プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は、地元の市の病院の一般事務の試験を受けるのですが、志望動機が全く思いつきません。

面接で話したいと思っていることは、
私自身生まれつき分娩麻痺の障害があり、そのことで今回試験を受ける病院にお世話になったことがあること(かなり小さい時ですが)、地元の病院で働きたいこと、障害のある人でも強く生きていけるようにサポートがしたいということを話したいと思っていますが、一般事務となると直接医療に関わることがないので、どうして一般事務を希望するのかと聞かれると詰まってしまいます。。
とても困っています、ご意見いただきたいです!!

A 回答 (4件)

医療事務の主な仕事は(調べてみました)・・・



受付、カルテの管理、点数計算、入力、会計、診療報酬請求業務などの専門知識が必要だと思います。また、資格があると有利だと思います。

「診療報酬請求事務能力認定試験」『医療事務技能(メディカルクラークR)診査試験』『医療事務管理士(R)技能認定試験』「医療保険請求事務者」「医療保険士」「医療事務士(R)資格認定試験」「医事管理士資格認定試験」「医療事務(医科)能力検定試験」等があるようでですね。


それで、これらの仕事をする事に成るんだろうと思いますので・・・

素直な意見で良いと思います。また、仕事の内容が明確ではありませんからワザとらしい理由を考えても無駄だと思います。

志望動機は、病院経営の基礎となる経理部分の仕事に興味があります。未知の世界でこれから皆様のご指導によって一日でも早く一人前になる様に頑張りたいと思います。採用後は出来るだけ必要な資格を取る様に頑張ります。

これ位しか頭に浮かんできません。ごめんなさい。
    • good
    • 1

率直に素直に答えるだけで良いと思います。


小さい時のその様な経験を語り、病院関係の仕事がしたかったと。
また、経験者として、これからの道に悩んでいる障害の方の目標のひとつになれれば、という事を伝えれば良いと思います。
    • good
    • 1

病院で働くスタッフには看護師や医師、薬剤師や放射線技師など一般の方でもパッと思いつく職種の方もいれば、ケアマネジャー、栄養士、理学療法士、介護福祉士など、直接医療の前線には立たなくとも縁の下の力持ちとして活躍している方々がいますね。


きっと、病院で働いている人でなくては知らないような資格の持ち主もいることでしょう。
事務員として働きながらどんな資格の人達によって病院が構成されているのかを知り、その中で自分でもチャレンジできそうな資格があればいずれ挑戦したいというような趣旨ではいかがでしょうか。
    • good
    • 3

一般事務も病院になくてはならない仕事です。



医者と看護婦や医療技師だけでは病院経営はできません。

>私自身生まれつき分娩麻痺の障害があり、そのことで今回試験を受ける病院にお世話になったことがあること(かなり小さい時ですが)、地元の病院で働きたいこと、障害のある人でも強く生きていけるようにサポートがしたいということを話したいと思っています。

立派な志望動機ですよ。
自分が小さいとき困ったから、大人になったらこう言う仕事に就きたい。
最高の動機ですね。
それが人間の原点ですよ。
きっとあなたの情熱が伝わると思います。

一般事務で入って、医療関係のいろんな資格を取ればいいのでは。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!