アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

上記のとうりですがいつでしょう?

中国 北朝鮮 それとも中東?

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。

    もしよろしければ

    >今、日本の漁師は、尖閣諸島では中国の人民解放軍の船による妨害によって漁が出来なくなっています

    具体的な情報源の提示をお願いします。

    >数多くの日本人が北朝鮮に拉致されていまだに救い出せていません。

    この件では集団的自衛権の行使を骨子とした今回の法案の適用はありません。アメリカの戦争を援助するときに使います。

    >竹島や北方領土は他国に占領されたままです。

    竹島は韓国ですね。これにアメリカが出てきますか?
    北方領土はロシア(旧ソ連時代から)何も変化はありませんがなせ今でしょうか?

    No.13の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/09/28 21:29

A 回答 (14件中1~10件)

2015.9.10産経


身の危険を感じることもあった。25年2月頃、指宿の遠洋漁業船団が漁をしていると、1千トンクラスの中国公船が船首を向けてきた。威嚇行動だった。指宿の漁船は20トン程度しかない。

>アメリカの戦争を援助するときに使います。
具体的な根拠をお願いします。

>竹島は韓国ですね。これにアメリカが出てきますか?
アメリカと何の関係があるのでしょうか?

>北方領土はロシア(旧ソ連時代から)何も変化はありませんがなせ今でしょうか?
今ではなく数十年前からです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


>身の危険を感じることもあった。25年2月頃、指宿の遠洋漁業船団が漁をしていると、1千トンクラスの中国公船が船首を向けてきた。威嚇行動だった。指宿の漁船は20トン程度しかない。

軍事ではないよね?
軍事的威嚇行動あったの?


>>アメリカの戦争を援助するときに使います。
> 具体的な根拠をお願いします。

だって集団的自衛権の行使を根拠にした法案ですよね?
日本の個別自衛権はあるんですよ?
日米安全保障条約もあるんですよ?
だから今回の法案はアベちゃんもアメリカの支援をすると言ってますよ。

それが根拠です。
なんでも今回の法案で解決という幻想はだめです。
今回の法案を起草した周りの環境変化から想定される事態をお答えください。


>>竹島は韓国ですね。これにアメリカが出てきますか?
> アメリカと何の関係があるのでしょうか?

だって集団的自衛権なんですよ。

>>北方領土はロシア(旧ソ連時代から)何も変化はありませんがなせ今でしょうか?
>今ではなく数十年前からです。


今回の法案は北方領土と関係ないですよね?
時期的変化ありませんから
なんでも可能と思わないほうがいいですよ。

お礼日時:2015/09/28 23:31

今回は、用意周到に わかったような わからないような手法で、数年前から準備にも時間をかけて、可決に持ち込み通しましたね。


機密誇ほ法の中で隠されてい重大な危機があり、国民には言えない ためなのかと思いましたが、ほかの方は、安○さんの思いが強いだけの法案だという人もいます。
どちらにしても今は、国民には事の本質はわからないのでしょう。
将来、危惧されるような最悪の事態にならなように願います、この件の事実を時代の流れの中で国民に伝えられるような検証ができるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/10/02 21:31

その危機が遠のくように法整備をしたので、近々には無いでしょうが、軍備なんて何年も何十年もかかる。

装備だけじゃなく訓練も必要ですからね。
 すきなくとも日本に関わりのない戦争にこの法律を根拠に日本が参戦を求められる事はないでしょう。そもそも専守防衛を旨とする自衛隊にはそんな装備はない。敵基地を攻撃する空対地ミサイルないし、戦闘機だってわざわざ空中給油装置はずしたり、空母もないし。足手まといになる自衛隊なんて待って立ってお呼びはかからない。

 実際に米軍と共に戦わなければならない状態になって法整備をしていたのでは間に合わない。無理やり解釈を変更してごり押しでもしないとね。
 そもそもそんな状況になったら大変なので、そうならないように法整備をして歪んだ状態を回避した。
 日本に何かあったとき米軍だけじゃなく日本も一緒に戦うよということ。道徳的にも正しいし、米軍も本気で日本のために働ける。
    • good
    • 0

>いつそんな危機になるのでしょうか?


今、日本の漁師は、尖閣諸島では中国の人民解放軍の船による妨害によって漁が出来なくなっています。
数多くの日本人が北朝鮮に拉致されていまだに救い出せていません。
竹島や北方領土は他国に占領されたままです。
いつだと問われれば今ですよとしかお答えしようがありません。
集団的自衛権で他国のためにどうして我々がと言っている人がいますが、既に我々日本人が被害にあっています。
安全保障法案に反対している人たちの言っていることは、「俺以外の人のためにどうして、日本が戦わなくてはならないのだ」です。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

次のアメリカ大統領次第だが、アメリカが救援を日本に求める形式で中東あたりから始める。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/09/19 18:57

上記のとうりですがいつでしょう?


   ↑
だから平和ぼけと言われるのです。

中国の軍事費は、実質日本の4倍にもなります。
尖閣だって、中国船がしょっちゅう侵略している
ではないですか。

今現在、危険なのですよ。

1974 ベトナムのパラセル諸島を中国海軍が軍事攻撃し、実効支配
1988 南沙諸島で中国とベトナムが衝突 ベトナム艦艇が撃沈され
  60人以上の兵士が死亡。
1994 南沙諸島で中国とベトナムが衝突
1995 南沙諸島のミスチーフ環礁を中国が占領
1996 中国とフイリピン海軍が銃撃戦
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

質問は今回の法案ですから集団的自衛権の行使はアメリカの戦争を一緒にやるということです。
フィリピンやベトナムにアメリカが行って中国と交戦してからの話です。
揚げて頂いた例はアメリカ軍がいきますか?
最低限ベトナムには行かないでしょう。
この点を再考察して回答願います。

お礼日時:2015/09/19 18:54

日本国民の日常生活において、何も変わらないと想像します。



「秘密保護法案」が可決される前にも、野党は大騒ぎしていたと記憶しますが、成立後、国民の日常生活ではほとんど影響はないように思います。
法案が成立して不都合な一部の勢力・グループが騒いでいるような印象を受けます。
デモに参加しているのは、「一般市民」ばかりでしょうか、自治労、日教組の旗が目立つような気がします。
マスコミは、もう少し公平・中立な報道に心がけるべきかと思います。
インターネットの普及で、色々な意見を閲覧できるようになり助かります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

では法案を急ぐ必要もないですね。
憲法改正してからで十分でしょ

お礼日時:2015/09/19 18:47

この先は危険でしょうか?という質問ですので、実際にある危険性を認識している部分の回答をしましたが。

。。集団的自衛権の話でしたか。。。

そもそも、集団的自衛権は世界じゅうで認められている”権利”にあたるものです。国連憲章の第51条をご覧ください。
http://www.unic.or.jp/info/un/charter/text_japan …

これに反対する意味がわかりません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

尖閣は日本と中国の話で集団的自衛権の話ではない
個別自衛権の範疇

集団的自衛権の危機が想定される事例をお願いします。

お礼日時:2015/09/19 06:50

すでに起きている危機に安保法制は対応できないのが現実だったりしますw



賛成派は無知蒙昧が多くて、安保法制によって対応できないことも対応できるように思い込んでいる事例が多々あるので注意しましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/09/19 06:03

可決されてもされなくても変わらない。


心配されている事態は安保法案が成立しなかったらなくなるのか?
そうではないことを理解できていないのではないか。

にも関わらずメディアが騒ぎ立て無責任な報道を行うことで、
中国や北朝鮮、日韓米の三国同盟にあるはずの韓国が過剰に反応したときではないかな。
※韓国政府・軍は日本を仮想敵国に認定している。(そんな国と協力体制を取れるはずない…と現政権は徐々に距離を置き始めている。と感じている)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

質問の趣旨は、危機があるからこの集団的自衛権から派生した法案がある訳ですからどんな危機ですと問うています。賛成派の少数の憲法学者は論理的展開ではなく、今の国際情勢の変化があるからという理由を前面に出してますが?
(本当に学者かと疑いたくなる)

その趣旨からの回答をお願いします。

お礼日時:2015/09/18 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!