プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。
宜しくお願い致します。

子供が
高校受験を控えているのですが
不登校で通信制がある
私立高校の全日制にと
考えております。

そちらの私立高校は
授業料、施設費、コース料、入学金が
必要な様です。

当方、母子家庭で
生活保護世帯です。

就学支援制度を
利用して負担を
無くしたいのですが
授業料減免制度は
授業料が減免されるだけでしょうか?
就学支援は
コース代(50万円)に充当する事は
出来ないのでしょうか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

通信制のある全日制?


週5日通学可能な全日型の通信制の間違いではないですか?
それであるならば、はっきり申し上げて、母子家庭の生活保護世帯で学費を払うことは、就学支援金の2倍加算があっても無理かと思います。

通信制の場合、就学支援金は1単位あたり4,812円助成されます。
3年間で取得しなければならない単位は74単位以上ですから、1年間に大体25単位必要ということになります。
年間25単位取得したとして助成されるのは4,812円×25単位=120,300円です。
これは公立高校の1年間の授業料程度となります。
私立高校の場合は世帯収入によって加算がありますが、それでも最大の2倍加算となっても年額240,600円です。
全日型の通信制高校の学費は大雑把な数字でいえば年間100万円です。
つまり2倍の加算での就学支援金の助成があっても、年間75万程度は自己資金が必要です。
月にならすと月々6万からの支払いがあるということになってしまいます。
ですが、就学支援金の支給は単位が認定されてからですから、学校によっては入学時には助成されてない全額を支払う必要がある学校もありますよ。
本来は1年分を一括なので、1年分払えない場合は教育ローンを組んで、その返済を月々していく形をとる私立通信制高校は少なくありません。
生活保護世帯なら教育ローンは組めませんから、他に奨学金を借りるなどの手立てくらいしかないでしょうが、そもそも生活保護世帯でありながら、通学する必要のない通信制に通学するということが、認められるかどうかも問題になります。
全日型の私立の通信制高校には在宅コースもありますからね。
在宅コースが本来の通信制の姿です。

在宅コースならば、通学は週1くらいになって、2倍の加算があれば授業料無料に近い状態になりますよ。
それでいて公立よりもサポートはしてもらえますから、不登校ならば公立よりも卒業はしやすいかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます。
不登校になり今は不登校支援の学校に
通わせております。本人の希望で不登校支援の
全日制をと考えております。
もちろん金銭面では通信制コースがいいのですが
本人の意思も尊重しなければと思い
質問しました。

お礼日時:2015/10/20 10:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!