プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

超大雑把に質問します。

 PCの動作が遅いとき、グラフィックカードを高性能モノに変更したら早くなる、という可能性はありますか?


------------------------------------------------------------------------------------------
 詳細
 グラフィックカード内臓のマザーボードを使った自作PCです。
 組み立てたの数年前です。
 使っているグラフィックカードは当然内臓のものなのですが、遅いなあ、と感じる動きを見ていて、描画に四苦八苦していて遅いのかなぁ、描画に時間がかかるから先へ進めなくって遅いのかなぁ、と思いました。
 なので、高性能なグラフィックカードを挿してそいつに頑張ってもらえば、全体の速度も上がるのではないか?と考えた次第です。

 細かい事は質問していません。
 可能性があるか?ないか?です。

 宜しくお願いいたします。


 以上

A 回答 (5件)

通常の使い方で遅いのであればグラフィックボードの増設は意味有りません。



手っ取り早く動作を軽くするのはOSのリカバリまたは再インストール、HDDをSSDに変える(システムディスク)
メモリの容量不足などが原因にもなります。(32bitなら2GB以上、64bitなら4GB以上・できればその倍以上はほしいです)
    • good
    • 0

グラボは全体性能を上げる魔法のアイテムではないので、な~んかこのPC遅いよねって時に最初に検討する対象ではありません。



> 細かい事は質問していません。
> 可能性があるか?ないか?です。

グラボ増設が効くかどうかは、細かいことに立ち入らないと判断が付かないです。言い換えれば、効く範囲が限られるアイテムだということです。Windowsのデスクトップ画面での描画程度なら負荷は軽いから、内蔵も増設グラボも似たような性能でしかありません。
    • good
    • 0

ないですね。


最低レベルのグラボでもHD動画くらいはスルスル再生するので。

自作をしているならもうちょい知っててもいいと思うが。

普通その状態ならCPUかSSDを検討するでしょ。
    • good
    • 0

個別のパーツの話なのですから、本来細かい質問なんですけど。


超大雑把で答えれば
可能性は無い
です。

遅い自動車でタイヤを変えたら早くなるか?
と言う質問と同じですから。
想定条件が不明ですから正解は得られません。
    • good
    • 0

Internet閲覧、メールの送受信、ExcelやWordの使用、音楽鑑賞、動画の閲覧、程度であればグラフィックスの性能を上げても動作が速くなることは無い。


3Dゲームや動画編集、大きな画像のレタッチ、CADやレンダリングを含むグラフィックの作成など、グラフィックアクセラレータの機能を頻繁に使用するソフトを使用している場合に効果があらわれる。

なので質問文からは判断ができない。
どのような用途にパソコンを使っているのか、またはこれから使いたいのかを明確にしてみよう。

あと、どうでもよいが
× 内臓
○ 内蔵
・・・な。
間違えられるとちょっとグロいものを思い浮かべてしまうw
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!