プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

400m走などでは、外側を走る人の方が よけいに長い距離をはしることになるから不利です。
カーブしている川を流れる水についても、移動する距離については同じ事が言えると思います。
・・・という話は、関係ないのかもしれませんが、そういう風に考えていくと、よくわからなくなりました。

どうして外側の水の流れの方が速いんでしょうか?
外側の方が、水の移動スピードが速いからこそ、全体として同じペースで水が流れていくのでしょうか・・・?

でも、どうして外側の方が、流れが速くなるのか・・・?
その理由を思いつけません。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

カーブを曲がると遠心力がかかり、外側に向けて力を受けます。


川の水も外側に力を受けて、できるだけ外側を回ろうとします。
その結果、外側の方が水の高さが上がり、たくさんの水が移動
するために速度が上がります。
人間も速度自体は外側を回った方が速いですよ。
かかる時間は内側の方が短いかも知れませんが。
    • good
    • 31
この回答へのお礼

遠心力! そういうことだたのですね!
とてもよくわかりました。
ご回答、どうもありがとうございました!

お礼日時:2015/08/20 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!