プロが教えるわが家の防犯対策術!

外国人観光客が増加も文化の違いから思わぬトラブルが。どのような対応をしていくのが適当だと思いますか?
参考URL:思わぬトラブル 外国客お断りも
http://news.goo.ne.jp/article/chuplus/region/chu …
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
gooニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします
http://news.goo.ne.jp/

A 回答 (7件)

実際に海外に2年余り住んでみて感じたのは、


相手と考え方が違う時に、自分の考えを自分の口で語らなければ
相手の考え方を「認めた」事になるという事実。

「空気を読む」「腹芸」も通用しない訳ではないが、独善は誤解されやすく
最低限「Yes」「No」ぐらいは言って、自らの立場や意見を明らかにすべき。
あと「先入観」は御法度。「是々非々」を前提に会話する方が信頼を得やすい。

海外の人と接するのは「車の運転」に似ているかも知れない。
「確認」「判断」「操作」を怠るのは会話の事故の元になるし、
いつもいつも、同じ所で同じ問題でつまずく原因になる。
    • good
    • 1

日本には韓国人や中国人の挙動が大好きな方がいて、そういったタイプの人は、日本をより良くする為に出された意見すらも全て日本批判に見えるようです。


日本人の多くは面倒臭いからそういう人達にいちいち突っ込まないでしょうが、まるで裸の王様です。

民族や文化・習慣といったものを舐めてはならないと思います。
欧米の大都市は日本とは比べ物にならない程、もう長きに渡り様々な国の人や民族が集まる国際都市です。民族・文化・習慣のギャップによるトラブルは、今でも些細なことからそれこそ人種差別のような大きなものまでたくさんあります。当然、ヨーロッパ人同士でのギャップやトラブルもありますし、アジア系もありますし、それ以外もあります。日本と異なりあまりに日常過ぎていちいち話題にもなりませんから、国外に話題が出ることもなく、日本人の多くはそれを知らないだけです。
「どこかの国の人がバナナをちぎった」とか「誰かがホテルの備品を持ち帰った」なんて、まだ可愛い話。そんなことをする輩なら欧米人にも普通にいます。(そういうことをする欧米人は基本的に貧しい人なので、日本に旅行には来ないと思います。)日本は「日本人」そのものがお行儀がいいからなのか、平和ボケなのか、そこから外れた人達の存在が理解出来ていないだけです。
そういったトラブルの1つや2つをまるで国際問題かのように大騒ぎするのが、まさしく頭の硬い、海外事情に疎い日本人なのです。それが、日本の今後の観光を語る上で自分が突っ込みたかったところです。

こういうのもなんですが、長々と語れば語るほど海外の見識の無さを露呈している人が、いると思います。物を知らないってだけなら可愛いものですが、なまじ知らないのに自己主張だけは強いってのが一番タチ悪い。
過去の戦争は民族や文化・習慣・価値観への無理解や許容の無さから生まれましたが、人々を率先して戦争に導くのはこういう物を知らないタイプの人なんだろうなと感じます。
    • good
    • 2

この問題については、何でも日本のせいにする意見が必ず出るようですね。


(トラブルは何でも日本の「島国根性」のせいなのだろうか)

>観光が盛んな欧米の都市は昔からみんなそうやっていますよ。
>日本を一歩出ると「どの国でも通用する常識」なんて全くありませんよ。

それは文化に違いの少ない「昔の欧米」の間でのこと。
外国人もそう思っているなら、何故日本でだけトラブルが起来ているんだろう。


リンク先の↓ですが、どこの「外国人」なのでしょうかねえ。

>「DON’T TOUCH(触らないで)」。金沢市近江町市場の青果店の店頭に英語で書かれた紙が置かれている。数年前、売り物のバナナを外国人に房からちぎられたことがきっかけで店側が出した。
「試食のつもりだったのか。もっと目を配っていくしかない」と、経営者の林光雄さん(70)はため息をつく。

>「市内の繁華街に近いビジネスホテルからは「アジア系の宿泊客に浴衣を持ち帰られた」といった困惑の声が聞かれる。このホテルは外国人が増えた今春以降、海外からの団体客には事前に注意を促している。」

バナナについては、そもそも英語の国の人や欧米人だったのでしょうか。
(あれらの国には「試食」という文化はないと思いますが)
読めたとしても読めないフリをするガイジンさんもいると思いますし。(特に「あの」国の人たちは)
これらについて、世界では当たり前のことで島国根性とやらの日本人だけが知らない事なんでしょうかねえ。


一方で、東アジアの特定の諸国家の人達は 自分の常識を他国でもやらかしているらしいですが、これは何根性と言うのでしょうか。


【韓国人「韓国人をお断りしている世界各国の観光地をご覧ください」】
http://www.otonarisoku.com/archives/33592018.html

確かにはっきり言う事は重要ですね。
しかし、やらかす前から言う事は不可能だし、彼らはそれはマズい事だと知らないからやらかすわけだし。


言ったところで聞かない者もいますが。
「外国人観光客が増加も文化の違いから思わぬ」の回答画像5
    • good
    • 1

文化の違いはお互いさまと思うので、


理解を求めて話すしかないでしょう。

話しかけてお願いして、怒る外国人もおられるでしょうが、
むしろ、黙ってて後になって「なんだ。そうだったの?」
「早く言ってくれれば良いのに。」と、不愉快に感じる
外国人の方が多いように思います。
    • good
    • 0

日本人は島国根性で海外に興味や関心、知識がない。


また民族性としてあえて言葉に出さずとも察するように、空気を読むように、という謎のコミュニケーションを求めてしまう。
それじゃ世界じゃ通用しないと悟り、はっきりと言葉に出し喚起することが大切。

まあ英語圏はイエスかノーか?で 考えておきます や 善処します はないから。
    • good
    • 0

私もいろいろ悩みましたが、結局、その都度わかった問題を解析し、対応していくしか解決策はないのかなと考えてます。

わかった問題はすぐに解決していくとトラブルが、より一層減り、結果円滑なコミュニケーションが取れると思います
    • good
    • 0

「文化の違いからトラブルは起こるもの」という自覚をしっかり持っていれば、なんてことないと思いますし、観光が盛んな欧米の都市は昔からみんなそうやっていますよ。


日本人はなんでも難しく考え過ぎなんですよ。

日本人は「(日本人だけが思う)常識」の一言で全てまかり通ると思い過ぎている。そういう頭の硬い姿勢を一度見直した方がいいと思います。日本を一歩出ると「どの国でも通用する常識」なんて全くありませんよ。
「郷に入れば」なんて言いますが、どれほど日本文化に傾倒している外国人であっても、たかだか数週間の滞在の旅行で「日本人に疎まれるふるまいを1つもせずに終わる」なんて不可能ですよ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!