プロが教えるわが家の防犯対策術!

都営地下鉄と東京メトロで電車または改札を出ないでいけますか?
もしできるならどこの駅でできますか?

A 回答 (4件)

都営地下鉄と東京メトロの乗り入れはありませんが、既出の線・駅では可能です。

加えて、(いずれもあまり現実的な経路ではないですが)

東京メトロ半蔵門線→東急田園都市線直通→東急大井町線→東急目黒線→都営三田線直通、という利用もできます。

また、

都営新宿線→京王線直通→京王井の頭線→下北沢(乗換改札なし)→小田急線→東京メトロ千代田線直通、という利用も可能です。
    • good
    • 0

#1の方の言う東急目黒線を使えば可能です。



・都営線三田線~メトロ南北線乗換可能駅
 白金高輪,白金台,目黒(以上 メトロ・都営共用)
 不動前,武蔵小山,西小山,洗足,大岡山,奥沢
 田園調布,多摩川,新丸子,武蔵小杉(以上 東急線)

・都営三田線~メトロ日比谷線乗換可能駅
 田園調布,多摩川,新丸子,武蔵小杉(以上 東急線)

因みにこの間の料金を駅窓口で清算しようとすると、
駅員さんがものすごく迷惑そうな顔をしてくれます。
    • good
    • 0

都営地下鉄と、東京メトロは、線路幅が違います。

ですから相互乗り入れは不可能なんです。
    • good
    • 0

東京メトロと都営地下鉄が相互乗り入れはしていません。



ただ、東京メトロの南北線と都営三田線が、ともに東急目黒線に乗り入れてますので、白金高輪、白金台、目黒の3駅では可能かも知れませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!