No.4ベストアンサー
- 回答日時:
https://www.google.co.jp/maps/@34.7252945,135.49 …
左側にあるのが地下鉄の改札口を出たとこです、右のほう50mぐらいに阪急の改札があります。
大阪方面行だったら、1分も掛かりませんよ
京都行なら、阪急の踏切を渡ったところが改札です
左側にあるのが地下鉄の改札口を出たとこです、右のほう50mぐらいに阪急の改札があります。
大阪方面行だったら、1分も掛かりませんよ
京都行なら、阪急の踏切を渡ったところが改札です
No.3
- 回答日時:
時間帯と行き先方向によります。
まず地下鉄(と言いながらここでは高架を走っている)車両編成が10両もあります。先頭と最後部では200mほどもあるわけですから、まずそのあたりを考えないと。
一般的に地下鉄御堂筋線は梅田寄りに乗ること。千里中央・新大阪方面行きなら最後部に乗車。天王寺・なかもず方面行きなら最前部に乗車して、地上に降りて南改札を出ます。
そのあと阪急電鉄の南方駅へ行く訳ですが、この地下鉄と阪急の改札とは50mくらいしか無いのですが、
阪急南方駅は駅構内は繋がっていません。改札は梅田方面へと京都河原町方面へと別になっています。
京都河原町方面の電車に乗る場合は踏切を渡らなくてはなりません。
この踏切がくせもので、朝夕のラッシュ時間帯はいわゆる開かずの踏切状態です。
また、人の混雑も大変なものです。
これらを考えると少し遠くなりますが、京都河原町方面への場合は地下鉄は北改札利用の方が早かったりします。
踏切部分には地下道もあるのですが、位置関係などでお勧めできません。
すでにPiTaPaやICOCAなどの磁気乗車券をお持ちなのか、券売機で切符を買うのかによっても所要時間は変わりますから、そのあたりも考えておきましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
京阪電車 中之島新線は、淀屋...
-
今、ルクアにいるんですけどHEP...
-
大阪フェスティバルホール
-
大阪南港から新大阪駅まで最短...
-
梅田駅に一番近い近鉄線の駅は...
-
大阪公共交通の乗り換え
-
乗り換え
-
大阪フェスティバルホールから...
-
大阪駅(梅田)から近鉄難波へ...
-
梅田駅(御堂筋線)から大阪中...
-
梅田のタワレコの行き方
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
電車について質問です。全く詳...
-
架空の鉄道路線を考えてみまし...
-
新宿三丁目駅からメトロプロム...
-
名古屋から鳥羽
-
「情報がおりる」の「おりる」...
-
電車での子どもの座席
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
毎朝乗ってる通勤バスがある日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今、ルクアにいるんですけどHEP...
-
梅田駅に一番近い近鉄線の駅は...
-
JR大阪駅から阪急ターミナル...
-
京セラドームでのライブ後の混...
-
大阪駅(梅田)から近鉄難波へ...
-
松竹座からタクシー
-
梅田、東梅田は同一駅の扱い?
-
大阪南港から新大阪駅まで最短...
-
乗り換え
-
新大阪駅から十三駅への行き方...
-
JRで購入した乗車券での私鉄乗...
-
大阪駅から御堂筋線本町駅まで...
-
地下鉄千日前線玉川駅からJR野...
-
京阪電車 中之島新線は、淀屋...
-
行き方を教えて下さい。
-
梅田駅(御堂筋線)から大阪中...
-
大阪地下鉄乗り換えについて
-
WEGO心斎橋店(サイゼリアがある...
-
淀屋橋から梅田まで
-
次の鉄道路線の中で、経営が厳...
おすすめ情報