
変数 url に以下のような文字列が代入されています。
var url='http://www.example.com?id=2&page=3';
ここから?以降の文字列だけを取得したいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか?
「id=2&page=3」←このような結果が欲しいです。
ブラウザのurlから直接?以降を取得するには location.search を使えば良いというのは調べてわかりましたが、変数に文字列としてurlが代入された場合の方法がわかりません。
ご回答よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
文字列から抽出するのであれば、indexOfを使うか正規表現かでしょうね
深く考えなければ前者、複雑なデータを取りたいなら後者でしょうか
<script>
var url='http://www.example.com?id=2&page=3';
if(url.indexOf("?")>=0){
var str1=url.substring(url.indexOf("?")+1,url.length);
}
document.write(str1+"<br>");
var reg=new RegExp("\\?(.+?)$");
if(url.match(reg)){
var str2=url.match(reg)[1];
}
document.write(str2);
</script>
yambejp様
回答ありがとうございます。
求めていた結果を得ることができました。
正規表現だけでなく、indexOfという抽出方法があるんですね。
勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C#OpenCv V4にのエラーに関する...
-
GASでundefinedエラーが出ます
-
C#で、ContextMenuStripに動的...
-
pdfに丸秘などのスタンプを...
-
カラー表記の足し算プログラム
-
jqueryでRSS内のdc:dateなどの...
-
船のゲームを作っているのです...
-
イラレでナンバリングする方法
-
HTMLの毎月の更新を自動的に行...
-
現在時刻をボタンクリックで表示
-
プルダウンでテキストエリア表...
-
キーワードをクリックすると説...
-
html javascript リンク先アド...
-
google apps scriptの終了のさせ方
-
商品コードを入力で、商品名、...
-
appendChildがieだとできない??
-
window.openでタイトル名の指定
-
javascriptを使ったページ内の...
-
配列の格納
-
同じ型【ハイフンと数字】だけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C#OpenCv V4にのエラーに関する...
-
C#で、ContextMenuStripに動的...
-
ASP.NET MVCでObjectをjsに渡す
-
google apps scriptの終了のさせ方
-
ASP.NETのコントロールの値をJa...
-
JavaScriptで文字列の特定文字...
-
イベントが初めの一回しか起き...
-
GASでundefinedエラーが出ます
-
ローカルにあるファイルを検索...
-
翌月を取得するGASが分かりません
-
APIを使って埋め込んだグーグル...
-
javascriptでiframeのURL変更は?
-
ジェネレーターの作り方
-
cgiでポーリングして取得したデ...
-
var_dumpのdump意味はを知りた...
-
javascriptでテーブルに追加し...
-
シンプルなweb版スタンプラリー...
-
javascriptで複数キーワード検...
-
JavaScriptで、現在日時から100...
-
C# 演算 奇数と偶数 表現の仕方
おすすめ情報