プロが教えるわが家の防犯対策術!

中学1年の娘が居ます。一学期は毎日元気に登校していました。夏休みになり、部活動が厳しく毎日熱中症になり、途中で帰らされ病院に通院する日々が続き、その頃から朝になると吐き気が酷く登校できなくなりました。元々運動神経も良くない方なので本人の希望もあり退部しました。退部後は嘘のように毎日元気に過ごしていました。8/27から二学期が始まり、8月中は笑顔で登校していました。9月に入った途端、以前と同じように吐き気がひどいと言い出し、家を出ても近くの道路で座り込んで居たり帰ってきてしまいます。病院では成長ホルモンの乱れと言われ吐き気止めの薬だけ出されました。
いじめかと思い、学校で何か嫌なことや困っていることはないかと聞いてみましたが本人は学校に行きたくないわけではないが、吐き気がひどく行けないと言い食事もほとんど摂りません。夜になるとお菓子を食べたりTVを見て笑っていたりします。娘は登校拒否なのでしょうか?それとも何か心や体に病気があるのでしょうか?どう対応すれば良いのかアドバイスをよろしくお願いします

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    来週末に体育祭があり、本人は体育祭がとても楽しみで練習があるので登校したいとは言っているので登校拒否というのには当てはまらないかも知れません。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/09/03 11:30

A 回答 (4件)

二人の娘が不登校だった母親です。

ご心配の気持は自分のことのようにわかります。中学生で朝が辛いというのは年齢的によくあることです。基本は疲れがとても溜まっていてこうした不調になっていることが多いです。学校で大きないじめとかがなければ、部活の疲れが抜けていないのかもしれません。病気としては起立性調節障害を疑って相談してみても良いかもしれません。あるいは自律神経失調症で血圧がとても低くなっていることもあります。お医者さんと相談してですが、お母さんが落ちついて、しばらく休ませるといいかもしれません。病気の診断は、本人が安心して休むために役にたちます。中学生は真面目なので、休んでいるだけで自分を責めてしまいます。午後から登校できて、学校もそれを受け入れてくれるなら、しばらく休んで午後通学から復帰するのも手です。このあたりは、教育委員会に不登校相談、教育相談というのがあるはずなので、そこでカウンセラーの先生にまずお母さんが相談してみるのがお勧めです。
親が心配してバタバタしてくれるのは子どもは意外と嬉しいようです。だからバタバタしてもいいです。ただ子どもが親を心配させていると自分を責めないように、相談してきて安心したらそう言ってください。
我が家の場合は、すごくわかりにくい、知能が高いタイプの発達障害だったので、かなり大変でしたが、中学は行かなくても卒業扱いにしてもらうことも可能ですし、高校は単位制、通信制を含めていろいろありますし、高認もありますから、大学も行けます。一生台無しになることはありませんから、心配しすぎないでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

可能性のある具体的な病名や、中学校よりも先のことも教えて頂きありがとうございました。自分がバタバタしては娘を追い詰めてしまうと思い込んでいたので心がとても楽になりました。ありがとうございました

お礼日時:2015/09/03 21:29

教員です。



>病院では成長ホルモンの乱れと言われ吐き気止めの薬だけ出されました。

ホルモンバランスの崩れで「吐き気」はありますよ。特に女性ホルモン。

http://gurama-bustup.net/category2/category9/ent …

>本人は学校に行きたくないわけではないが、吐き気がひどく行けないと言い食事もほとんど摂りません。夜になるとお菓子を食べたりTVを見て笑っていたりします。

「笑えている」のならば「いじめ」や「不登校」ではないでしょう。ただ、食事をせずにお菓子でカロリー補給は「さらにバランスを崩す」元です。

朝食べれないのならば、軽い口当たりのいいものだけにして、夜はしっかりと食べてもらい、お菓子は半分以下にしてもらいましょう。
学校には「遅れて登校する」と了解してもらいましょう。「難しい」と言われたら、医師の診断書を添えましょう。
吐き気がひどいのならば、保健室登校でもいいはずですので。

それでも「行けない」のならば「ホルモンバランスの崩れ」の陰に「精神的なもの」があるのかもしれません。
その場合は、スクールカウンセラに相談するか、青少年思春期外来を受診されてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

青少年思春期外来というものがあるのを初めて知りました。教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2015/09/03 21:04

まずは、学校を休んで気持ちを落ち着かせることだと思います。


そして、落ち着いてきたら、原因を聞いて、問題を解決してあげると良いと思います。
たくさん家族で話をして、家の中は安心な場所にしてあげてください。
少し学校を休んでも、進学には影響は少ないと思います。
今の娘さんの気持ちを第一に優先してあげてください。
娘さんから、学校での出来事を話すまでは、聞かない方が良いかと思います。
必ず、学校に行きたくなれば、原因を自分から言ってくるはずです。
ご参考まで。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

娘と過ごす時間を増やしてたくさん話してみようと思います。ありがとうございました

お礼日時:2015/09/03 21:08

不登校の初期的な物だと思います。

一番良いのはお母様が学校に付き合うことです。本人の希望するのなら、授業中も教室にいることです。本人が話してくるまで何もしなくて良いです。学校の子ども達には体の具合が悪いから心配で見ているとでも言えば良いです。実は私の叔父も小学校1年生の時に不登校になって1学期間毎日祖母が学校に通ったそうです。(戦前のことです、その叔父は教師になって教頭までなっています)また、最近では雅子様が愛子様について学習院に登校しておられます。ニュースによると愛子様は完全に不登校を克服しておられるようです。
 この方法は、学校全体にお子様が特別な存在であることを示すことで効果があると思います。当然教師も普通の子以上に気を遣いますし、周りの子ども達も当然優しく接することになります。
 まあ、学級までは入ることはないと思いますが。毎日クルマで送っていく位のことをすればたいていの子どもは元気に登校するようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

学校に申し訳ないと、思い込んでいたので心が軽くなりました。娘ともよく相談してみます。ありがとうございました

お礼日時:2015/09/03 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!