プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は自分が嫌いです。
「自分がきらいだ」と言っている自分に酔っており、また、嫌いだ、ということを言い訳にしているのだと思います。
そういうところもまた嫌です。

・・という風に、いつまでもいつまでも同じようなことを何周もぐるぐる考えてしまいます。
正直時間の無駄だと思っているのですが、たぶん癖づいてしまいました。
どうしたらこの無限ループから脱出できるでしょうか。
もう何年も前から悩んでいて何度もこのような場で相談させていただこうと思ったのですが、そんな自分が嫌になっていつも途中で相談をやめていました。
厳しい言葉でも何でも構いません、何か解決できるような考え方などありましたら、教えていただきたいです。

A 回答 (5件)

こういう時は真面目にカウンセラーの方などに相談された方が良いと思います。


僕もほんの少し前まで自分が大嫌いでした。
でもカウンセラーなどに相談する事は恥ずかしい事ではありません。自分を変えようとする努力の1つなのですから。
僕も自分を変えるため、カウンセラーの相談などを受けたこともあります。
あとは僕は時間がとれる時は嫌な考えのループに入る前に寝てしまいます。あまりこれは生活バランスの面からはあまりお勧め出来ませんが。
あとは僕はとにかくマンガ、映画が大好きなので、明るい気分にさせてくれる漫画を読んだり、映画を観たりします。
教えてgooで落ち込んだ時、自分が嫌になった時に明るい気分にさせてくれる映画・小説・漫画などを、趣味のカテゴリーで質問されてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

多分、それは自分が何か失敗したり、友達が自分よりテストの点数が上だったりと、自分が他者より劣っている。


などと、人と比較されしたに見られる、または感じた時にする、自分自身に対する言い訳じゃないですか?

そう言ってれば、悔しい思いも努力して頑張ることもしなくていいからね。

要は、何かに対する逃げの文句

もし、そうなら思いっきり悔しがって、ひたすら努力して頑張る事をすればいいと思います。

プライドが高い自分をバレないように隠してないですか?

そんな気がします
    • good
    • 0

> 「自分がきらいだ」と言っている自分に酔って



いるということは、そう言っている自分が好きなんですよね。「現実現状の自分ではない、何かもっと素晴らしい自分」という漠然としたものへの憧憬があって、それと比較して劣っている自分が嫌いである。その「もっと素晴らしい自分」は自分に満足しているに違いないから「自分がきらいだ」なんて言わない筈。だから、「自分がきらいだ」と言っている自分が好きであるというのは、自分が「もっと素晴らしい自分」ではないということをあからさまにさらけ出したみっともない姿であり、そんなのダメだ。というループ。

 抜け出すポイントは、漠然とした「現実現状の自分ではない、何かもっと素晴らしい自分」を具体的な目標にブレークダウンすること。

 でもその前にまず、誰がその評価をするのか、つまり、誰から見て素晴らしいのか、ということを考えてみましょ。他人から見て素晴らしい人でも、実は本人はじくじく欠点に悩んでる、なんてのはごく普通のことで、なぜなら、安易に現状を肯定してしまう人は向上しないから、「他人から見て素晴らしい人」にはまずなれない。
 ということは、「もっと素晴らしい自分」は自分に満足なんかしていないに違いない。しかし漠然と「自分がきらいだ」と言うのではなく、自分のココがダメだ、という明確な問題意識を持っているんです。
 一方、今のままでいいんだよ、的な現状肯定を勧める本が沢山出ていて、てことは売れていて、てことはそれを求める人が沢山いる。確かに、現状肯定のぬるま湯に浸かって安心するひとときもたまには必要です。が、そればっかりではどんどんダメ人間になってゆく。でも逆に、いつもいつも自分を責め立て焦ってみたって、具体的に何をどうすればいいのかが分かってないのでは、結局萎縮して、どんどんダメ人間になってゆくのは同じ。

 というわけで、具体的な目標にブレークダウンする。できるだけ具体的な小さなことにまで噛み砕いて、さまざまな状況において「もし自分が『もっと素晴らしい自分』であったなら、どう考えどう行動するだろうか」ということを考え、できるだけ真似をしてみるんです。真似をするには或る程度なんらかの技能が必要かもしれない。じゃあ、必要な技能が足りないときには『もっと素晴らしい自分』はどうするだろうか。

 そういうやりかたで行動している人を他人が見ると、「『もっと素晴らしい自分』のやる通りに行動する人」と「『もっと素晴らしい自分』そのもの」との区別は付かないでしょ。ってことは、もう既に『もっと素晴らしい自分』になり始めている、ってことです。
 もちろん、『もっと素晴らしい自分』てのはどういう人か、という設定が間違っていれば、「『もっと素晴らしい自分』のやる通りに行動する人」は「他人から見て素晴らしい人」ではないかもしれない。その齟齬に『もっと素晴らしい自分』はどうやって気付くだろうか。気付いたらどうするだろうか。すなわち、『もっと素晴らしい自分』は、そのまねをする自分の成長に伴って変化し、『もっと素晴らしい自分』それ自体が成長していくんです。
    • good
    • 1

どういった時に無限ループに陥るのですか?


無限ループの最中は何をなさっておいでですか?
    • good
    • 0

回答になるかどうか


まぁこんな考え方もあるということで

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6906941.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!