
熊本市中央区に転勤する事になりました。只今、子供の幼稚園を探しております。お受験系や大規模な園ではなく、のびのびして、こじんまりとした園が理想的です。お勧めの幼稚園を教えて下さいませ。
因みに…我が子は難病を抱えています。
運動制限はなく、普段は元気いっぱいに走り回っています。見た目は健康な子と変わりません。
そんな病児を受け入れてくれる熊本市の幼稚園を御存知の方がいらっしゃいましたら、その情報もいただけるとありがたいです。
入園に関してとても悩んでおります。どんな些細な情報でも構いません。
皆様、どうぞよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
難病がどんな病気なのか分からないので◯◯幼稚園がおすすめと言えません。
病気・障害等で色んな幼稚園へ申し込んでもシャットアウトされた方を知っているので・・・一番手っ取り早いのは市役所に行かれて、お子さんの難病を説明し、受け入れてくれる幼稚園を探してもらう方法が良いかと。すぐには見つからないかもしれませんが根気強く!
中央区なら管轄は市役所です。
ちなみに熊本は私立の小学校がなく、お受験するのは国立の附属小学校しかありません。ほとんどが公立の小学校へ行くため、あまりお受験系の幼稚園は聞きません。附属を受けるため個人的に勉強(公文や英会話など習い事)してる子が多いかな?
御丁寧に回答して下さりありがとうございますm(_ _)m
病気は肝臓の病気です。
定期的に通院しているくらいで、日常生活は普通の子と変わりません。知能も問題ないです。
アドバイス通り、市役所にお話ししてみようと思います。
根気強く!頑張ります。
No.2
- 回答日時:
転勤おめでとうございます。
熊本は良いところですよ。お子様のことですが、熊本に育児の相談施設がありますので、そこでしっかり相談されて下さい。
サイトを貼っておきます。
http://portal.kumamoto-net.ne.jp/kosodate_info/c …
ありがとうございますm(_ _)m
不安でいっぱいですが、熊本好きなので落ち着いたら熊本を満喫したいと思います(^^)
LINKもありがとうございます!
早速、拝見したところ、お役立ち情報満載でした。
活用させていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 【保育園、幼稚園、小学校】保育園、幼稚園、小学校の子供たちが活発だとその子は「行動障害」と病名が付け
- 2 子供の体調が悪く仕事と保育園を休んでばかりいます。 旦那の仕事は毎日時間が違うため、保育園の送迎や病
- 3 義妹の子の入学祝いについて。 我が家は小学生、保育園、乳児の子供がいます。 義妹にも子供が3人います
- 4 幼稚園?保育園?どちらがいいでしょうか?
- 5 保育園と幼稚園はどう違うのですか?。同じように見えるんですけど。
- 6 保育園見学について このご時世なので希望の園に入れる保証はありませんが、気になる保育園を何ヵ所か
- 7 保育園を変える理由。 現在、1つの認定園に登録して週2日3時間預けています。 最近、近くの認定園に
- 8 幼稚園と保育園
- 9 幼稚園と保育園の違い
- 10 入園祝い(幼稚園と保育園)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
第2子出産のとき、上の子の幼...
-
5
卒園謝恩会プログラムで使う枠...
-
6
年中(5歳児)の転園について...
-
7
制服ありの幼稚園、私服は少な...
-
8
幼稚園落ちてしまいました。ど...
-
9
入園準備。予算掛けすぎですか?
-
10
学年を一つ下げる事
-
11
年長でお引越し…
-
12
校区外の保育園・幼稚園に通っ...
-
13
3人目出産。上の子の幼稚園の送...
-
14
幼稚園年長児、3学期で転園す...
-
15
幼稚園で一言も話さない子ども
-
16
幼稚園の夏休み預かり保育を利...
-
17
私立の幼稚園入園 住民票の住...
-
18
上の子の幼稚園入園面接の時期...
-
19
幼稚園等の加配(先生、保育士経...
-
20
幼稚園の始業式の服装
おすすめ情報