プロが教えるわが家の防犯対策術!

4月に旦那のDV、逮捕をきっかけに
別居し、離婚調停中です

1度目の調停の日に
相手側が、私が月に一度薬の多量摂取による
自殺未遂、意識朦朧、支離滅裂状態で
育児は困難な上、虐待しかねないから
この引き渡しの保全とゆうのを申し立てられました
(事実無根ですので出せるだけの否定証拠を提出してます)

裁判所は相手の逮捕を知らず受付し
私が子供を連れて勝手に別居を始めたと
きいていたようです

保全の呼び出し日、なぜ別居したか聞かれ
その説明をしたとき
裁判官、調査員、書記官の方が全員
えっ⁈事件があったの?
となり、調停で裁判官と挨拶したので
内容把握されてたと思い、私の方の弁護士さんが
陳述書とゆうのを提出していなかったので
その日は終了
後日、陳述書提出してから進めるとゆう話でした

その間
両家実家、子供の保育園に調査員の方による
調査もスタートしました

調査員の方は本当にお薬の過剰摂取はないか
弁護士さんに電話連絡が二回あり
私の調査日にも念を押して聞かれました
もちろんそんな事実はありません

それと妊娠中にDVにあっていたのになぜ
逃げなかったかも聞かれました
経済的に拘束があったので逃げられなかったのと
自分がそのときはDV被害を受けている自覚が
なかったと説明しました
(別居して弁護士さんや市役所、DV被害相談、警察などで話しているうちに自覚できるようになりました)

その後も相手からの粗探し的な攻撃は続き
弁護士さんからは左右されないように
難しいけど気にしないのが一番です
と言われていますが、不安です

調査員の方があまりに私を疑っている様子だったので、偏見があるなら改善して頂きたい旨を
伝えてもらいました

私の弁護士さんは、陳述書の出し忘れ
子供の保育園の住所を伏せずに提出してしまい
相手に伝わってしまったそうです

相手の弁護士さんは言いたいもの勝ちで
事実無根のことばかり主張してきます
私が相手に暴言暴力をしてたとか
警察の通報履歴を証拠と提出していながら
内容や時間が全然違ったり
相手の陳述書には相手のサインはなく、
間取りを描いたものは義母の字でした

私の弁護士さんも調停員の方も
義母の関わりが強いと感じているようです

2回目の調停で
私は別居後、子供を育てる環境を整えたのて
離婚には同意するので、これ以上の紛争はやめて
前向きな話し合いをして欲しいこと
児童手当を返金して欲しいことを
伝えてもらいましたが

却下されました
児童手当については4度消失手続きを依頼しましたが、却下され
市役所から手紙を書いてもらい渋々
応じてもらえたようですが
児童手当はいづれ子供は自分達のところにくる
のだから、振込んでもすぐに返してもらいたいくらいだと言われました

調停はこんなにめちゃくちゃなものなのでしょうか?
私は弁護士さんは多少おっちょこちょいな感じが
しますが、忙しい中、話をよく聞いてもらえるし
私が主張したいとゆうのも、このくらいがいいですよなど諭して下さるので
失敗はありますが、それよりも信頼してる方が強いです
提出する文書も冷静で穏やかな感じです

相手の弁護士さんは
すごく文書が丁寧なときもありますが
驚くほどキツイ表現が多いです
虚偽的な文書も堂々と提出しています
(その都度、否定内容になる書類など出してもらってます)

弁護士さんも人間なので違いはあると思いますが
相手を攻撃するからといって虚偽文書って
いいものなのでしょうか?

またこの様な状態で監護権、親権が
奪われてしまわないか不安で仕方ない毎日です
子供は父親の存在はわかっておらず
調査で面会をしましたが大泣きしたため
予定より1/3の時間で終了しました

実際、子供は大病もなく
元気にスクスクと育ってます
(むしろ成長か早いくらいです)
最近ではケラケラ笑うツボがあり
そのキーワードの頭文字をいうだけで
笑いがとまらないくらい楽しく過ごしてます
(例えばこちょこちょを
手でポーズしてこーと近づくと笑ったり)

