アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

次のような接続を考えています

   【プリアンプ】
    ↓  ↓
【パワーA】【パワーB】
    ↓  ↓
  【スピーカー1組】

・プリには2系統のアウトが有り
・パワーはいずれも真空管アンプ(出力トランス付き)
・スピーカーにはA、Bいずれからもバイワイヤする

さて、もちろんA、Bを同時に使うわけではなく、
常にどちらかだけ電源をオン、もう一方はオフで使います。

ただし、スピーカーケーブルはA,B切り替えの際に
いちいちつけたりはずしたりしたくないのです。
(裏に手を突っ込んで作業するのが面倒な事情があるため)
ですのでスピーカー端子にはA、B両方のアンプからの
スピーカーケーブルが常に刺さった状態です。

この状態で使用して、アンプやスピーカーに悪影響がありますか?
繰り返しますが、A,B両方電源オンにするわけではないので、
シロート考えでは問題ないように思うのですが。
よろしくおねがいします。

A 回答 (5件)

あるある第一位の『やってはいけないこと』ですw



Aから出力された電流は、スピーカーにはほとんど流れずに、電源を入れていないBに流れます。
結果、AまたはBあるいは両方のアンプが壊れます。

物理的に”スピーカーとアンプを切断する”セレクターなどを使用してください。
    • good
    • 0

SPセレクターを逆に使います。

ただしセレクターとAMPは極力短く、セレクターのAMP側、この場合はSP側になりますがそこからバイワイヤーで接続すれば良いのでは。
セレクターとAMP間もバイワイヤーにしたい場合は、セレクターを2台LRで個別に使えば可能です。
今の使い方ですとAMPの出力トランスの二次側が常時並列ですので異常な?大音量でも出さない限り壊れることは少ないと考えますが使用AMPの負荷抵抗が適正ではなくなるため歪の増加、出力の増減等発生、前にも書きましたが最悪故障になる恐れが有ります。
    • good
    • 1

まずやってはいけないことです。


「片方のアンプの電源を切っておけば大丈夫だろう」
この手の質問をされる方が良く口にする常套句ですが間違っています。
パワーアンプ部のスピーカー出力は信号電流がプラス端子から出てスピーカーを経由してマイナス端子に戻ってくる前提で設計されています。
アンプ内部ではスピーカー出力のプラス側はリレーによって断接されていますが
マイナス側は電源OFFでも内部回路に常時繋がっています。
ですからマイナス端子から電源OFFのアンプ内部にも信号電流が流れ込むので
電源ONのアンプ側から見ると想定外の回路が介入することになります。
そのためアンプの動作が不安定になり音質が悪化します。
それだけならまだましで最悪の場合アンプかスピーカーを壊します。

アンプ個々の問題もあり様々なケースパターンが考えられます。
それらをいちいち検証していっても長文になり無用な誤解を招くだけなので割愛します。
ただ一言「やってはいいけないことです」

どうしてもその構成で繋変え無で使いたいのであればスピーカーセレクターを使用するしかありません。
製品としてはラックスマンとORBから出てたはずです。
アマゾンではもっと安価な切替機もあったはずですので探してください。
ただしバイワイヤには対応していません。
    • good
    • 0

スピーカーセレクターを入れて下さい。


http://www.luxman.co.jp/product/as-50r
両方接続では電源を入れなくてもインピーダンスの整合が変わると思います。
    • good
    • 0

問題ないよ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A