
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
柔軟性を持ち合わせた人同士なら分かりあえるでしょう(分かりあっても意見が変わるわけではないでしょうけど)。
頭の固い人(柔軟性のない人や原理主義的な人)とか器の小さい人(これも人によるでしょうけど)は、そもそも分かりあおうともしないでしょう。
早速の回答ありがとうございます。
書かれていること、おっしゃる通りですね。
「分かりあっても意見が変わるわけではないでしょうけど」
→そうですね。
意見の違いがあってもいいと思います。
お互いがその違いを認め合えれば、それで十分信頼関係が築けますね。
No.26
- 回答日時:
話し合えば解り合えると言っているお気楽な人達がいますね。
共産党・民主党・社民党の人達です。
解り合えればこんなに楽なことはない。(世界から戦争・紛争は無くなっている)
『話し合えば解り合える』どのようにすれば解り合えるのか解決方法が見つかるかもしれませんね・・・?聞いてみましょうよ・・・・?
回答ありがとうございます。
その通りでしょうね。
私も民主党支持者ですが、今回の安保法制に関して民主党は説得力がありませんでしたね。
戦争を起こすための法律だ、といいますが、では中国やイスラム国の横暴にどう対応するのかがほとんど提示されていません。
No.23
- 回答日時:
分かるというのは同調することを言うのではありません。
自分と主義や考え方の違う人が相手の場合、話し合うことにより、どこがどう違うかどうしてそのような違う思考になるのかが理解できるということなのです。もちろん理解できないような変人もいることでしょう。それはそれで、そのような変人なのだと分かり対処できるのではないですか?No.22
- 回答日時:
相手を理解しようとしない人が多いから無理だと思います。
少なくとも今の日本人はそういう感じがぷんぷんします。特に社会問題、政治問題は個人の知識と前提条件の違いで。
わかりやすく先の安保問題の時も、賛成派と反対派は異なる安保を掲げて討論してぐだぐだになっていたでしょう。
しかしレギュレーションを設けた話し合いならば、できるかもしれません。
(会社の会議など)
それがないのであれば、同じ事柄について話してもそれの前提が全然違って話しにならないでしょう。
回答ありがとうございます。
「相手を理解しようとしない人が多いから無理だと思います」
→そのような場合は確かに無理でしょうね。
「先の安保問題の時も、賛成派と反対派は異なる安保を掲げて討論してぐだぐだになっていたでしょう」
→そうですね。
賛成派は尖閣、南沙での中国の横暴をいい、反対派は憲法9条や戦争反対を言っており、同じ論点を議論していませんね。
No.18
- 回答日時:
話せば分かり合えますか?人類にとって永久の問題でしょうね?
人以外の動物では分かりやすい、弱肉強食です。(経済での弱肉強食はありますが)
人間の場合は、世界的に見て民族・宗教・文化・経済・領土・・・等の対立。
私達の身近な問題もあります。北海道から沖縄まで見ても日本国民でありながら文化・習慣・価値観も多少違うでしょう。
世界を見ても今現在起こっている戦争・紛争・領土問題。国内を見ても宗教・習慣・公共の行い・近隣同士のいさかい・・・等ありますね。その対立も無くならない。
政治を見れば、独裁国家は、有無を言わさず権力者が決める、そして従わせる。
議会制民主主義は、議論しまとまらなければ、多数決で解決する。(人間の知恵)
永久の私達人類の問題でしょう。分かり合うという事がいかに難しいかという事でしょう。(やり方を間違えば押し付けになり、逆に対立が深まってしまう)
政治の方に行ってしまいますが、分かり合えないことが有るから将来に備える(戦争・紛争に巻き込まれないように)諸外国は、経済・軍事を強くしようとする。(諸外国の常識であり当たり前の考え)歴史を見ても、経済・軍事の弱いところが、いつも戦争・紛争に巻き込まれる。話し合えば分かり合える世界(人間)になればいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 周囲との会話のずれ 2 2023/05/24 22:03
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- 婚活 婚活、彼と先に進んで良いかわからない 7 2023/05/02 20:10
- 哲学 男と女は別人? 5 2023/05/26 07:07
- 教えて!goo 最近はよく自分と意見が合わなかったり気が悪くなるようなひとはブロックすればいいという浅はかな意見を見 8 2022/06/26 17:34
- 片思い・告白 私には好きな人がいます。※長文です。 SNSを通して1年くらいの付き合いで 実際にはまだ会ったことが 1 2022/10/23 22:03
- その他(悩み相談・人生相談) みんなの前で、自分の意見が言えません。 私が意見を言ったところで、なんにもならない。私の意見に何か言 7 2023/04/06 17:48
- 会社・職場 自分の意見を押し通すことしか考えてない先輩の扱い方 4 2023/03/22 20:57
- 就職 就活について 2 2022/06/03 11:57
- カップル・彼氏・彼女 他人に、彼氏とラブラブじゃないねと言われる必要はあるのでしょうか… 最近彼氏と小さなすれ違いでどちら 3 2022/07/28 01:55
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
空爆と爆撃の違いってなんですか。
-
安倍首相は「タカ派」ですか
-
アメリカは、白人による侵略の...
-
海外にも天下りってあるんですか?
-
『戦争と庶民』という戦時中の...
-
戦争は反対
-
新憲法9条改正案 第1項 国の交...
-
何故 日本は経済成長が無いの ...
-
国連軍って何の意味があるので...
-
ウクライナ戦争が1年を越えて...
-
驚いた!2023.2.21のトランプ氏...
-
人間は全員ゴミなので人類滅亡...
-
南京への侵攻は侵略だろう
-
愛国心が存在することによって...
-
第二次大戦、日本は本当に勝て...
-
もしも戦争するとなったら日本...
-
9条教の人の思考が分かりません
-
山口県は大物政治家を、日本一...
-
これからも戦争は起きますか?
-
日本はなぜアメリカと戦争した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もしも昭和天皇が戦争はするな...
-
『戦争と庶民』という戦時中の...
-
ヨーロッパの主要の国々ってす...
-
石橋湛山の「青島は断じて領有...
-
共産党員の父親がいる彼との結...
-
なぜ、フランクリン・ルーズベ...
-
日本が戦争になる確率
-
アメリカの民主党と共和党の違...
-
私は平成6年(1994年)生まれの28...
-
朝鮮大学校には、韓国系の人も...
-
嫌中や嫌韓の連中はアジアの国...
-
非戦と不戦の違いは?
-
「現代の価値観で過去を断罪す...
-
零戦ってゼロ戦と呼んでいいの?
-
国旗に文字を書くのは日本だけ??
-
アラブ人の民度が低いのはなぜ...
-
読み書きできない世代について
-
男性が消滅すれば、戦争や犯罪...
-
人間は全員ゴミなので人類滅亡...
-
戦争は何故してはいけないので...
おすすめ情報