アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日彼氏の祖母が亡くなりました。

彼氏が告別式にでてほしいとの事
お父様お母様も来てほしいとおっしゃってるとの事なんですけど。
お父様お母様とは面識はあります。
お祖母様とは面識はありませんでした。
寝たきりとゆう事もあって。

彼氏とは付き合って半年
最初から同棲してます。

まだ婚約もしておらず
出向くのは非常識だと思うのですが
断る事ができず。

14日が告別式のようで
その前に明日一度お線香、
お祖母様の顔を見てやってくれと言われ
初めての経験で
マナーも何も分かりません。

明日お香典は持って
行こうと思うのですが
その他、ご両親、親戚などに対する挨拶や
お香典以外に何か持って行ったほおがいいものや、服装、告別式のことや、本当に何も分かりません。

彼とは婚約こそしておりませんが
お互いに結婚は意識しており
のちに嫁に行く場所なので
自分のマナーの無知さにガッカリです。

ご存知のかた教えてください
お願いします。

A 回答 (9件)

その土地での土地柄のしきたりが必ずあります。


ここでご質問するより まず お母様にお伺いしてください。
土地のしきたりにふさわしくない場合もあります。
恥をかくのは主様だけではありません。彼と彼のお身内が恥ずかしい思いをされてしまいます。
お母様にどう思われようと 意を決して勇気を持ってお尋ねください。
逆に お母様は 頼りにしてくれてるのね。なんて可愛いんでしょう。って
思います。ひとつ隣町ってだけでも しきたりの違う場合があるので
それを逆手にとって
ここら辺のしきたりが 全く分からないのでどうしていいのか迷っています。
教えてくださいと
素直な心でお尋ねすればいいんですよ~。
世間知らずとは思いません。
私は 恥を書いた経験があるので。。。知らなければ聞く それが何よりの手段だと悟りました。
一応の常識は 他の方々から得たと思いますので。。。
    • good
    • 0

>真っ黒のスキニ-だと


>大丈夫ですかね?

絶対ダメです絶対ダメです絶対ダメです絶対ダメです絶対ダメです絶対ダメです絶対ダメです絶対ダメです絶対ダメです絶対ダメです絶対ダメです絶対ダメです絶対ダメです絶対ダメです絶対ダメです絶対ダメです絶対ダメです

>後は薄く極細のストライプ柄の入ってるスーツのスカートくらいしかなく。

スーツのスカートでOKです、あと肌色のストッキング
通夜なら紺でもOK派手、華美でなければストライプでもOK
黒が無ければグレー、灰色、ネズミ色でも構いません、お通夜は

葬式では絶対黒です。

ところでお母さんの喪服は着れますか?ちゃんと事前に試着しておいたほうがいいですよ(^_^;


>今日夕方まで仕事で終わり次第
>彼の迎えでそのまま実家に行くとの事で時間がないのです。

今日は12日、告別式は14日ですよねぇ?
買いに行く時間は幾らでもありますけど?

男性と違って女性は準備が色々とあるので、と言って今日は断ったほうがよろしいかと
    • good
    • 0

NO6です。

お忙しい中お礼ありがとうございます。

スキニーなら大丈夫かなと思います。
スーツのスカートとブラウスでもいいですね。

なぜジーパンがダメかというと カジュアルでありまた
ジーパンは元が作業着なのですね。なので オフィスカジュアルOkでもジーパンNGの
会社も多数あるのです。
なので 気を使う相手のときは避けるべきです。

彼のお家へ行く途中に しまむらやヨーカドー的なものあれば
そこで買っていくといいですよ。不幸ごと用のもの置いてますから。

今日も持参して 食事の用意が始まったら
エプロンもって お母様に指示を仰ぎましょう。

お若い方が きちんとエプロン用意しているのは とってもポイント高いので^^
    • good
    • 1

ほぼ前の方が回答されていることが流れとなると思いますが


ちょっと気になったので 老婆心で・・・

前日向かうとき
>大人しめな格好の
服などが数少なく
ジーパンに無地で黒に近い薄グレーの真っ黒の長袖Tシャツに
ジャケット(ボタンも真っ黒です)で
大人しめと言うと
このような感じのものしか持っておらず
大丈夫でしょうか?

