プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。

メディアでの中国報道の際に登場する、中国人の「専門家」の政治的スタンスの中立性について
お尋ねします。

中国での大きな?政治性のあるニュースが報道される際、中国社会科学院?北京大学
精華大学等々の「専門家」が登場して、コメントを述べていますね。

これらの専門家諸氏が日本のメディアにコメントを述べる際は、本人の自由意志での
コメントが出来るのでしょうか。

それとも、事前に共産党の当該部署にお伺いを立てて、どう発言すべきか
指導を受けた上で発言するのでしょうか。

あるいは、共産党からの指示はなくても、本人が共産党の方針 政策を忖度の上
発言する事が多いのでしょうか。

A 回答 (4件)

"これらの専門家諸氏が日本のメディアにコメントを述べる際は、


本人の自由意志での
コメントが出来るのでしょうか。"
   ↑
問題の大きさによります。
もの凄く大きな問題であれば、まず、日本のマスコミの
インタビューに応じるべきか、というところから
お伺いを立てます。
応じるべきとなれば、内容については相談することに
なります。

ほとんどがこれですが、中国人にも反体制的な学者
がおりますから、そうい人たちは自分の意思でやって
しまうこともあります

事実、それをやって時々問題になっています。
有名人なら、中国のマスコミにも取り上げられたり
しています。

袁騰飛という学者がそれをやりましたが、表向きは
お咎めはありませんでした。
しかし、それ以降、少し温和しくなりましたので
圧力が掛かったのかもしれません。
この人は、ネットと著作ですが、毛沢東を痛烈に
批判する学者として有名です。

「毛沢東は一つだけ良いことをした。
 それは死んだことだ」

誰でも保身を考えますから、中国の場合は、
共産党政府の意向に沿った発言をすることが
多いと思われます。
    • good
    • 2

回線を勝手に切ったり、コメント削除は未だに日常のお国柄。

推して知るべし。平社員が社長の前で、「すみませんが、タバコは吸わないで下さい」、とは言わない、言えないだろうな。
    • good
    • 1

典型的な統制国家です。

    • good
    • 1

そんな訳無いでしょう


全て監視の基に行われて と 見たほうが
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!