プロが教えるわが家の防犯対策術!

入眠障害のため、マイスリー→ルネスタ→アモバン7.5mg→10mgという感じですが、アモバンを使用して少し眠気は来るようになりました。
最近はアモバンに加え、メイラックスを飲んでますが、あともう一押しで寝れそうなんです。
なので睡眠のためにスマホは寝る前2時間は見ないようにしたり、カフェイン摂取にも気をつけてます。三交代勤務なのであまり生活リズムは整わないですがやれることはやってます。
なのに、いつも寝れません。
皆さんの推理力で、次に来そうなお薬ってなんでしょうか?

A 回答 (4件)

アモバン、服用していた時期があります。


わたしが今、服用しているのが、ロヒプノール、レボトミンで、どっちも強い薬です。
特に、レボトミンを増やすと、あっという間に眠りにつきます。

今まで、マイスリー、ハルシオン、グッドミン、アモバン、コントミン、デパス、など、寝る前の薬を色々調節してもらいましたが、この2つで、寝れるようになりました。

ちなみに、コントミン50ミリは強すぎて、仕事も支障がでるようになったので、レボトミンに変わりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
受診した結果、ロヒプノール1mgを処方されましたが、正直眠れてません。
引き続き、先生と相談しながら調整していきたいとおもいます

お礼日時:2015/09/20 06:30

作用時間が短いお薬で調整しているようですので、レンドルミンやハルシオンなどを試す可能性があるかもしれませんね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

レンドルミンは作用時間が長くて仕事に響いてしまうのが怖いので一度お断りしている薬です。
でも最近中途覚醒してしまうことがあるので、次はレンドルミンかなー?と思っています。
それにハルシオンのイメージが悪くて、出してもらえるのかなあと思います。ハルシオンの効き目はよく良いというふうに聞くので試してみたいとは思うのですが…。

お礼日時:2015/09/18 05:09

NO.1のものです。


文面を読んでいて、気になる点があるので補足します。

>なので睡眠のためにスマホは寝る前2時間は見ないようにしたり、カフェイン摂取にも気をつけてます。三交代勤務なのであまり生活リズムは整わないですがやれることはやってます。
>なのに、いつも寝れません


『眠剤を飲んでどうしても眠れない場合』

※私の実際の体験談ですが、普通の人はマネしないでください。おそらく救急搬送されます。
ただし、鬱や不眠も極限状態になるとこうなりますというアドバイスとしてとらえてください。



起きている時の精神状態が安定していませんと眠れません。
私自身、廃人状態(鬱・パニック・不眠)の時は、
寝る前に20錠近く(眠剤×4安定剤×6抗精神薬×10)飲んでいたことがありますが、←これで働いていた時もあります。のちに休職しました、
起きている時の精神状態が安定していないとそれだけ飲んでも眠れません。
※この時の私の主治医が言うには、普通の患者さん(鬱・パニック。不眠等)ならこん睡してしまう量だそうです。
また、起きている時の薬も20-30錠近く飲んでおり、
『これ以上薬の組み合わせがない。これで効かなかったら入院。普通の患者なら日中の薬だけでもこん睡する量。』と言っていました。←これも働いていた時もあります。のちに休職しました
この時に数十回は薬の組み合わせを変えています。その中でようやく自分に合う薬が見つかり、日中の精神状態が安定し始めました。
それからは、眠剤を減らしても眠れるようになったのです。

ですので、眠剤をいくら増やしても眠れない場合は、起きている時の精神状態を安定させることが重要になります。

最後に
ちなみに、今は、起きている時の薬は2-4錠 寝る前の眠剤は1錠です。
ここまで到達するのに約10年かかってしまいましたが、今は、日々幸せです。

参考まで
    • good
    • 0

私なら、デパスでしょう。


デパスは、安定剤のほかに、経度の不眠症に対しても処方されることがよくあります。
メイラックスは超長時間タイプ(144時間の持続時間だったはず)の安定剤ですので、やんわり、ゆっくり効くお薬です。
デパスは短期型(効きはじめが30分-1時間、で効き目は4時間程度)ですので、
さっと効いて、すぱっと抜けるタイプの薬ですので、眠剤との併用にはよい相性を持っています。

それでも寝られないのであれば、
抗精神薬の中からの選択が望ましいと思います。
私の場合、ヒルナミン・ベゲタミンBあたりです。

参考まで
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!