
中1の娘は運動部へ入りがんばっています。
メールアドレスの登録をして顧問の先生の都合で休みになった、
練習試合の集合・解散についてなどいままで何度か通知をいただきました。
私はそれを読んで子どもに伝えているのみですが、あるお母さんと
お話した際、そのたびに
「お世話になっております。ご連絡ありがとうございました」
と返信されているそうです。
小学校の時も不審者情報とか雑事や災害時などの連絡などがあり
それについては返信は必要ありませんと先生に言われました。
部活動は文化部だったので試合などなく、一度も連絡をいただき
ませんでしたが、中1になり部活関連で頻繁にいただいています。
御礼の返信もせず読むだけ、というのは非常識でしょうか。
いまさらな疑問ですが、アドバイスをいただければ幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
顧問の先生のメール発信の取り決めが
不十分だったようです。
メーリングリストで一括で発信しています。
毎回、大人数から返信を受けるのもつらいものです。
返信を求めるものには、
タイトルに ”要返信” などの決めごとをして
おいてもらうと双方の手間が省け、
確実な情報交流になります。
世話役などを通してお願いするのもよいかと
思います。
ご回答ありがとうございます。
後日先輩(二年生)のお母さんに聞いてみたところ
今まで特に返信はしてないとのことでした。
ただ顧問の先生によってはメールを見たかどうかの確認になるので
簡単に返信してください、という方もいるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学一年の息子がいます。部活...
-
部活の保護者会
-
高校の部活を兼部で3つするのは...
-
退部の時の顧問への挨拶
-
部活の顧問から「部活を辞めて...
-
今日顧問に退部したいと言いに...
-
いつも優しい顧問が練習試合に...
-
部費の管理
-
部活の顧問の先生に、祖母のお...
-
部活の顧問の男女差別がひどい...
-
昨日、大雪のため電車がとまる...
-
部活の合宿があるのですが、行...
-
大至急 昨日部活停止になってし...
-
中学野球部を退部するべき?
-
顧問の先生が、私のことを嫌っ...
-
中学校の部活でマネージャーと...
-
高校で新しい部活を発足させた...
-
部活の推薦で高校合格、先生へ...
-
中学の部活の顧問について(長...
-
至急お願いします。 「部活を休...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人の子供の話で相談したいです
-
高校で新しい部活を発足させた...
-
今日顧問に退部したいと言いに...
-
子供の部活の顧問に保護者の私...
-
部活の顧問から「部活を辞めて...
-
高校の部活を兼部で3つするのは...
-
退部の時の顧問への挨拶
-
部活の退部届けを3ヶ月前にもら...
-
部活の顧問の先生に、祖母のお...
-
部活の合宿があるのですが、行...
-
部費の管理
-
明日部活を辞めることを顧問の...
-
めちゃくちゃな部活が辛いです...
-
部活の顧問のやる気について
-
サッカーのユニホームをなくし...
-
高校2年生です。 今年度から部...
-
退部をする時の顧問への話しかけ方
-
中学一年の息子がいます。部活...
-
教師ならテストの点数を許可な...
-
高1です。入部してすぐなんで...
おすすめ情報