
昔録画したVHSのビデオをDVDデータ化しようとおもって、データを移せるソフトを購入したのですが、再生してみたところ、標準録画のものは汚いながらも一応うつるので何がうつっているのかはわかるのですが3倍速録画テープの再生だと、画面が乱れてみれたもんじゃありませんでした。早送りにすると綺麗にうつり、音も正常にきこえます。
調べているとヘッドの汚れが原因のようでしたので、クリーナーのテープを数回かけましたがかわらなかったので、アルコールを含ませた布で何度かふいていると、一部の3倍速録画テープでは少し見れるようになりました。
そこで質問なのですが、
○標準録画と3倍速録画だと、ヘッドの読み取り箇所が違うので見れたりみれなかったりするのか。
○再生だと見れないのに早送りで映像が見れるのは、これも通常再生と早送りでは読み取り箇所が違うためでしょうか。
○画面が乱れた状態でDVDに録画を始めるとやはり乱れた映像でとりこまれてしまうのでしょうか。
詳しい方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。(_ _)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
考えられるのがビデオデッキのトラッキングがズレて居る事とテープに巻癖が付いている事ですね。
それは早送りすると映像が見られると言う事ですので、速度が上がった事で巻き取りトルクも上がった事による物でしょうから、
まずテープを端から端まで早送り/巻き戻しを2~3回行って巻癖を緩和してみて下さい。
トラッキング付いてはトラッキングボリュームの様なツマミがデッキ本体の正面に付いていれば、それで調整を試みて確認する。
それで改善する場合も有りますが、問題は長期間観ていなかったテープが巻癖では無く変な伸び方をして居れば難しいでしょうね。
標準と3倍では記録幅が違いますから、3倍はちょっとズレると補正しきれないでしょう。
早送りで観られるのは速度が速くなりますので安定しやすくなる為の事でしょう。
画像が乱れたままですと、取り込む際にソフトで補正しようが乱れたままでしょう。

No.2
- 回答日時:
ソフトを使わなくてもダビングできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
新規無料会員登録で抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
VHSビデオの画像の乱れについて。
テレビ
-
ビデオを再生しても映像だけ映らない…
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
ビデオデッキで、ビデオの画像が乱れたり映りません
テレビ
-
4
VHSビデオ再生時のこのノイズの原因は?
テレビ
-
5
経年劣化したVHSテープの映像を修復する方法はありますか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
古いVHSビデオの再生が砂嵐に、、、、
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
7
ビデオデッキの、トラッキングとは?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
VHSのビデオを液晶TVで再生すると画面の下帯状のノイズが入るのですが
テレビ
-
9
ビデオデッキの寿命?クリーニングのやり過ぎ?
一眼レフカメラ
-
10
ビデオデッキ 画像が出なくなりました。
テレビ
-
11
ビデオテープのカビを自分で取りたい。
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
12
VHS→DVDのダビング方法(コピーガード)
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
13
ビデオデッキのヘッドを自分で交換したのですが…
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
20年以上前に録画してVHSテープを綺麗に再生する方法はないでしょうか
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
15
VHSビデオの3倍モードのトラッキングについて
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
16
ビデオのノイズを消したい!
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
ビデオテープを手で巻き戻したいのですが・・
テレビ
-
18
VHSからDVD化したディスクの画像を今からきれいにする方法はあります
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
19
電源つけて3.5秒で勝手に電源OFFになるのビデオデッキ故障原因は何でしょう?
テレビ
-
20
◎VHSで3倍速の録画ビデオが再生できません??
テレビ
関連するQ&A
- 1 ビデオカメラの映像をビデオに録画できない・・・
- 2 ビデオやDVD,HDDのデッキの映像をビデオカメラで録画する方法
- 3 PALシステム(アナログ)の8ミリビデオで録画したビデオを、NTSCのVHSテープ等にダビングするには?
- 4 メディアがMiniDVのデジタルビデオカメラで撮影した映像をPCデータ化するには?
- 5 DVDビデオカメラで、家のビデオデッキからの映像を録画したい!!
- 6 ビデオカメラの映像の乱れ
- 7 VHSビデオからDVDもしくはPCに映像保存ソフト
- 8 ビデオカメラの映像を直接DVDに録画できないか
- 9 ビデオカメラの映像をリアルタイムでスマホに録画
- 10 VHSビデオデッキ、ついに生産終了…「続けて」とファンの声殺到。古いVHSテープどうしてますか?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
昔とったミニDVが再生できない
-
5
Video8とHi8ってどう違うんで...
-
6
VHSビデオで映像が乱れる
-
7
Hi8mmと8mmとの違い?
-
8
業務用ビデオカメラの事ですが
-
9
ビデオカメラの湿式ヘッドクリ...
-
10
DVCAMとMiniDVの違いは?
-
11
留守番電話の故障
-
12
大きな船が出港するときのテー...
-
13
8ミリテープ(Hi8)の再生機
-
14
ビデオデッキを清掃するビデオ...
-
15
30年前に撮影した8ミリビデオ、...
-
16
SONYの8mm.Hi8カセットテープで...
-
17
カセットテープの再生時間の計...
-
18
8ミリビデオをVHSで見るア...
-
19
S-VHSとVHSーCの違いって?
-
20
トレーナー地のズボンに穴が・・・
おすすめ情報