
こんにちは!私は髪を明るい金髪に近い色に染めたいです。
でも職場の決まりでは限りなく黒に近い茶色までしかだめです。
でもどうしても染めたいんです。
我儘なのはわかってます。
色が抜けるまででいいんです。
職場でウィッグをつけてもいいでしょうか??(;_;)ウィッグはばれますか?ちなみにスーパーの青果のバイトです!17歳です。
それか、1日〜2日だけ明るい色にすることはできますか??
おなじ状況の方いませんか?(;_;)
回答まっています。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
1~2日だけなら、むしろ、明るい色のウィッグを使えばいいんじゃないでしょうか?
ただ、単なるバイトなら髪形など制限がない職種に転職するという手もあるとおもいますけど。
ウィッグは質のいいのじゃないと見た目にバレますし
一見のお客さんなら、癌とか病気でウィッグにしてるのかなと思ってくれるかもしれませんが
職場の人には怒られるかもしれませんよ
ただやっぱり金髪だと働ける職場が限られますけどね
染まり具合をこだわらないなら
スプレー、チョーク、フォームなど
1日用のヘアカラーは売っています。
染めたり、抜いたり、に比べたらちょっと色が違いますが。

No.1
- 回答日時:
何かのイベント(ライブ等)で明るくしたいのでしょうか?
それであれば染めたい期間だけバイトをお休みして、次の出勤までに市販の髪色戻しで戻せばいいと思います。
ウィッグに関しては社内規定なので何とも言えませんが、ファッションの一部として禁止される場合も考えられます。
ウィッグは高価なもの(3万~)でなくては素人目にもウィッグと分かりますから、誤魔化しきることは不可能と考えた方が宜しいかと思います。
もしくは逆の発想で明るい色のウィッグを使うのはどうですか。髪も傷まないしカラーも豊富なので、髪を染めたけどイメージ通りの色にならなかった、なんて事もないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
至急!!今日黒染めをするので...
-
5
髪を赤く染めてもすぐに色落ち...
-
6
茶色に染めたが上手く染まってない
-
7
黒く染めた髪を茶色くするには...
-
8
プリティアの泡カラーの感想!
-
9
髪色が気に入らなくて染め直し...
-
10
ヘアカラーの色が入らなくて、...
-
11
学校でバレたくない!
-
12
なぜ、髪の毛を赤茶系に染める?
-
13
ヘアカラーの クーリングオフ?...
-
14
入学式で笑われてしまった・・...
-
15
老けて見られる
-
16
叶美香さんのような真っ赤な色...
-
17
美容院で髪を染める時ってなん...
-
18
色落ちが早い事について質問で...
-
19
黒染めの上からメッシュ
-
20
ほんのりブルーのつもりが、茶...
おすすめ情報