アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学生で先月新しくひっこしたのですが、以前は都市ガスで
だいたい毎月2M^2で1400円(2014年の8月)でした
しかしプロパンになってから請求書をみてみると
今回使用料1.1
今回ガス代金 2620
消費税 209
現在残高 2829

ときました。高くないですか?
食事は学校か買ったものでシャワーていどしかつかっていません。
自分で払っているので値下げ交渉をしたいです

質問者からの補足コメント

  • 賃貸マンションです。
    長崎市内から同じ長崎市内の学校に近いところにひっこしただけなのでこのガス代の差は都市ガスかプロパンガスかとしか思えません

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/23 16:07

A 回答 (4件)

アパートは大家や管理会社がプロパンガス会社と


結託している場合が多いので個別折衝は困難です。

プロパンガスの料金がやたら高い理由。

ボンベの交換や配送費、人件費なども含まれるため、
自動的に供給される都市ガスに比べて
1.5倍ぐらいになるのは仕方ありません。
単価で言えば、
400円~500円 ぐらいであれば適正な価格です。
滋賀県の価格
           実勢価格    適正価格
基本        1900円     1500円
従量単価      589円      350~400円

ガスの消費量が一番多いのが 給湯器 、主に風呂・シャワー。
料理に使うのはごくわずか。
単価が約800円と高いと、冬はシャワー15分程度で1回300円位。

アパートやマンションなどの集合住宅で一人暮らしのガス代(1カ月間)。

【都市ガス】
• 夏…2,000円~3,000円
• 冬…3,000円~5,000円

【プロパンガス】
• 夏…3,000円~5,000円
• 冬…7,000円~12,000円

都市ガスとプロパンガスの1㎥あたりの燃焼効率の違いと単価。

プロパンの方が燃焼効率が良くて、
都市ガスで月に20㎥を消費したとしても、
プロパンに変換すると半分の10㎥。

都市ガスの方が2倍の消費量があるように思えますが、
その分単価も半分以下になるので、結局は変わりません。
都市ガスの20㎥とプロパンの10㎥は同じ熱消費量ということ。

http://www.propane-gas.jp/index.html
    • good
    • 0

おはようございます。

TONYといいます。

すでに回答が出ているかと思いますが、
私からもアドバイスさせていただきます。

まず結論から・・・
「マンションの場合、戸別交渉は100%無理です」

しかし例外がありますが、
これは極めてまれなケースですが、
戸別にガスタンクをひいている場合は交渉が出来ます。
賃貸マンションの場合はこの場合はほとんどないかと思います。
つまり戸建住宅の場合はプロパンガス会社と交渉や自由に会社を選ぶことが可能ということです。


わたしも実はプロパンガスの賃貸に住んでおります。
ガス代があまりにも高いので都市ガスへの引っ越しを検討中です。
(それだけが理由ではありませんが!)

マンションの共同(共有)タンクから各部屋に供給されている場合の個別交渉は無理です。
マンション住人すべてがオーナー様に交渉するのはもしかしたらできるかもしれませんが、
管理会社が間に入っている場合などは、
管理会社とガス会社がつながっている可能性もありますので、
そんな時はおそらく難しいというかできない可能性の方が高いです。

質問者さまも書かれている通り、
都市ガスに比べて2倍近くなります。
(わたしも実際にそのような結果です)
都市ガスの【倍】と考えると分かりやすいかもです。


ご参考程度にどうぞ!

では~
    • good
    • 0

プロパンガスは使っても使わなくても基本料が1,800円/月程度が普通です。

値下げ交渉は無理な事です、早めに都市ガスの賃貸に引っ越ししたらいかがでしょうか。
    • good
    • 0

どちらにお住まいですか?プロパンは地域・販売店によって値段競争が違います。

戸建て住宅などですと、個人契約なので、安いプロパン屋に変更できますが、管理会社やオーナーの意向で契約会社が決まっている場合交渉がむずかしい事があります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!