プロが教えるわが家の防犯対策術!

長文失礼いたします。
某役所の公務員で課長をしています。今年の4月から新課長となり慣れない業務にもやっと慣れてきた矢先、部下の係長が早期退職することになりました。9月までに退職すると勧奨退職となりますが、私が聞いたのは10月に入ってからです。上司にも確認しましたが、上司も10月になってから知らされたとのことです。普通、早期退職するなら何か相談があっても良いのではとショックを受けました。その係長は独身女性で、親の介護をしながら仕事をしています。親を施設に預ける方が多いこの時代、立派だとは思いますが、仕事は得意不得意分野がはっきりしていて、自分で勝手に仕事のエリアを決めてそれ以外はしないという大変扱いずらい部下です。プライドも高く、自分のした仕事に対して文句をつけるとふてくされます。それ以外の議会対策などは課長である私と部下で業務をこなしています。そのくせ、部下にはもっと仕事をするようにと私に指導しろと文句を言ってきます。
私の前の課長も大変この部下に苦労したと聞いています。やはり勧奨退職してしまいました。
そんなこんなで、早期退職を聞きました。理由は聞きませんでしたが、これ以上まわりに迷惑かけたくないという理由らしいです。
いろんな家庭の事情があると思いますが、あまりにも理不尽だと思いませんか? 正直顔も見たくありません。完全に馬鹿にされています。むかつきます。これから仕事が忙しくなるのに、部下はもう仕事など一生懸命しないでしょう。全部私がしなければなりません。
こんなことが許されるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    その部下も1人しかいません。私を含めて3人の課です。既婚女性で子供がまだ小学生です。仕事は良くできますが、今の職場が5年目です。異動対象です。そうすると、来年は課長の私だけが残って新係長と、もう1人の部下も異動してしまえば、来年が悲惨です。火を見るより明らかです。
    結局、貧乏くじを引いてしまったのです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/10/12 10:58
  • へこむわー

    確かに管理者としては失格です。私も課長になってから日が浅く自分の仕事に追われる毎日で、係長の仕事の半分を私が受け持っていました。係長が残業で残っている時も一緒に残って仕事をしてきました。私の上司にも以前に話がなかったのです。あまりにも惨めすぎませんか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/10/12 11:40

A 回答 (4件)

№2です。



新課長へ昇進後、さまざまな心労やストレスがあることと思います。今は心身ともにキツイ状態であることもお察しします。
でもあなたは、能力や手腕を評価されて課長に昇進したのだから、今は苦しい状態でもこれを乗り越えていけば、将来は大きく開かれていくものと思います。どうか頑張って乗り越えてください。

少人数の課のようなので、あなた自身プレーヤーとして動かなければならないと思いますが、同時に管理者として部下をマネジメントする立場でもあります。
マネジャーの一番の仕事は、いかに部下に気持ちよく(あるいはやりがいを持って)仕事をさせて、結果を出させるかであり、そういう風に仕向けていくことです。

そのために最も大切なことは「部下と話をすること」だと思います。きちんとした面接時間だけでなく、ちょっとした時間を利用して何度も話をして、あなたの考え方を判ってもらい、部下の考え方を理解する。そして部下のプライベートも含めた身上面もできるだけ把握することで、仕事がスムーズに進んでいくのではないでしょうか。

上司と部下は決して「友達」ではありません。しかし同じ船に乗った運命共同体で、お互いに責任を持ちつつ、また相手をうまく利用しながら仕事が出来れば良い結果が出るのではないかと思います。
    • good
    • 0

「貧乏くじ」だなんて、先のことを、悪く想定し過ぎです。


「火を見るより明らか」かもしれませんが、
それでも、やるしかありません。
それとも、非常識な係長みたいに、放り出しますか?
4月に新課長になり、やっと業務に慣れてきた矢先に、係長が退職。
業務になんとか慣れるまでの6ヶ月、
仕事はまともにできないにしろ、一応わかっている人(係長)がいて、よかったじゃないですか。
何もわからない3人で4月スタートじゃなくて、よかったと思えませんか?

私の職場は、もう少し人員は多いですが、
支店社内のトップとひとりの社員以外全員、異動で変わったことがあります。
サービス業ですが、
地区の特徴や、お客さん、お得意様の情報、
支店によって違う事務処理のしかたなど、
ひとりの社員と時々来るパートさん頼みで、
異動してきたみんなが、慣れるまで、てんやわんやしました。
(トップは何も実務はできないし。ありがち)(怒)
お客さんにはたびたび「前にいた○○さんは?」と言われるし。
社のやりかたを、恨めしく思ったものです。

もちろん、あなたの職場は業務が違うし、
3人という配置は、しんどいでしょう。
でも、この先、人員を増やしてもらえるあてがないのなら、
今の状況に慣れるか、変えるしかありません。
今までのやり方そのままではなく、
基本の流れは変えられないでしょうから、
基本以外の、枝葉部分の処理のしかた、手順、時間の割りふりを、
あなたがやり易いように、
自分流に徐々に変えていくことはできませんか?

何年か耐えたら、異動もあるのでしょう。
次に来る、何も知らない課長のために、
あなた流のマニュアルなど作ってあげたら、
感謝されるかもしれませんね。
    • good
    • 1

あなたが怒る理由がよく分かりません。



質問の前半では彼女が扱いずらくて役に立たないと言いながら、後半部分では急にいなくなって困ると書いていますが、結局気に入らないがそれなりに役には立っていたと言うことのようですね。

あなたが腹立つ理由は、自分に何の相談もなく突然辞めると言われてメンツを潰されたこと。そしてなんだかんだ言いながらも彼女の仕事に頼っていたのが、今後その仕事が自分に降りかかってくることですか?

彼女の家庭の事情もあるでしょうが、非常識覚悟で突然退職を表明したのは、上司であるあなたに相談したくなかったのかも知れません。
あなたは上司として彼女の気持ちを知ろうとしていないし、恐らくこれまでもそういう関係を築いてこなかったのではないですか。

普通でない辞め方をする彼女に非があるとしても、事前にその動きをつかめていなかったあなたは、管理者として反省する点もあるように思います。また他の部下も同じように感じているかも知れませんね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおりです。やっと悪戦苦闘して課長としての職務に慣れていた矢先のことでした。11月下旬に大きな仕事が入ってしまったためイライラしていました。10月に入って係長を叱ってしまいました。管理職失格です。部下2人が女性で正直扱いずらいです。

お礼日時:2015/10/12 20:11

貴方が嫌いな係長が辞めるなら、よかったじゃないですか。


確かに、アルバイトじゃないから急に辞めるなんて非常識ですよね。
そういう人は、周りに迷惑をかける事にも罪悪感を感じないので、待ってもくれないでしょう。
今回の事は問題提起
し、今後の対策案件をまとめておいた方がいいと思います。
しばらくは大変でしょうが、やりにくい部下が居なくなる事で仕事もしやすくなると思うので、頼りになる部下を側に置き、心機一転頑張って下さい!
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!