アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、嫌われてる気がします。

私は中2のバレー部で、同じ学年の人は私を含めて5人います。
1人はケガをして夏休みの間は休んでいます。
それで今は4人なんですが、
休憩中に私以外の3人が話していて会話に入ろうと近づいたら聞こえたんですけど、「このこと知ってるのうちらだけだよね(笑)」「確かに(笑)」
みたいなことを話していました。
その時はなにか試合のこととかなのかな?
と思えたんですが。
他にも嫌われてるなー。と思うことや、あー、ハブられてるかな?
と感じることが多々あります。

でも実際、私が試合で自己中心的というかミスが多かったりとか迷惑をかけているのも原因だよな。と感じています。

これはケガをしている子が戻ってきたりとか
学校が始まったら元に戻す戻れるんでしょうか。

やっぱり、それは自意識過剰でしょうか。それとも思春期でそういう風になってしまう時期なんでしょうか。
皆さんはどう思いますか
回答お願いします。

A 回答 (5件)

不安になるお気持ちは分かります。


ですが、ここはちょっと上級のテクニックで交わしてください。

それは、こんなテクニックです。

もしあなたの友人が
「この間○○ちゃんが、あなたの悪口を言っていたよ。」
と言われたら、あなたはこう言うんです。
「え~、それ何かの間違いだよ。○○ちゃんに限って
絶対にそんなこと言うはずないもん」

○○ちゃんというのはAさんでもBさんでもCさんでも
同じです。

たとえ誰であってもあなたは一貫して
その人があなたの悪口を言うはずがないと言い切ってください。

すると結果はこうなります。
仮に○○ちゃんが実際にあなたの悪口を言っていたとしても
あなたが○○ちゃんのことを絶大な信頼を寄せていることが
噂で知れ渡ると、○○ちゃんはあなたの悪口を言いにくくなるんです。

そしていつの日か、
あなたは絶大な信頼を勝ち取ることができます。

あなたが信頼するところからすべては変わり始めます。
    • good
    • 0

「このこと知ってるのうちらだけだよね(笑)」「確かに(笑)」



彼等、彼女等は何を知っているのかな? ミスをして仮に迷惑を掛けていたとしても、上記の言葉とは何ら繋がりが有りません。

別にイジメにあっている訳でもなさそうだし、中学辺りではそういうくっ付き方は普通。同じチームメイトなのだし、中3に成れば中心と成る訳だし、そういう場面に出くわしたら気軽に「何話しているの? 混ぜて」と言ってみる。反応鈍かったら仲良し3人組とはその距離感を保つ。それで良いのではないかな?
    • good
    • 1

私もハブられた経験ありますよ〜。


なんだろう、それが楽しい時期ってあるのかな。
ハブられた人の気持ちなんて考えずに、ただちょっと気に入らないことがあったりするとそうなる。

もうちょっと様子を見て、つらかったら
「私、何か悪いことしたかな。だとしたら言って欲しい」
と伝えて、話してくれなかったらそれまでかな。

部活だし、それで辞めるのとか、嫌だよね。

もうちょっと頑張ってみて!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
聞くのはもう少し様子を見てからにしてちょっと頑張ってみます!

お礼日時:2015/08/28 16:53

自分の事を言われるかもしれない、ハブられいるかもしれない…は、考え方や行動次第だと思います。


あまり気にしない、に越した事はないのでしょうが、何かしら自分が原因かもって思ったら、思い切ってチームメイトに聞いてみては如何でしょうか。かなり勇気のいる行動だと思いますが、じっとしているだけじゃ何も変わりません。そして、もし自分に非があると思われるのであれば謝ってみては如何でしょうか。
お力に少しでもなれれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ケガをしている子に相談をしてみたりとか自分でも努力をするようにしてみます!
ありがとうございます

お礼日時:2015/08/28 16:53

まずは考えを早まらない方がいいかと。




この3人はいつもグループを組んで遊んだりしていますか?もしくは同じくクラスの人同士ですか?
だとしたら内々の話の可能性があります

ミスは誰にでもあるので大丈夫と思いますが、自己中心的な行動をしてると確かに多少陰口はある可能性はありますね
自分が中学の時もそういう人間はいわれてました

自分に非というか原因がありそうならまずそこを治して様子をみる方がいいかもしれません
あまりに露骨に態度など示してきた時はこういう場所より先輩に頼る方が解決は早いかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3人は最近、遊んだりとかがあるようなのでそういう話かもしれないです!
自分でもミスを減らす努力をしてみたりとか色々考えてみます
ありがとうございます

お礼日時:2015/08/28 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!