ジーパンはNGです。買いに行く時間がないとのことですが
他になにかないでしょうか?
確かに葬儀 告別式にそれで出るわけではないですが
初めてお会いする親戚もいるでしょうから
今後のこと考えるとやめたほうがいいでしょうね。

喪服などはお母様の借りれると行くことでいいですが
できれば 黒いエプロンなどをもっていって
彼のお母様に「お手伝いしたいのですが何もわかりませんので
教えてください。」といえばOKでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございます。

真っ黒のスキニ-だと
大丈夫ですかね?
後は薄く極細のストライプ柄の入ってるスーツのスカートくらいしかなく。
今日夕方まで仕事で終わり次第
彼の迎えでそのまま実家に行くとの事で時間がないのです。

エプロン真っ黒
どうにかして調達したいと思います。

エプロンは今日も持参したほうがいいのでしょうか?
それとも告別式の時でしょうか?
今日ですよね?
だとしたらどのタイミングでエプロンをつけてお声かければいいのでしょうか?

質問ばかりで本当にすみません。

お礼日時:2015/10/12 13:29

婚約もしていないのに付き合って半年で同棲してるほうが非常識です(^_^;



出向くのは非常識ではありませんよ、お誘いされてるわけですし

服装は喪服
お持ちでなければ、友人やお母さんに借りるとか、この際ですから買いましょう
洋服の青山で2万も出せば買えます
http://store.y-aoyama.jp/products/list.php?categ …
パンツはダメですよ

香典は5000円
不祝儀袋が100円ショップやコンビニで売っていますから、それを買いましょう
まだ仏さんになっていないので、ご霊前と書かれた不祝儀袋を買います

可能であれば、お通夜(おつや)から行きましょう
お通夜(告別式の前日)に行ったら彼を電話かメールで呼び出すか、待ち合わせをして二人一緒で挨拶をしましょう
○○(彼氏の名前)さんと付き合っています○○(あなたの名前)と申します。
この度はお悔やみ申し上げます
が言えれば充分です。

あとは、会う人ごとに、お悔やみ申し上げますと○○さんと付き合っている○○です、と自己紹介するだけです。

お祖母様のお顔を拝んであげてください、と言われたら、傍らに正座して拝んでください
そのまんま寝かせられてる場合と、棺に入れられて寝ている場合があります。

まあ、目を閉じて寝ているように見えるので怖くありませんよ

お祖母様を拝んだら、正座したまんまで体を回して(足も一緒ですよ)喪主の方に、お辞儀をします。
これで儀式的な事は終わりです。

事故などで急に死んだのでなければ、お年寄りの死亡は大往生ですから、あまり悲しみにくれていませんから、気楽にいきましょう

あとは、
通夜は、個人の事を語る場なので、宴会?と思うような食事会になります。

喪服の上着を脱いで、ウエイトレス役をしてください、ビールやお酒を運んだり、お弁当を配ったり、お菓子や乾き物(酒の肴ですね(^_^;)を用意したりします。

ここでちゃんと給仕役ができるかどうかで、その後の結婚や結婚後の立ち位置が決まります。

給仕役がこなせないと、あのバカ嫁が、と後ろ指さされますし、結婚を反対される場合がありますので、ご注意ください

告別式当日から行くのでしたら、朝早くに行きます、自宅の他に葬祭会館などので葬儀が行われるのでしたら、それに合わせて出向きます、葬儀が始まるまでに時間がありますので(準備する事もありますので)そのお手伝いをする為です。

まず、名乗ってお悔やみを言う、先の通夜の説明と同じです

これも当日、着いたら彼に連絡して彼に会ってから二人で喪主さんに挨拶をします。
お祖母様のお顔を見てあげてくださいと言われたら、それに従います

告別式当日は、控室などで参列してくれる人の労をねぎらい、お茶などを出すお手伝いをします。

葬儀の際は、喪主さんの指示に従ってください、喪主家族の席の末席もしくは彼の横に座らされる場合がありますので、覚悟してください

順に焼香となりますので、立ち上がって参列してるその他の人に向かって一礼をして、焼香を行います(焼香の仕方はご存じですよね)焼香が終わったら、喪主さんに一礼をしてから席に戻ります。

数珠などは持っていますよね?なければ買うかあなたのお母さんにでも借りておいてください

全員の焼香が終われば、次に棺の中に花をいれます、葬儀の司会の人の案内がありますから、それに従ってください

葬儀が終われば出棺となります(それまでに準備などで時間が開く場合がありますが)女性なので、棺を持つ事はありませんので(彼氏は持つ事になると思います)喪主の奥さんなど親戚の一番後ろに下がって見守ります、出棺になったら、一礼をして拝みます。

そして霊柩車で焼き場へと運ばれます。
親族などは焼き場への移動となりますので、一緒に移動となるでしょう、彼の指示に従ってください

この空き時間で食事をする家もありますし、初七日を先にやってしまう家もありますので、ただただ従うだけです。

焼が終わったら、仏さんの骨を骨壺に収めます、箸を使って一つずつ拾って、骨壺に入れます。
たいへんもろく箸でつかめない場合がありますので、箸でつかんで骨壺に入れる動作だけでも構いませんよ