紛争でめいってても子供の前では
泣かないように努めてます

今後どうしたら建設的な話ができるように
なるのでしょうか

希望としては申し立を取り下げて
監護権親権を譲ってもらいたいです
1日、1分、1秒でも早く離婚したいです

それで1秒でも多く子供の成長を
不安を抱えてではなく
ゆとりのある気持ちで見ていき
子供と一緒に楽しみたいです

調停は初めてなのでわからないことだらけです
詳しくご存知な方かいらっしゃいましたら
アドバイス頂きたいです

宜しくお願い致します

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    先日調査報告書が作成され
    相手の陳述書など初めて見ましたが
    虚偽だらけな上、同じ弁護士さんが
    書いてるのかな?と思うような
    同じ内容でもいっている事が違ってたり
    挙げ句の果てには調査日、申立人は(旦那)
    仕事で不在だったそうです

    報告書には相手の申立るような点が
    特になく、監護に問題はみられない
    と書いて頂けました

    まだ裁判官の方の決定が出ていませんが
    弁護士さんはこれ以上、相手が騒がなければ
    大丈夫そうと話してくださいました

    申立内容がひどく、悔しくて悔しくてたまりませんが、弁護士さんがひどいのか
    相手と義母がそうゆう感覚で、逮捕されたことすら
    私の親族に元警察官がいるので逮捕させられたと
    (全く親族は関係なく、被害届を出したので事件になりました)
    書いてあるくらいなので、本当に善悪がわからない
    親子であるのか
    とにかく早く解決し縁を切りたい気持ちが
    強くなりました

      補足日時:2015/10/03 20:38
  • うーん・・・

    弁護士さんが依頼通りに動くにしても
    何も確認していないのか
    証拠とする書類と主張文の
    人物や時間が違ったり、陳述書も同じ内容なのに場合が違ったり
    私の弁護士さんがおっしゃるには
    相手の弁護士さんはかなりいい加減な様子とのことです

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/10/04 18:14

A 回答 (7件)

監護に問題ないと調査官も判断したようで何よりですね。


ご自身の弁護士さんとよく打ち合わせしながら次回以降も調停に臨むと良いと思います。
良い方向に進みますように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

前回にかさねありがとうございます
やはり専門家の方のご意見は
安心できますね

やじをとばされ始めたので
この質問は1度終了しようと思います

裁判官が良識的な方である事と
相手側が冷静になってくれるのを祈りつつ
育児たのしみたいと思います
ありがとうございました

お礼日時:2015/10/04 20:04

1分1秒でも早く…。


その気持ちは分かりますが、あまりにも、貴女中心的な考えではありませんか?

相手の弁護士さんが偽造文書…とも有りますが、依頼主の意向で動くのが弁護士であり、依頼主が言うのならば、その事も問題定義として上げるのは間違っていないと思いますよ。
調停が、どの様な判断をするか?は、不明ですが、今まで話し合うことも分かち合うことも出来なかったから離婚に至るのでしょう?
双方が納得した結論が出てないのに“早く終わらせてほしい…”は、矛盾しています。。。

これからの事もあるのですから、しっかり話し合うべきであり、双方が下された判断を真摯に受け止めべきです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

せっかくのアドバイスで申し訳ないですが
よく文章よんで頂けると助かります

妊娠中からDVを受けていて
子供が3カ月の時に事件になりました
それを隠しての申立だったので

離婚に関して
自己中と言われても仕方ないですが
望んでそういう環境になったわけではないので…
話し合いができない相手と
弁護士さんに困ってまして

産後4ヶ月でお仕事始めて
保全の調査や調停の資料集めに
市役所、警察、病院、弁護士さんのところ
など時間を費やし
身体を休める暇もない現状です
産後の身体のケアって大切です
育児にも体力が必要です

それなので早く終わらせて欲しいと
願ってはいけませんか?
お互い離婚に関しては同意してるのに
話を義母がこじらせてるので
やめて欲しいと思ってます

お礼日時:2015/10/04 17:36

既に4月から半年くらい、母子で生活できているのですよね?



その間、問題なく、すくすくお子さんは育っているのですよね?

自分の監護実績に自信を持ちましょう。

相手方弁護士は依頼人である旦那さんの話だけを聞いて信じて文章を書くので、あなたにしてみれば虚偽的な文章になるのでしょう。
弁護士よりも情報源である旦那さんの問題なのだと思います。

>離婚には同意するので

とありますが、離婚調停は相手が申し立てたのですか?

それともあなたですか?

