アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

発熱はどんな感じですか?
スリムケースに搭載しようと思っているのですが、
目を付けたのはi5なんですけど、CPUファンのみで大丈夫でしょうか?
ロープロ用のブロワファンを付けた方がいいとは思うんですけど、
出来ればCPUファンのみで稼動したいです。
ネットをするのがメインなのでどうなのかな?と…。
マザーボード は、B150M-A D3 この辺りにしようかと…。
分かる方アドバイスお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    質問分かり難くてすみませんが、Core iシリーズの発熱についてですので宜しくお願いします。

      補足日時:2015/10/24 20:31
  • そんな事は分かっています。
    goodじゃねーよ。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/10/24 20:33
  • そもそも高いCPUファンは大体大きいので、省スペースには付きません。
    i7は発熱するという書き込みを何処かで見たので聞いたまでです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/10/24 20:36
  • 偉そうじゃなくて怒っているのですが…。
    2人供質問の回答になってないじゃないですか?
    質問に対する回答をお願いしますよ。

    あなたみたいな人結構いるけどね?
    何なんでしょうかね?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/10/25 05:31

A 回答 (4件)

CPUの発熱量は、仕様書にあるTDPで判ります。

一寸前までは、消費電力代わりにTDPを使っていましたが、今はCPU単体の消費電力が公開されているものあるため、純粋にCPUの発熱量と捉えています。CPUに付属しているCPUクーラーは、TDPに応じた冷却能力を持っているはずですので、通常の使い方ではオーバーヒートはしないでしょう。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%B1%E8%A8%AD …

従って、普通に使う場合(インターネットやOffice等)には、リテール用のCPUクーラーで特に問題ないですし、別途ファンは必要ない場合もあります。理由は、下記↓

"ロープロ用のブロワファンを付けた方がいいとは思うんですけど、出来ればCPUファンのみで稼動したいです。"
→ 大概の電源にはファンが付いていて、電源自体の熱と共にパソコン内部の熱を外部に排出するようになっていると思います。使い方が "ネットをするのがメイン" のような場合は、別途ファンは必要ないかも知れませんね。また、パンチングの多いケース(放熱し易い)を選んだ方が、よりベターだと思います。

CPUの話ですが、Core i5 の中でも幾つか種類があります。Skylakeはまだ出始めなので、HaswellのCore i5-4590を例に挙げます。(スコアは、PassMarkと言うサイトで公開されているベンチマークテストを使って取られたもので、沢山のサンプルを収集・集計・比較しています。→ https://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php)
Intel Core i5-4590T 2.00/3.00GHz 4コア TDP 35W スコア=5,429 ← "S"が付くとクロックとTDPはかなり低いです。
Intel Core i5-4590S 3.00/3.70GHz 4コア TDP 65W スコア=7,015 ← "T"が付くとクロックとTDPが少し下がります。
Intel Core i5-4590 3.30/3.70GHz 4コア TDP=84W スコア=7,223 ← ノーマル。

“T"が付くとノーマル時とターボブースト時のクロックが低目に抑えられており、TDPはかなり下がっています。"S"は、ノーマルに比べて少しだけクロックが下がっており、その分TDPも低くなっています。(因みに例外あり)

消費電力の少ないパソコンを作る場合は、性能は若干低くなりますが "S"タイプが有利です。"T"タイプも低いですが、"S"タイプほどではありません。私は、Core i5-4570Tが手に入らなかったので4570Sを使ってパソコン(Mini-ITX)を組みましたが、TDP 65Wなので高負荷時はやはり熱いです。ケースはMini-ITX専用ですが、600Wの電源を持っており、Radeon R9 270Xを積んでいます。まあ、4570Sである必要は無いのですが、気持ちの問題です(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しくご説明頂き、有難う御座いました。
CPUファンのみで問題なさそうですね。
ブロワファンもいいんですけど、
音が気になる時があるのと、
埃で汚れるのが気になってました。

お礼日時:2015/10/25 11:30

あんたなんでそんなにえらそーなんだ笑



goodよろしく
この回答への補足あり
    • good
    • 1

バカ高いCPUクーラー買うよりは、


安めのケースファンでエアフロー考えたほうがいい。

最近のCPUはそこまで発熱しないでしょ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

外気導入のFanを一個取り付け風の流れを考慮する様に

この回答への補足あり
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!