この人頭いいなと思ったエピソード

添付画像の様に、
ドアの表面が剥がれているので、
修繕を検討しています。

今、考えているのは、
剥がれている処は、
木工用ボンドで接着し、
剥がれてなくなった部分は、
パテで埋めようか思います。
その後で、木目のシートを一面に貼ろうと思います。

私が考えている方法よりも、
簡単な修繕方法や、
もっと、良い方法があったら
アドバイスを頂けませんでしょうか?

よろしくお願いします。

「ドアの修繕方法のアドバイスを下さい。」の質問画像

A 回答 (5件)

私も今付いているいたんだ表面の板を全部きれいにはがして、新しい化粧板をつけるのがよいと思います。


木材加工設備のあるホームセンターなら化粧板を指定の大きさにカットしてくれます。
加工料金は無料から200円ぐらいでしょう。

ただ、その場合ドアのノブを取り付ける穴を化粧板に自分で開けなくてはなりません。
ドアノブの着脱はそれほど難しくはないと思います。
専用の工具がなくても、ドリルとナイフで少しづつ削っていけば穴は開けられるでしょう。

ドアノブの穴をあけるのが面倒ならば、ノブに関係のないドアの下の方だけ新しい板に変えるというのも有りですが、上下で板の模様が違うというのはどうですかね。

パテでうめる方法は手間がかかるし角がうまく出せないと思います。
また、シートを全面に貼る時、シワやたるみがどうしても出てくると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。

「シートよりも、化粧板が良い」と、言う事ですね。
確かに、シートを貼るよりも、
化粧板の方が簡単そうですね。

しかし、ちょっと気になったのが、
「表面の板を全部きれいにはがして・・・」
ですが、表面の板を剥がす場合、
表面の板で接着がしっかりした部分もあると思います。
この部分を剥ぐのは、容易ではないように思われるのですが。

お礼日時:2015/10/08 15:25

回答 NO4です。



>しかし、ちょっと気になったのが、
>「表面の板を全部きれいにはがして・・・」
>ですが、表面の板を剥がす場合、
>表面の板で接着がしっかりした部分もあると思います。
>この部分を剥ぐのは、容易ではないように思われるのですが。

確かにすっかりきれいに(美しく)は剥がせないと思います。
はがしきれないで残ったものはナイフなどで削り取り、ドアの枠のほうが多少はがれてしまっても問題ないと思います。

かんな、ノミ、バール、などがなくても有り合わせのものではがせると思います。
ドアの枠を壊さないで板をはがせれば大丈夫でしょう。
ですのでこの場合の「きれいに」は全部と言う意味です。

写真を拝見しましたがこのドアなら比較的簡単に板をはがせるんではないかと思います。
ドアによっては表面の板の周りに枠が付いてるものもありますが、これの修繕は素人では難しいと思います。
大変失礼ながらこのドアは高価、高級なドアではないと思いますので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

度々、アドバイスを頂いてありがとうございます。

> はがしきれないで残ったものはナイフなどで削り取り、
> ドアの枠のほうが多少はがれてしまっても問題ないと思います。
剥がしきれなかったものは、ナイフ等で削ってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/10/09 10:23

>木工用ボンドで接着し、


ははは。まず木工ボンドはここには使いません。そこまで痛んだ原因は水がかかる場所ですね。木工ボンドは木をつけるには最善の接着剤ですが、水に弱い。
 表面のベニアをすべて剥ぐ、もしくは下部--たとえば30cm程度--内部の桟に合わせて取除きます。カッターナイフで切り取って剥ぐと良いでしょう。
 そして、代わりの化粧合板などを速乾ボンド--G10とかで貼るのが良いでしょう。
>木目のシートを一面に貼ろう
 たとえ数mmでも扉の厚さが変わると、しまらなくなりますよ。蝶番の位置をずらさなきゃならなくなる。貼るのなら表面ではなくはがして貼る。どうしても厚さが変わるなら、蝶番をずらす事になりますが、日曜大工では最も難しい作業になります。
 ただ、そのようなフラッシュ扉は建具屋に持ち込んで貼り代えてもらってもそんなに高くないのじゃかと。建具プレス( https://www.google.co.jp/search?q=%E5%BB%BA%E5%8 … )などがあるので、綺麗に仕上がるし
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。

ドアを自分で修繕するか、
新しい物に張り替える。
と、言う選択しかありませんでした。
「建具屋に持ち込んで張替え」
と、方法もあるんですね。
検討してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/10/07 10:18

ホームセンターに化粧ボードがありますので 張り替えましょう。


釘は使いません 木工ボンドで十分です。
はみ出た周囲は後でカッターで綺麗に切り取ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。

木目のシートを考えていましたが、
化粧ボードと言う方法がありましたね。

大変、参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2015/10/07 10:18

<木工用ボンドで接着し・・・=現状の木部が歪んでいるところはそのままの状態となり、平坦に戻してくっつけることは難しい。


出来れば万力などで挟んでおくのがベター。 十分な乾燥を。

<剥がれてなくなった部分は、パテで埋めようかと。
=多層盛りの経験はありませんが、木工用専用の物をお使いください。
 肉やせがどの程度出るかが心配。

<木目のシート:室内専用とある。面が粗いとくっつきにくい。
ネットの資料によるとお戸の端部は施工がしにくいかと。
(くっつきにくい・しわが出やすい・角のRが出ないなど)
それに、定尺幅の購入になるので、まあまあの価格に。

もしも、体裁的に許されるならば・・・
薄ベニヤにあらかじめそのような種類の貼ってある製品を釘で打つだけならいとも簡単ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変参考になるアドバイスありがとうございます。

木目のシートを検討していましたが、
薄ベニヤと言う方法が、
ありましたね。
検討してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/10/07 10:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!