プロが教えるわが家の防犯対策術!

瓶ビールと缶ビールは中身は同じはずなのに、瓶ビールの方が美味しく感じます。
同じ銘柄のビールを、同じグラスに同じように注いでいるのに、瓶ビールの方が明らかに美味しいのです。
素人考えの予想では、

1.注ぎ口の形状が違うために、意識せずに普通に注ぐと瓶と缶とで風味が変わる。
2.缶ビールは瓶ビールより、未開封の状態でも味が変わりやすい。
3.「瓶ビールを飲んでいる」という気分の問題(要するに気のせい)。

3に関しては、人に注いでもらってどちらのグラスが缶ビールか瓶ビールかわからない状態にして飲み比べてみても、100%間違えることはありませんでしたので、違うような気はしています。
この中に正解はありますか?
それともそれ以外の理由で風味に差が出るのでしょうか?

A 回答 (6件)

私の推測では瓶と缶の材質&形状の違いに因る物だと思います。


瓶ビールはその性質上専用のケースで垂直に立つ様に置かれ運搬されます。
しかし缶ビールは縦横様々に扱われ運搬されます。
運搬時は当然前後左右上下に揺さぶられます。
ビールは炭酸飲料ですのでこの「揺さぶり」の影響が大きいハズです。
炭酸は液面から逃げていきますので液面の面積が小さい程影響が少なくなると思います。
そこで缶と瓶の中の液面の面積を比べると先端が尖っている瓶の方が液面が少ないですし、専用ケースは常に垂直のなる様な作りの為横になって液面の面積が増えると言う事も殆どありません。
対して缶はタダでさえ液面が大きいのに向きを変えてもOKな上に割れる心配がないので扱いがおざなりになるおそれがあります。

そんなこんなで店頭に並べられた時、出荷された時からのストレスを比べた場合は缶の方が影響が大きいと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
運搬時の影響は確かにありそうですね。
そういえば以前、スーパーで店員さんが缶ビールを品出ししてるときに、缶が小さく破裂して中身が吹き出してしまったところを目撃したことがあります。
瓶ビールに比べて扱いが雑になる影響だったのかもしれませんね。

お礼日時:2015/10/19 23:35

中身は同じですが、瓶のほうが炭酸が強いのでおいしく感じます


炭酸が強いのが嫌な人は、まずく感じます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
同じものを詰めているのに、瓶の方が炭酸が強いのですか?
つまり、缶に詰めるものと瓶につめるものとで、別々に作っているということでしょうか。

お礼日時:2015/10/19 23:42

金属が関係してるんじゃなかったっけ?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
グラスに注いでも、やっぱりアルミ臭さは残るものなんでしょうかねえ。

お礼日時:2015/10/19 23:41

1番が一番近いのかなと思います。


私もグラス飲み派で、缶もビンもグラスで飲み、量に見合う大きさのグラスで注ぎきります。
質問者さんはおそらく日本のピルスナータイプの標準的なビールで比較されていると想像しますが、ビールの種類が変わればビンが美味しいと言い切れない結果もありうるとは思います。
例えばギネスというイギリスのスタウトという種類のビールですが、缶は窒素が充填され、注いだ時にお店のような細かい泡が再現されるようにフローティングウィジェットという仕組みが導入されています。
ビンにはそれがありません(昔はビンにもありましたが)。
ですからそうした違いで、ビンより缶の方が口当たりがよいと言う場合もあります。
以上は特殊な例ですが、一般的なビールでは注ぐ際のビールの出方や、空気の触れ方の違いから味わいの差が出るのではないかと思われます。
なお、2ですが缶は光を通しませんがビンは通しますから、条件次第ではビンの方が味は劣化します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ギネスビールは時たま缶のものを買って飲みますが、中身の玉を取り出すのに苦労しますよね、あれ。
アルミ缶は回収に出しているので、玉を入れたままなのは抵抗があって、缶切りで切り開いて取り出しています。
あれがあると確かに泡がきめ細かくなって美味しいのですけれど、処分するときはちょっぴり面倒ですよね。

お礼日時:2015/10/19 23:42

私たちが普段家で主に飲む缶ビールや瓶ビール、お店で提供される生ビール、中身は全て一緒です。

原材料の違いはありませんし、同じビールをそれぞれ違う容器に詰めただけです。
ではなぜ味に違いが出るのか?
それはまさしくこの容器の違いによるものなのです。いずれにも最適量のガスが注入されていますが、長期保存性等の問題により、瓶や缶はお店で提供される樽生より多目のガスが注入されています。
瓶ビールを瓶ごと飲む人はいないと思いますが、缶ビールは缶から直接飲む人も多いですよね?
しかし缶ビールを最適なガス量で飲むには一度コップに注いで適度にガスを飛ばすのが良いそうです。
缶ビールの粒子は大きく不揃いなのに対し瓶ビールの方は粒子が細かくきれいなのです。科学的に証明された訳です。

http://revision-up.com/423.html

http://www.ichiyamamart.com/osusume118.htm

http://www.akikotomoda.com/lecture/?p=1588
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>瓶ビールを瓶ごと飲む人はいないと思いますが、缶ビールは缶から直接飲む人も多いですよね?
>しかし缶ビールを最適なガス量で飲むには一度コップに注いで適度にガスを飛ばすのが良いそうです。
私の場合、スーパーなどで売っている瓶ビール・缶ビールともに、グラスに注いで飲んでいます。
缶ビールを缶のまま飲むことはありません。
グラスに同じように注いでいるのに、中身が同じ瓶ビールと缶ビールで味の違いを感じるのはなぜだろう、という意図で質問をしました。

>缶ビールの粒子は大きく不揃いなのに対し瓶ビールの方は粒子が細かくきれいなのです。
飲兵衛のくせにあまり詳しくないのですが、ビールの粒子とはなんですか?
麦芽でしょうか。それとも酵母でしょうか。

お礼日時:2015/10/15 19:12

味覚が鋭いですね。



おなじものをビンや缶に詰めています。

缶臭さが残るということでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
缶臭さというのはありそうですね。
味覚はそれほど鋭いわけではないと思うんですけどね。
私の周りでも、結構多くの人が同じ意見ですし、飲兵衛だから気になるのかもしれません(笑)。

お礼日時:2015/10/15 19:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!