プロが教えるわが家の防犯対策術!

定年後の、ある同窓サークルの幹事です。シルバーウイークのパンフレットを作成しているのですが、キャッチコピーを「定年後の人生を充実する」か、「定年後の人生を充実させる」かで、論客二人が譲りません。論理的、あるいは文法的な説明ができれば納得・解決できると思うのですが、どなたか助けていただけませんでしょうか。

A 回答 (9件)

「充実する」は自動詞です。


自動詞とは、その動作・作用が他に及ばない動詞のことで、「を」格の目的語をとることはありません。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/99104/m1u/% …
「咲く」も自動詞ですが、「花が咲く」とは言えても「花を咲く」とは言えませんよね。それと同じです。
「定年後の人生を充実させる」が正解です。

両者の面目がつぶれないように新たな案にしたいような場合は、候補として以下を挙げておきます。
「充実した定年後人生」
「定年後の人生を充実したものに」
「充実の定年後人生を」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hakoburu さん
 
ありがとうございます。
「文法上の解説」更に両者の面目まで考えてくださった「代替案の作成」、ありがとうございました。
国語の知識のない私ですが、何度か読み返して、よく理解できました。
忘れないようにして、この通りお二人に説明できれば、納得を得られると思います

本当にありがとうございました。

お礼日時:2015/09/17 12:55

No.6 です。



「キャッチフレーズ」には「キャッチフレーズらしさ」が必要だと思います。その意味で、挙げられた二つの中、後者はあまりにも平凡です。

また、有名なコピーにも、論理的、あるいは文法的には間違っていても(あるいは、だからこそ)大成功した作品があります。

例えば、

●おいしい生活。 (西武百貨店)

(ツッコミ:なんで「生活」がおいしいねん?)

●Think different (アップル・コンピュータ)

(ツッコミ:文法的に間違っている。Think differently が正しい)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mota_miho さん

なるほど!
私の引き出しの中身が、また一つ増えました。重ねて感謝いたします。

お礼日時:2015/09/17 13:08

主語が「私」で目的語が「人生」述語が「充実させる」


自動詞と他動詞の区別くらいつけられる人間でありたいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hunaskin san

ありがとうございます。

No5. hakoburu さんに教えられました。

そのとおりですね。勉強しなければと思います。

お礼日時:2015/09/17 13:05

「充実させる」させるだと、誰かにサポートして貰っているように感じます。


「充実する」だと、本人の意志で行動しているように感じます。
例えば老人ホームとかなか「充実させる」だと思います。
老人のサークルであるなら「充実する」だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

papabeatles さん
回答ありがとうございます。
本人の意志・行動ですから、ということですね。良くわかります。
例を挙げていただき、私の引き出しの中身が増えました。
感謝いたします。

お礼日時:2015/09/17 13:02

「定年後の人生を充実する」に1票。



「--充実させる」ではキャッチコピーになりません。文法的には正しいのかもしれませんが、ことばにパワーを感じません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mota_miho さん
ありがとうございます。
自らの意志ですから、パワーがないといけない! ということですね。良くわかります。
文法云々ではない! という mota_miho さんの意見にも、パワーを感じ、別の意味で目からウロコでした。
感謝いたします。

お礼日時:2015/09/17 12:59

文法的に正しいか正しくないかの問題では無く、論客と言われる二人の意地の張り合いです。

「定年後の人生を充実する、充実させる、貴方はどちら?」というキャッチコピーしたら面白いですね。意地の張り合いに、納得も論理もへったくれも有りません。ほってけば良いのです。強い方が勝ちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

びんちゃん

よくぞ分かってくださいました。本当にそうなんです。回答を順に見せていただいていましたが、現場のお1人かと(笑)
でも、パンフレット(ビラ1枚ですが)は作らないといけないので。
「充実しましょう、させましょう」がいいかもしれないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/17 12:51

「する」は、自らの行動


「させる」は、他人に対しての行動
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Nisson さん

良く分かります。ありがとうございます。
二人ともそう言って「だから、充実するなんだ!(自分の行動だ!)」「だから、充実させるなんだ!(人生は自分の中の他のものだ!)」といって譲らないんです。
理屈じゃなくって、感情論のような ( T_T)。

お礼日時:2015/09/17 12:44

「定年後の人生を」であれば「充実させる」ですね。


同じような意味なら「定年後の人生が充実する」でしょう。

定年後の人生を充実させる〇〇
定年後の人生が充実する〇〇

この〇〇がその中身ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

merciusako さん

主語を「定年後の人生」と考えて、“~が” とするわけですね。
文法上の理論で説得できそうです。
 
ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/17 12:36

えぇ~と....



いや, どう考えても「充実させる」一択でしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Tacosan

素早い回答ありがとうございました。私もそう思ってゲラを作って持っていったら、大先輩が「違う!」と噛みついてきて (>_<)
そうですよね~。そこで「何か、説得できる、理論づけ」が欲しく。
でも自信が持てました。 重ねてお礼もうしあげます。

お礼日時:2015/09/17 12:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!