アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

店員が商品の値段を間違えて、千円の商品を二千円で販売した場合、あとから客にそのことを指摘されて、千円返したら店員は店に対して背任とかになりますか?
あとから二千円の売買を合意解除して、千円で販売したことになりますが…店は千円分損することになりますが…

例え店頭で千円で値札掲示して販売している商品でも、店員が間違えて「二千円です」と客につげたとしても、客が了承して金払えば、二千円でその商品に関して有効に契約は成立しているのでは‥?

(まぁ店員に店が決めた商品の値段を変える権限はないので、それも問題あるかもしれませんが)


それなのに、あとから千円で販売したら店員は背任になると思ったのですが…

質問者からの補足コメント

  • 背任が成立するかどうかはトータルで考えればいいのでしょうか?

    一時的に財産上の損害をあたえたのではなく‥

      補足日時:2015/08/13 00:09

A 回答 (3件)

何を変なたくらみをしているのですか?



つまらない事を考えるのをやめて、自分が儲かるにはどんな方法があるか調べましょう。
    • good
    • 0

ならないよ


ただ単に間違えただけだろうよ
店は千円損しないよ
千円余分にお金とっちゃってたのが元に戻るだけだろ

背任って言葉の意味しってる?
”公務員や会社員などが、自分の利益のために、地位・役職を利用して、役所や会社に損害を与えること。”
なんだよ。

もしかして背任って言葉を使ってみたかっただけとかか?
    • good
    • 2

背任って何か知ってれば、こういう質問にはなりません。




で、どうなのかというと、なりません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!