
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
主人公は、自分はとても優れた存在であって、周囲にいる不幸な友達を救う力があると思い続けていたわけですが、もっとも不幸そうに見えた哲夫の態度や言葉によって、そうではないことに気づかされますよね。
哲夫の言動に対応した主人公の心の変化する過程を、あなたは、それぞれの場面でどう感じたか、に力点を置いて書けば良いでしょう。
自分で考えながら書くことに意味があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
進研模試でネタバレを使って後悔しています。
大学・短大
-
羅生門の段落分けについて
日本語
-
現代文 「青が消える」
日本語
-
4
羅生門についてこの問題わかるかた教えてください(できれば今日中に!!)
文学
-
5
マルジャーナの知恵
日本語
-
6
家庭科でホームプロジェクトという宿題が出ました
その他(家事・生活情報)
-
7
日常性の壁
哲学
-
8
<羅生門>下人の心情の流れが知りたいです!
文学
-
9
中和適定についてです
化学
-
10
シオカラトンボの尾は塩辛い?
生物学
-
11
土佐日記 帰京が理解し辛い…
文学
-
12
羅生門のにきびときりぎりすについて
文学
-
13
お願いします!!
文学
-
14
欠席は何日まで可能でしょうか?
高校
-
15
羅生門に詳しい方、お願いします!
文学
-
16
「人の道に外れる」とは、どのような意味があるのでしょうか。至急教えて下
日本語
-
17
古今著聞集の現代語訳
日本語
-
18
「サイボーグとクローン人間」という小説についての質問です。 問題 サイボーグやクローン人間は、科学
その他(教育・科学・学問)
-
19
『羅生門』p86の7行目にある「ある強い感情」とは,何によってもたらされた,どのような感情か、説明し
高校
-
20
学校で「制服を廃止する」というテーマでディベートをすることになりました 私は賛成派です そこで、制服
その他(学校・勉強)
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
メタ化って?
-
5
自分を自分たらしめるもの、と...
-
6
アイデンティティとは?
-
7
「第二の誕生」とは??
-
8
人を不幸にしたら・・・
-
9
「情けは人のためならず」を座...
-
10
利己愛と自己愛の違い
-
11
元気が出る、ことわざ、格言、...
-
12
人間の弱さを知っている人へ
-
13
試用期間中に適応障害。今後の...
-
14
没主観的判断の意味について
-
15
空っぽの心。
-
16
5年前の自分と今の自分は同一...
-
17
良いこだわりと悪いこだわりって
-
18
不幸になるのが怖いです
-
19
卑屈と卑下の違い
-
20
感想文
おすすめ情報