この時点で、まだ籍が入っていないので、骨拾いをするかどうか判りませんので、喪主さんやその奥さん、もしくは彼氏さんの指示に従ってください。

骨壺に納まったら、あとは解散です。
みなさんご自宅に帰りますので、このタイミングであなたも礼を言って帰りましょう(ここでも彼の指示に従いましょう、このまま実家まで戻る場合がありますから

でも、今日はこれで失礼しますと、離れたほうが気が楽ですよ(^^)v

ざっとで、流れを書きました
家や宗派によって手順が違いますので、彼氏さんの指示に従うようにしてくださいね


何事も、経験ですよ

あと、将来結婚する事をお考えの場合は、あなたのご両親が告別式に参列してもいいかどうかを彼氏さんに伝えて喪主さんに聞いてもらってください。

ぜひ、来てほしいと言われたら、あなたのご両親にも告別式当日に参列してもらうのがいいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございます。

喪服は母親から
借りられる事になったので
今回は間に合いませんが
この機会に喪服買っておこうと思います。

とりあけず告別式に
来てくれとだけだったので、
今日彼と会うのでお通夜の事
聞いてみたいと思います。

本当に事細かく教えていただき
ありがとうございます。
どのような時どのような事を
すればいいのか教えていただけたので
心強く?安心?助かりました。
何度も読み返したいと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2015/10/12 13:18

お祖母様にお逢いする時の服装は、それで大丈夫だと思います。

派手で無ければOKです。

告別式で彼氏さんのご親戚など沢山来られて緊張すると思いますが、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

明日の服装が決まり
少し安心して寝れそうです。
本当に何度もご回答して
頂きありがとうございます。

最終的にはそこです。
緊張のピ-クで下手な事しないように気をつけて頑張りたいと思います。

夜遅くに本当にありがとうございました。

お礼日時:2015/10/12 00:11

急な事でビックリされていると思いますが彼氏さんや彼氏さんのご両親が来て下さいと言っているならば行くべきだと私は思います。


告別式前にお祖母様にお逢いするなら派手な服装は止めて大人しめな服装で行くと良いと思います。
髪の色が派手な場合は落ち着いた色に戻しておくのがベストです。

告別式での服装はブラックフォーマルが基本です。
もしお持ちで無い場合はいずれ必要になるのでセシールなどの通販でも色々な物が有りますしネットで調べれば出てくるので自分に有った物を用意しておきましょう。
セットでバッグやアクセサリー、ハンカチ、ふくさ、数珠なども揃えましょう。

靴も光沢の無い黒のパンプス、黒のストッキングです。

仏式、神式でマナーも違いますので1度調べてみてはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございます。

大人しめな格好の
服などが数少なく
ジーパンに無地で黒に近い薄グレーの真っ黒の長袖Tシャツに
ジャケット(ボタンも真っ黒です)で
大人しめと言うと
このような感じのものしか持っておらず
大丈夫でしょうか?
朝9時から18時まで仕事をしており買いに行ける時間もなく.....

告別式の洋服は時間もないので
母親のものを借りるようにしました。
カバンなどもあると思うので
一式借りて行きたいと思います

仏式?神式?
彼氏に今一度
聞いてみたいと思います。

本当にありがとうございます。

お礼日時:2015/10/11 23:48

ご愁傷様です。



順は別にしても、ご両親も公認の様子。

明日は先ずは、カラてでご挨拶でいいです。

告別のとき、香典を持参です。

振る舞いは、
彼の指示に従いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございます。

ご親戚の方々に会うのが初めてなので
とても緊張してしまいそうです。
緊張といっても違う意味で.....
なんなんだいこの子はといった目線で見られたらどのように対応したらいいのかと考えると。

お香典明日ではなく
告別式のときなんですね‼︎
教えていただきありがとうございます。

今住んで居る場所から彼の実家まで車で1時間ほどかかるので車中でいろいろ聞きたいと思います。

本当にありがとうございます。

お礼日時:2015/10/11 23:57

そこまでご家族の方も言ってくれてるし、非常識ではないです。



きっと彼は将来結婚したいと考えているからこそではないてしょうか。

14日が告別式なら明日は香典は持っていかなくていいと思います。菓子折りやビールなど、品物でいいと思います。

……が!
服装や告別式の順番やら、色々地域によって違います。
実家は地元は同じですか?
ネットではなく、絶対お実母様に相談した方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございます。

非常識ではない。
心強いお言葉ありがとうございます。

明日は品物などでいいんですね。
本当にご回答していただき
教えていただきありがとうございます。

実家が地元ではなく.....
でも母親に聞いてみたいと思います。

本当にありがとうございます。

お礼日時:2015/10/12 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!