プロが教えるわが家の防犯対策術!

アラサーの女です。
最近、後輩ができましたが、接し方がわかりません。昔から年下が苦手で、気にかけてあげたりするのがどうしたらいいかわからなくて、イライラしてしまいます。ちなみに私は長女で、下に弟がいますが放任気味だったので、面倒見はいいとは言えないと思います。

本当に最低限当たり前の事なのですが、仕事の事で声をかけたり、雑談をしたり、何かあればフォローしたり、見てないようで見ているというようにさりげなく様子を見てあげたり、そういう皆が普通にやっている事すら苦痛に感じます。いつも自分の事で手いっぱいなので(ちょっと注意欠陥障害があるかもしれません)、自分以外の誰かのことを管理するという事がものすごい難しく思えます。
今は最低限の情報共有以外は話しかけません。話しかけるエネルギーがありません。
彼女のほうからも仕事の事で確認で話かけてくるくらいで、雑談はあまりありません。

後輩のほうが明るく人なつこいタイプであれば、こちらも話しやすいのですが、残念ながら正反対のタイプで、感じ悪くはないのですが真面目で自分からしゃべらないタイプの後輩です。話も広げないし、ただただ相手の話をウンウンと聞くだけ。悪くないけどこっちが頑張ってしゃべっているのに、辛いんです。押しつけがましいかもしれないけど、ある程度は食いついて話を広げて欲しいなと思っています。

そんな性格もあって、私は彼女の存在がうっとおしいのです。
ところが私以外の同僚は、後輩にさりげなく声をかけたり、昼休みには雑談をしたりしています。そういう状況を見て、「本当は私がもっと話しかけてあげなきゃいけないんだよな・・」「私がいけないんだよな」とさらにプレッシャーになり、でも「そんなことする余裕はない」「皆とそんなにしゃべれるなら私ともしゃべれるんじゃないの?」という気持ちもあり、モヤモヤしながら仕事しています。

後輩、一生できなくていいって思っていたのに、会社の方針には逆らえませんね。
私の下ではきっと後輩は育たないと思います。現に私に付いてもらった後輩が一人辞めています。理由は体調不良でしたが、恐らく原因の半分は私かなと。

私はどこがおかしいでしょうか。子供なんでしょうか。大人になればそれなりにいろんなことが普通にできると思ってきましたが、苦手な事を克服してこなかったから変わらないんでしょうか。アドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。


30代女性です。

質問者様のお気持ち・・・とても良くわかります。
私も元々人と話すこと自体好きでないこともあり、今年入った後輩との接し方が良くわかりません。
10も下の子なので話すことと言えば男性のことが大半。話が合わない・・・(笑)

良く母親が言う言葉ですが「子は成長するけど、それに合わせて親も成長する」と言います。
会社の図式もそうで、自分が後輩の立場のとき、先輩に同じように苦労をかけていたことと思います。
もちろん話すことや説明することには得手不得手もあると思います。
が、それもまた仕事のうち。
自分の成長のためでもあります。

・・・と書いても、苦手な人にとっては難しいところなんですよね(苦笑)。

私はとりあえず後輩には「説明苦手だからわかりにくかったらごめんね~」と言っています。
事務所に2人なので雑談せず静かに仕事に集中していると、時折気まずい雰囲気になりますが
ある程度雑談したら終わりです。
逆に他の同僚と仲良くしているのなら、雑談などはそちらに任せてしまっても良いのでは?
あまり気負うと、相手にも伝わっちゃいますので自然体で良いと思いますよ。

お互いがんばりましょうね。
    • good
    • 1

私は後輩というか、年下との接し方がわからないことがありました。


参考になるかわかりませんが、以下の占いは結構当たっていたように思うので
よかったらやってみてください♪
後輩の生年月日が必要なようです。
http://uranailady.com/fortune/birth28.html
    • good
    • 0

人には得手不得手がありますから。


いじわるさえしなければ、いいのではないでしょうか。
自分の仕事をきちんとして。
目があったら、軽く笑顔、ができなかったら、軽く首をかしげる。だけでも。

あなたが、先輩的な接し方が苦手なように、彼女もあなたのお話を広げるのが難しいのでしょう。
お互い様です。

他の人と彼女の様子がいちいち気になるのは、あなたがお仕事に集中できていないから?
あなたはあなた。
大丈夫ですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!