


原発や後方支援の危険についても語っていますが、それが危険だからと言って、安保法案を捨てて集団的自衛権を放棄するべきというのは思考停止としか思えません。

原発へのテロを語っていますが、法整備で警備を強化すれば良いだけです。
重要施設を軍隊が守っていない国などありません。
中国のミサイル攻撃の脅威も語っていますが、それをさせない為の集団的自衛権(アメリカの核)です。
そもそも、日本が中国様に何もしなくても、向こうが日本を欲しがれば撃つでしょう。
なので、個別的自衛権だけの方が危険性は高いと思います。


アメリカの戦争に巻き込まれるという懸念ですが、
それは日本の外交力次第だと思います。
どの程度協力するかという見極めは必要ですが、危険を理由に逃げられる時代ではなくなっていると思います。

そして、野党が反対しているのは、自民党の外交力を自分達と同じレベルと考えているからではないでしょうか。

確かに民主党政権が今まで続いていた場合、今頃沖縄くらいは取られていたかもしれません。



>国民は経済問題ばかりに目を奪われてはいけません。実はその裏に日本の将来を揺るがしかねない重要な争点が隠されているのです。

戦後レジームからの脱却ですね。わかります。
これをやらないと、本当に日本は揺らいじゃいますからね。

【ネトウヨって・・・?】(戦後レジームについて 私の回答はNo8)
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8701192.html




私は、美輪は戦争を体験したという特権意識から、自分の僅かな「記憶」を過剰に評価していると思いました。
しかし、「戦時下の生活体験」や「戦闘の経験」がある=「戦争(が起こった原因や戦略や政治)」を知っているわけではありません。
私は経験を否定する気はありません。
しかし、それを理由に歴史を学んだ「後の世代」の論理を否定するのは老害でしかないと思います。
更に、その記憶すら当時の感情によって歪曲されている可能性があります。
「安保の考え 美輪明宏 VS 松本人志」の回答画像2
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!