子の監護者が落ち着くまでは具体的な離婚話には進まないと思います。
離婚条件に直結する問題ですから。

今は不安でしょうが、腰を据えて保全処分の結果を待ちましょう。

健全な監護実績を積み上げることが一番の対抗策です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

専門の方からのアドバイスありがたいです
ありがとうございます
その通りですね
私が右往左往して子供に不安を伝えないよう
愛情を注いでいきたいです

離婚の申立は相手がしました
が、先日の弁護士さんからの申立文書など
どうも義母が対応してるようで
調査日も申立人不在だったそうです

なのでまた聞きの義母が話を大きくとらえたり
事実とずれてる内容を相手の弁護士さんが
書いてる様子が伺えました

こちらがどんと構えていけば
時間とともに粗探しのもとがつき
こちらは色々な証拠を揃えてるので
どんどん相手が不利になるような
気がしてきました

子供は自信をもって、スクスク育ってると
言えます
半年以上、私の実家で私の両親にサポートして
もらいながらですが、生活はできてます
保育園の先生もそういって下さってます

心強いアドバイスありがとうございます

お礼日時:2015/09/30 23:18

役所の保護課です。


そこでシェルターか、自治体の公営住宅の入居の線で。
仕事もないのなら生活保護や子供の通学の件なども合わせて相談してみてください。

ま~現状困ってないのなら、子供手当などの変更手続きの件でしょうか・・・生活面で困っていないのでしたら、部署的には同じですが、社会福祉協議会にご相談ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

色々と回答ありがとうございました
ちょっと現状の相談内容とは違うかと…

市役所や警察にはすでに相談済みです
弁護士さんも入って
その調停かややこしいので
質問をあげさせて頂きました

お礼日時:2015/09/27 20:49

だとすると、DVじゃなく、暴行での刑じゃないでしょうか?



微妙に違ってくるんですよね。
DVで罰金って、あんまり聞きません。

やはり、とりあえず行政にDV保護の観点から相談されてみては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

そうなんですか…
裁判所も弁護士さんもそこを疑う人は
いない感じで
やっぱり罰金刑ねといった雰囲気です

せっかくアドバイス頂いてますが
半年以上別居しているので
DV保護といってもどこに相談したらよいのでしょうか?
2回目の調停後、県のDV被害相談センターに現状を相談しましたが、住む場所も仕事もあるので
相手に振り回されず頑張って乗り切って的なアドバイスだけでした…

お礼日時:2015/09/27 10:43

あれ?


既に逮捕されてたんですよね?

それってどうなったんでしょう?

普通逮捕されてるならこんなにならないと思いますが。。。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どう思う?

逮捕されたのち
拘留10日、罰金刑になったそうです

お礼日時:2015/09/27 06:21

調停はそんなもんでしょう。



通常なら、DV被害⇒警察へ相談⇒シェルターなどに避難(子供と共に)⇒強制離婚

という手筈になるはずです。

その前に旦那が、なんらかの手筈を整えたのでしょう。
なかなかの策士ですね。

調停の決定前に、警察へ今からでも駆け込んでDV認定してもらって、旦那に、子供&母親に近付くなと訓告して貰ってはいかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どう思う?

今回の前に一度警察に相談にいったとき
注意しましょうか?と聞かれましたが
報復が怖かったのと、妊娠中だったので
その先どうしていいかわからず
相談だけにしてもらってました

その履歴もとりよせてますが
今回の逮捕に焦点をむけるとかで
弁護士さんが提出してくれません

事件後、今後どうするか話し合いをお願いしてましたが、私にまた暴力をふるいたくなると応じてもらえず
私の母から2人が無理なら第三者をいれて
話し合うよう伝えてもらったところ
弁護士立てればいいんだろ!と怒鳴ったそうです
第三者は友達でもよかったのですが…

策士的な人なら暴力まで至らないと思います
感情のコントロールができないだけです

それで弁護士さんが入っていきなり攻撃が始まり
生活費がなく貯金ももっていかれてしまったので
困って市役所へ相談に行き
DV被害枠で保育園へ急遽いれてもらい
前の職場に離婚しそうなのでと相談し
再雇用でパートを始めてます

接近禁止令も弁護士さんにお願いしましたが
実質事件後、接触がないため難しい上に
お金がかかるので賭けに近いものになるといわれ
諦めました

いま、現状警察に駆け込んだところで
訓告してもらえるのでしょうか?

事件後3カ月くらいは警察から電話をもらってましたが弁護士さんが入ってしばらくして
それなら大丈夫そうだねと終了してしまいました

お礼日時:2015/09/27 09:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!