アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

月々1万円積み立てなどの投資信託の宣伝をたまに見るのですが、いくらぐらいの
利益が期待できるのでしょうか?教えてくださいよろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

投資信託そのものの利益は、年に10%弱程度期待できるものも少なくありません。


ただし、これには売買に対する手数料が含まれていません
なので、毎月積み立てだと、先の回答者さまが仰るようなパーセンテージでも不思議ではないですね。

そのかわり、投資信託というのは株と同様に値段そのものが上下しますから、毎月買っていると、値段の上下による変動を抑える事ができます。
また、これは投資信託に限りませんが、毎月積立という方法は、本人の負担感が低くなります。結果、長く続けられるので、実際の利益以上に、効果が上げやすくなりますね。

投資信託の利益は、対象によって違いますから、「投資信託では●%の利益が上がります」という表現は無理だと思います。
極論を言えば、利益とは無関係に、ゼロになるものもありますし、価格が上がって倍になるものもあります。
投資信託の利益は「配当」と呼ばれますが、これも多い場合も少ない場合もあります。「特別配当」という身喰いになってしまうものもあります。

一例で言うなら、私の場合は、とあるメジャーな毎月配当の投資信託を持っています。
毎月配当タイプ自体が、ある程度詳しい方なら、あまり勧めるものではありませんけれど、毎月購入のイメージがわきやすいと思いますので、参考に上げさせていただきます。

まず、一定額をまとまって購入しました。毎月積み立てではなく、スポット購入となりますね。
最初の1年目は配当を現金で受け取りました。購入額の1割程度の利益が上がりました。
2年目からは配当を追加購入に切り替えました。毎月積み立てと同じような感じになります。2年間で2割弱程度増えました。
ただし、この場合は利益は確定していません。明日にでも、この投資信託が破たんすればゼロです。
また、配当の率は変動するものですから、どちらの受け取り方にせよ、ある1年で1割だったから、次の1年も1割となるものではありません。

ご質問からは逸れてしまいますが、個人的には、投資信託の毎月積み立てというのは、あまり、上手い方法には感じません。
毎月、「貯蓄」で積み立てて、50万とか100万とか、少なくとも10万単位で貯まってから、「これが良さそう」と見込んだ投資信託を、しばらく観察して安めになっていると思った時期に購入して、少なくとも数年単位でキープするのが、投資信託で利益を上げやすい方法だと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2015/08/29 21:52

いくら運用を上手にやっても手数料がかかりますからね。


年利で0.05%もあれば恩の字、預金よりもましってところです。
これより大きく減ることもあれば増えることもあります。
50%から150%の内側って考えておくと、
減っても増えてもそんなのものと思うようになれます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

2分の1 → 5000円
1.5倍 →1万5000円

振れ幅としてはこのぐらいのレンジがありそうで、

年利にすると、5円ぐらい?

。。。

お礼日時:2015/08/29 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!