プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

10月中旬に会社を設立する予定で、準備を進めております。
会社設立直後から正社員の募集を行う予定ですが、なにしろ初めての会社経営のため、人事給与、経理、総務等々、どのような対応が必要なのか、皆目わかりません。
社員数は5名程度から始まり、1年で30名程度にしたいと考えております。
社員を雇えば、社会保険、健康保険、所得税、住民税・・・いろいろな対応が必要になると思いますが、それを整理した形でネット上で探す事が出来ません。
ここを観れば良いよとかでも結構ですので、御教授頂けますと幸いです。
なお、それらを一括でアウトソーシングする事は可能でしょうか?
可能な場合は、どの程度の費用になりますでしょうか?

A 回答 (3件)

起業するにはまずはマクロからとらえることが大事です。

設立する会社の売上予想、それにともなう経費、必要な資金など・・・これらをまとめてビジネスプランとして整理します。このプランを元に徐々に事業を拡大していきます。その過程で、人事、給与、経理、総務などが出来上がってきます。私は何社も起業のお手伝いをしていますが、いきなり社員5名だとか、1年後には30名とかいう話は経験がありません。もちろん大企業が子会社を作って最初から大きな会社でスタートするということはありますが、そうでなければ徐々に拡大が賢明でしょう。
なお、私も全部アウトソーシングすることは賛成できません。特にカネの部分(経理)は経営者自らが理解し、自分で動かすくらいのスキルが必要です。参考までに社会保険関係ならば社会保険労務士の、税金であれば税理士のサイトをご覧になれば、だいたいの相場がわかりますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

有難うございます。
私は元々が企業の事業企画、事業計画を行っていました。
事業計画等は全て出来て、投資者へのプレゼンで出資も集まりました。
未経験のスタッフ業務だけが残りましたが、今回のご回答で、大枠が掴めました。
後は進められます。
有難うございました。

お礼日時:2015/10/05 13:04

どう考えても無理だと思います。

大切なのは最初の5人のスタッフです。彼らに自分の一生の会社と思って貰わなければ絶対に無理です。よほどしっかりした人物を5人そろえて下さい。
特に、経理を外部に任せるのは最悪です。自分で全てやるぐらいの気構えがないといけません。
    • good
    • 0

水をさすようですが、


設立まで2週間でこのような投稿では危険すぎます。

大きな被害をださないためにも、
大工程を見直されたらいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご心配をお掛け致します。
設立直後に募集をするのではなく、準備が整ってから、進めるようにいたします。
その準備を相談できるところが欲しいと考えており、このような質問になりました。
経理のアウトソーシングはいくらでもあるのですが、小規模の会社向けの人事、総務のアウトソーシングがなかなか有りません。

お礼日時:2015/10/01 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!