重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

山神社という神社はいろんなところにある様ですが、平清盛の音頭の瀬戸で有名な倉橋島に
山神社があるのは、平家に何か関係があってここに創建されているのでしょうか?
八百万の神 大山津見神を祭っているようですが。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

地の神を崇めているだけなんで平家は関係ありません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんですね。他にある山神社も同じ様に
地の神を崇めているのですね。
音戸の瀬戸が近くにあったので、平家と結び付けてたみたいです。

お礼日時:2015/08/24 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!