アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日、高校の修学旅行を休みました。沖縄に4泊5日の予定でした。風邪がなかなか治らず、特にひどいのが咳なので、咳は同室の子にとってはやっぱり煩いと思うし、修学旅行明けには中間テストがあるので移してしまったら申し訳ないのでやむを得ず休みました。体調的に行けなくもない感じだったのでなおさら辛くて悲しいです。高校の修学旅行って大人になってからやっぱり話したりするものですかね?私は将来女優になりたいのでオーディションや面接、トークのネタにできるかなと前向きに考えるようにして気持ちを紛らわしています。ちなみに風邪はシルバーウィーク2日目からずっと引きっぱなしで、修学旅行の分を含めると1週間丸々学校を欠席したことになり出席日数も不安です。

質問者からの補足コメント

  • 皆さんからの温かい回答を読んでいると涙が止まりません。全部がベストアンサーです。修学旅行明けの学校がとても怖いですが、友達の土産話を聞いていれば修学旅行の熱はすぐに過ぎ去ると思いますか?ちなみに中間テストに加えて私の学校は11月に文化祭があるのでその準備にすぐ取り掛かります。

      補足日時:2015/09/28 12:10
  • ありがとうございます。気持ちを懸命に切り替えようとしているのですが、いつもなら楽しく見られるテレビも、自分の好きなファッション誌などを眺めていても一向に楽しい気分になれず何をしてもどんよりしてしまいます。どうしたら気持ちが上手く切り替えられると思いますか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/09/28 12:56
  • 回答ありがとうございます。修学旅行に行きたくなくて仮病を使いたい、などのトピックや質問はよく見かけるのですが行きたいのにやむを得ず行けなくなったという方は見たことがなかったので少し心強い気持ちになりました。もう一つ被せて質問してしまうのですが、修学旅行明けに浮いてしまったりということはなかったですか?皆が修学旅行話を楽しくするのは全然良いのですが、少し外れた雰囲気になったりしませんか?それが不安です。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/09/28 13:12

A 回答 (6件)

優しいね!


熱が出てなきゃ高校生だったら行っちゃうのが普通です。
自分の事じゃなく相手を優先。
高校生でなかなか出来ませんよ。


回答。
私も親の経済的な理由から韓国への修学旅行へ行きませんでした。
年に一回は6人で会ってますけど、辛い思いした事ないです。

熱は冷めます。
悲しいけど、私は友だち思いの優しい子だって言われたと自信持って下さい。
この回答への補足あり
    • good
    • 5

>高校の修学旅行って大人になってからやっぱり話したりするものですかね?



ほとんど話さないですね、同級生と話したことは無いです
同窓会以外で同級生とは合わないし

だから、話す相手は、私が修学旅行に行ったかどうか知らない人ばかりだから、あれこれ、あれは良かったとか、色々ウソが言えます(^_^;
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は中高一貫校なのですが、確かに高1の時点で中3の京都、奈良の修学旅行の話は全く出てこなかったことを思い出しました。特にこれから大学受験に向けての勉強や、高3で最後のイベントになる体育祭などに熱を注ぐことになるのできっと高2の修学旅行は今だけの楽しい思い出ですよね。

お礼日時:2015/09/28 12:59

楽しみにしていたのでしょう。

本当に残念でしたね。
お友達のために身を引いた決断は、強く優しい決断だったと思いますよ。
しばらくはひきずってしまうかもしれませんが、泣いて流して、その後は前を向いてゆきましょう!

女優さんになるためにコメントする頃には、風邪で修学旅行に行けなかったことから何を学んだかを前向きに話せるようになっていると良いですね。
出席日数も心配とのこと。これを機に風邪をひきにくい体質づくりに挑戦してみてはどうでしょう。
朝・昼・晩と口を大きくあけて「あ・い・う・べ」と10回ぐらい発音すると、唾液が出て風邪もひきにくく、虫歯にもなりにくいとか。1分とかからないことなので、試す価値ありかも。

ちなみに、私の高校は修学旅行がありませんでした。修学旅行中の事故が原因で修学旅行がなくなっていた時期に当たってしまって。一人留守番をしたわけじゃないので、あなたとは比較できませんが、同じように高校の修学旅行という思い出がない一人として、応援します。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。本当にさっきから泣いてはやんで泣いてはやんでを繰り返していて気分がどんよりです。2月、6月、そして9月と風邪を引いているので確かに体質作りが必要かもしれません。詳しくありがとうございます、試してみます。

お礼日時:2015/09/28 13:01

それは心優しい・・


行きたければ 無理にでも行ってしまいそうなのに・・
母上も止めたのかな・・
残念でしたね
まあ卒業旅行とか 友達とまた行けるし

日数が不安なら 先生に聞いてみて
安心出来たら良いかも?
多分 大丈夫でしょう
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お母さんは私を地元の駅に送るためにわざわざ4時に起きてくれました。ギリギリまで薬持った?とか、何かあったら先生もいるから、と言ってくれて私も行く気でいましたがその気とは反して咳が全くやまず行くのやめたら?と提案してきて実際私の風邪を妹にすでに移しているのでこのままだと友達にも移しかねないと思い、断念しました。お母さんが先生に電話したら、日数については後日また話しますと言われたらしく、後日という響きが不安なのです。

お礼日時:2015/09/28 13:05

転校した、そもそも高校にいけなかった。

長期的に病気で入院しててむりだった。家が貧乏でお金が払えなかった。海外で生活してたのでそういう思い出なんてない。そういう色々な理由でいけなかった人なんて沢山いますよ。

それよりも、折角最終のオーディションや面接まで何百人のなかで勝ち進んで、最後の最後に体長不良で失敗するとかのほうが悔やむに悔やみきれませんから、日頃から体長管理に気をつけるとかそういう心構えのほうが重要ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私個人が行きたかったのに行けなくて辛いというのもありますが、正直この修学旅行明けに浮いてしまわないかの不安が大きいんです。中1、中2でグループから外された経験があるのでどうしても孤立や浮くといったことに恐怖心を持ってしまいます。でも、回答者さんの言う通り体調管理はもっと徹底しなければと今回のことで強く思いました。

お礼日時:2015/09/28 13:07

こればっかりは、仕方がないです。


人生で、そういうこともあります。
別に、健康管理が悪かったから、じゃなくて、人間だれでも病気になるけど、残念ながら、たまたま今回になってしまっただけ。
修学旅行は大きな行事だけど、旅行以外の「日常」のほうが、気持ちが詰まっているはず、思い出が多いはず。

しっかり治して、気持ちを切り替えて、友達の旅行の思い出話を、ちょっとうらやましがりながら、楽しく聞いてください。
うつさないために欠席したのは、立派な判断でしたよ。
お大事に。
この回答への補足あり
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています