アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

あまり知られていないと思うがアニメ事情に詳しい評論家や専門家の間では日本アニメはすでに終わっているらしい
萌えアニメなるものがいくつも制作されたのが原因だと思いますが、質は良いが内容が下品に感じる
そうです。
平成に入ったぐらいから日本のアニメ業界終わっている。
(関係ないですがゲームもそうですからね)
海外で本当に受けてるのはジブリ系ボビー系のアニメくらいらしいですからね。
(遊戯王、爆丸、ポケモン、ベイブレードなど)
ジブリを含めず評価が高いといえば新海誠のアニメぐらいらしいですからね
一部のアニメオタクに受けてるだけだし、そのアニメオタクが騒いでいるだけらしい

本当は質も海外に凌駕されていると思います
韓国なんかもレベル低いと言われてるが数年前からレベルが高かったのでは
と思います。
そうしないと、いくつもCGアニメなんか作れませんよ。
そして、発展途上国も成長してきている。
今はアニメ=日本ではない
そして、今のアジアでのアニメ大国は中国になりました。
(すでになっていたかもしれません)
中国のアニメは質が高く、レベルが高い
日本を遥かに凌駕している
人材豊富っていうのもあるでしょうが・・・
奥行きのある背景はすごいと思います
キャラデザに関して、まだまだで大多数は日本風や韓国風や欧米風などだったりしますが、
前から中国風のキャラでてきていたりするので成長進化してきていると思います。
シナリオ内容も相当いいです
今はアニメだけじゃなく漫画も海外のほうが質が高い

日本のアニメ分野での技術は低下してるわけではないが海外に凌駕されてる

・で・・・なぜ、日本アニメはアニメの質が海外に負け続けてしまうのでしょうか?
 下請けを海外に任せているからでしょうか?

今のアニメ大国は中国。質の高いアニメが増えつつある。
少しずつですが中国アニメが徐々に世界に知られてきている

・なぜ、日本は日本をアニメ大国と宣伝しているのでしょうか?
 何でですか?


・世界のアニメ事情はどうなってるんでしょうか?

A 回答 (8件)

>日本のアニメ分野での技術は低下してるわけではないが海外に凌駕されてる


そうは思いませんが、まず個別の回答をします。

・で・・・なぜ、日本アニメはアニメの質が海外に負け続けてしまうのでしょうか?
 下請けを海外に任せているからでしょうか?
一番大きな原因は、日本はアニメ制作を「工業」にしなかったからです。家内制手工業的に作り、アニメーターなどを搾取し、低い給料に押しとどめていたのに対して、韓国や中国は日本人と同じか割り引いた製作費でも十分に元が取れたので、外貨を稼げる産業として作りだしたからです。
 システムが整えば、安く質の良いものを作れるのは当たり前です。


>今のアニメ大国は中国。質の高いアニメが増えつつある。
>少しずつですが中国アニメが徐々に世界に知られてきている
知られてきてるのと、商業的に成功するのはおなじではありません。


・なぜ、日本は日本をアニメ大国と宣伝しているのでしょうか?
 何でですか?
アニメ大国と宣伝はしていませんが、COOLJAPAN政策で重点的に強化する項目に入っており、外国で行うジャパンエキスポなどには政府も補助金を出していたりします。これらを含めれば宣伝しているといえるでしょう。



・世界のアニメ事情はどうなってるんでしょうか?
 実際に日本は「アニメ大国」です。アニメは第一世界大戦前後にアメリカで一大ブームがあり、ミッキーマウスなどキャラクターやディズニーなどの製作会社ができています。日本のアニメが台頭するまでは、商業的に成功しているアニメはアメリカのものしかなかった、といっていいのです。現在でも商業的に採算のあうアニメを作れるのは、アメリカのディズニーやピクサーと日本、そしてトーマスやチャギントンなどブランド力のあるイギリスアニメぐらいです。

特に日本については、70年代から80年代に大量に作られた日本のアニメ(アルプスの少女ハイジ・キャプテン翼・ドラゴンボールなど)は世界中で放映され、アメリカ式と違うジャパニメーションという呼び名から「anime」という名前で流通するようにになります。世界観・取り扱うテーマ・動きやカット割りなど斬新で特に「となりのトトロ」は「悪役が一人もいない」という点で世界に衝撃を与え、海外にも熱心なジブリファンを増やす結果となっています。

現在では、日本のアニメはアメリカのアニメと別のモノとして扱われています。それは邦画がハリウッド大作のようなものを作れず別物と扱われているのと同じというか、香港映画やボリウッド映画とハリウッド映画が別物というのと似ています。

日本のアニメは生産力・ストーリー性などが抜群です。それも斬新で奇抜なもの(攻殻機動隊など)で、ハリウッド映画などにも影響を与えるほどです。

確かに下請けとして韓国や中国のアニメーターを長年使っていたため、アニメを製作する、という点については韓国も中国も追いついてきているでしょう。
 しかしどちらの国も、創造的な仕事は苦手としているところですので「きれいな作画」「既存のよいシナリオ」はできても、斬新で誰も見たことが無い映像、を作るのはまだまだ日本にアドバンテージがあると思います。

漫画にしても、中国や韓国の漫画家も増えていますが、日本の漫画家の底辺は恐ろしく広いです。また、大人が漫画を読む文化もありますので、日本のアドバンテージは意外にあるといえるでしょう。
でも、商業的な部分では危機的な状況があるのも事実でしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

参考になりました。
いろいろ教えてくれてありがとうございます。

お礼日時:2015/10/16 18:24

この質問に対する直接の回答ではないですが、「日本のアニメ産業は衰退している」点であれば賛同できる部分がある。




 以前はよかったのだが今は裏目に出ているのが「制作委員会方式」。

 聞いた噂話では「このビジネスモデルはもうやめよう」との動きもあるようですがまだ現実化はしていません。


 萌え化が始まったのはパソコンゲームの美少女ゲームを原作にしている関係ではそれは仕方が無い。

 最近は露骨な性描写が増加傾向にあるようですが、共通しているのはどれも原作がライトノベル。


 アニメ業界としてどの程度の売り上げ目標があるのかどうも判然としません。

 以前、それはないだろう!と思ったのが、アニメ作品がまだ第1話も流していないうちから「完全予約限定生産」として予約締め切りが異様に早すぎて「それじゃー、注文のしようが無い」と思った。あんまり売る気は無いんだなぁーと感じました。

 ストーリー内容がよくない分を美少女のおっぱいが揺れることで売り上げをカバーしているそうですが。


 女の子のおっぱいが揺れると売り上げが一桁違うそうで。

 と、考えると消費者側の要求は「それで十分と考えている」と言えそうです。



 今後のアニメ業界の方向性はおよそ20~30年前の過去の名作をリメイクして新規作品の採用は減らしていくようです。(原作を使い果たしたという事情もあるのだろう)

 先日は「おそ松さん」でした。
 最終回を迎えましたが美少女戦士セーラームーンのリメイク版など。
 今後は続々と制作がされていくだろう。


 少し脱線します。
 とあるアニメ作品を鑑賞しながら「これの話の設定というのは???」と疑問に感じつつ、「そー言えばここ最近の過去のアニメ作品と照らし合わせて考えると・・・」と悩んでいた結果は、「内容はどれも同じだったのか!!」と法則性があることを発見しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本はアニメは凄いと思います。
ですが、やはり・・・おっぱい出しやパンチラなどの過激な萌えアニメだけは商業的におかしいです。

お礼日時:2015/10/16 17:50

評論家の質が下がってるんでしょうね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうかな!?・・・あまり、よくわからない。

お礼日時:2015/10/16 18:22

評価と言うものは回りが評価するものであり、自国の物が良いなんてあまり言うものではありません。



少し可哀想ですが、日本人のイメージでは中国の商品は「安い、大量、偽物」の感じが強く、中国で作った物をあまり良いものとは言えません。
特に国の取締りが強く、自由に物が言えない国ではアニメみたいのは育ちにくいのです。

先程も書いたように、他の国の人が「中国のアニメが素晴らしい」と言うような記事を教えてください。

怒ってはいないのです。

貴方のコメントの真意を確かめたいのです。

日本のアニメは沢山あります。

それを萌え物やキワモノに目線を向け、それだけを評価の対象にするのはナンセンスです。

貴方は何れくらいアニメをみてます?

全て萌やキワモノですか?

中国や韓国のアニメが本当に評価出来るもであれば、世界が評価します。

しかし、日本では無理でしょう。

2か国のイメージが悪すぎるため、見たくないのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか~!
やはり、関係が良くないから、良くても認めたくないという感情があるのでしょうか。
関係ないですが、今後、中国は全ての分野で成長していくでしょう。日本に追いつかないほどに・・・
中共は人材育成に力を注いでいます。
(留学して学ばせたり優秀な人を学校に招いて授業をしたりなどいろいろ。日本よりも教育のレベルが高い
要するに韓国と同じやり方。韓国も教育レベルが高いので韓国の後を追ってる感じですかね。)
アニメだけではなくあらゆる分野で・・・
人材豊富ですので、日本を追い抜く可能性がある。
嫌いだから理由があるからと避けてばかりではいけないと思います
そういうのよくない。未来を生きてゆくには国際関係は重要!
そんなこといつまでも言ってられないと思います。
なぜなら、隣国だから・・・
政治と経済を切り離して考えるしかないと思います
真実を話していくことをやめないで、嫌な国でも、認めざる負えない。
いろいろ考えていく必要がある。

お礼日時:2015/10/16 18:18

誰それが言ったではなく「日本国内で中国アニメがブーム」の様な情報は無いの?



日本人が「アニメ大国」なんて宣伝しませんよ。

世界が受け入れているだけです。

ヨーロッパでは「ドラゴンボール」の人気がありすぎて、協会のミサに参加する子供が少なくなり、放映中止になったり、プロサッカー選手の多くが「キャプテン翼」を見ていたり、ブラジルでは「セイント聖矢」の人気にあやかり、選挙で利用されたり、上海で日本のアニメイベントをすれば超満員だったりするだけです。

日本で海外のアニメであればもっぱらアメリカのディズニー、マーブル、ウサビッチ、トムとジェリー、スポンジボブ等です。

大変申し訳ないが、中国のアニメなんて見たことも聞いたこともありません。

見れば評価出来ますが認知されてないのが現状です。

この様な話で信憑性を得るには証拠を出すと良いですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すいません。
中国のアニメ事情知りたかったので、調べたまでです。
それで質問までです
海外のアニメが知りたく調べた結果を言ったまでです
日本アニメはどうなっているだろうと思ったまでです
気分概してすいません

お礼日時:2015/10/15 21:00

おじさんです


・・・らしい ・・・だそうです ・・・と思います とかの もっともらしい伝聞系や思い込みは真実味にかけますよ。
現在でも 日本のアニメは高評価です。たしかに セル画の制作自体は 人件費の関係もあり 他国に下請けに出していますが ストーリー等は日本で作られており 世界の最高レベルですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そりゃ、日本はアニメは凄いのわかってます。
シナリオがボリュームがあって・・・
でも、中国アニメはレベル高いと思います。
特に作画とキャラデザが優れてる
chinese animeや国産アニメを中国語で調べてみたらいかがですか!?
アニメは日本だけがすごいわけじゃない

お礼日時:2015/10/15 20:55

>そして、今のアジアでのアニメ大国は中国になりました。


>(すでになっていたかもしれません)
>中国のアニメは質が高く、レベルが高い。日本を遥かに凌駕している
とありますが、具体的になんという作品でしょうか。是非チェックしたいので教えてください。

それと冒頭四行の日本のアニメは終わっている「らしい」ですが、具体的にどの評論家がいっているのかも教えて頂けると嬉しいです。是非それもよんでみたいので。
それにしても冒頭では「くらいらしい」と曖昧さを押し出しているのに、他国のアニメが優れているというところではとても強い論調になっているのですがそれについてはどう思いますか?

 さて海外に負けているかはさておき、質の低下は、粗製濫造な上に売れた作品と似たようなものを多々つくるから。
だいたいの作品はしょっぱいですが、中には本当に面白いものもでてくるから潰せない。
あとはラノベ原作も増えたし、そこも売れた作品を元に焼き直しみたいなものが増えているから。
 何故アニメ大国になったのかは、憶測ですがわりと表現の自由があったからではないでしょうかね。他の国は検閲などが厳しいそうですし、アニメといえば日曜18:30の作品のノリが多いのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットで日本のアニメ事情を調べたら、海外のアニメ事情を知っている専門家アニメを評価するみたいな人が言っていたと書かれていたので・・・
でも、萌えアニメがドン引きされてるの事実のようですよ。

お礼日時:2015/10/15 20:44

アニメ、最初のごろは、ディズニーを旗頭にしたアメリカがリードしてました。


それに追いつき、追い越したのが、日本。
しかし今、原作、制作の両面で牽引していた手塚治虫氏や石ノ森章太郎センセたちが居なくなった分、勢いがなくなってますね。
 昔のアニメの脚本をチェックしてみると、意外な大物小説家の名前があったりするのも今昔。

元々、制作費が高いアニメ、人件費の高い日本には厳しくなってきました。
手塚治虫氏が工夫したコスト削減の手法も、視聴者の目が肥えてきた今は、有効ではありませんし。

国によって作品の好みはさまざまですから、これからは各国がそれぞれの国内向けアニメを作る時代になるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね。
いや、そうなるでしょうね。

お礼日時:2015/10/15 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!