プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夜になると熱が出る。

火曜日の夜に熱が出て水曜日の朝は元気だったので保育園に行きました。が、お昼に38度の熱が出て呼び出しがあり病院受診。去痰剤と坐薬をもらって帰宅。熱は上がったり下がったりを繰り返し咳も酷くなる一方でした。夜も眠れないようで、木曜日の夜に夜間診療へ行き抗生剤と咳止めをもらい帰宅。金〜日曜は咳はだいぶ治りましたが熱は上がったり下がったりを繰り返しました。月曜に再び、初めの小児科を受診し保育園で流行ってるアデノウイルスの疑いとの事で気管支拡張の薬を処方され帰宅しました。咳も落ち着きだし元気もあるのですが食欲が落ちお腹の調子も悪いようでした。また、月曜の夜には発熱し坐薬を入れました。今朝は平熱に下がって昼間は元気だったのですが21時頃酷い咳を繰り返し嘔吐。食欲は相変わらずなく今は眠ってますが38度の熱があります。
処方された薬はまだありますが明日病院受診するべきでしょうか?

A 回答 (1件)

私もよく妻と連れて行く(妻)と必要ない(私)でけんかします。

子供の体の心配もありますが、あなたが不安がってると子供も心配になるでしょうから、心配なら行ったほうがよいです。基本、私のとこも、妻が心配ならどうぞ行きなさいよ、というスタンスです。

実際に私が読んでいるお薦めの本です。子育てハッピーアドバイス 知っててよかった 小児科の巻
http://amzn.to/1NXeOL5

以下、私の感想
・子供の38度は、大人の36度9部くらい
・ほっときゃ治る、というか、ほっておく以外に、治す方法はない(大人でも子供でも)
・医者はとりあえず決まりきった薬をセットで出す
・もちろん、薬が病気を治すわけじゃないことを知っている
・ウイルスを疑ってても、抗生物質を出したりする
・細菌培養試験なんて時間が掛かるからやらないけど、抗生物質は出す
・お医者さんにもいろいろ言い分はあります。お医者さんでもいろんな意見があります。このあたり、調べると面白いですが、混乱もします
・薬は、基本、それが子供を助けると思えば飲ませればよい。セキや熱で寝付けないなら、服用すればよいし、元気にはしゃいでせきこんでるなら、必要ない
・あと、効用も副作用も書いてあるから、よく読んで。副作用がメリットを上回るなら飲ませる必要なし
・近所の医者も抗生物質出すけど、別に細菌培養試験とかしたわけじゃないので、私はありがたくもらって捨てる。口論もめんどいし。
・原因不明なら風邪。分かると、何々ウイルスとか何々菌とかって言うだけ。どっちも同じ。エボラとか極端なやつじゃないなら恐れる必要なし。

あー、大分脱線しちゃいました。

要は、あなたが不安なら行くべきです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!