アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30代女性です。友達と話をするとどっと疲れてストレスが溜まってしまいます。友達は同じ年齢で同じく女性です。例えば昨日デパートに行ったら芸能人がいて握手をしてもらい凄く嬉しい事を言ってもらえたって話そうとすると、芸能人がいて〜の所で「あ、私の知り合いも誰々をどこどこで見かけたらしく(私とは違う芸能人)それで知り合いが体調悪くしていてしばらく仕事を休んでいて、会社に復帰したら会社の人達が嫌味を言ってきたらしく会社を辞めてしまって知り合いのお父さんがお金の援助をしていて不動産持っていてお金持ちで〜」と、話の途中にすぐ自分の話に持って行き、私が全く知らない人達登場で全く違う話に向かっていて何が言いたいのか?結局私は最後まで話せずいつも脱線してしまい会話が成り立ちません。ずっと毎回どんな話しでもです。それとSNSで違う友人達と食事に行きそこのグラタンが絶品でその事を載せていると、あのグラタンを注文したのは何人?と、聞いてどうするんだろうと思うような事ばかり言います。主人と焼き鳥を食べに行くと、ご主人は何本焼き鳥を食べたの?弟と弟の友達と音楽会に行くと、友達は弟はもちろんの事弟の友達とも面識ありませんが、友達さんは音楽会の会場までどうやって来たの?とか聞いてきて、美味しかった?楽しかった?とか普通の言葉が全く出ないんです。あまりに酷くて友達が親しくしてる人達に話してみると、皆にも同じなんだそうです。会話にならないけど連絡来るから仕方なく付き合ってるそうで。病的に思えるんですが病気を抱えてるんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 段分けと改行は不馴れで申し訳ありませんが、現実世界でもこれだけ不親切というのは嫌味ですね。
    わざわざ回答下さってご苦労様です。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/10/27 16:58

A 回答 (4件)

抱えてるかもしれないし、違うかもしれない。


直接知っている質問者様が分からないのですから、回答者が判断できることではありませんよね。

ただ、思ったような反応がないのを分かっていて、なぜ「昨日デパートに行ったら~」のような、仕事に関係ない話をふるのでしょう?
会社の同僚ともめるのは良くないですが、なんでも話せるような親しい仲でいなければいけないわけでもありません。
話しかけてきたときだけ当たり障りのない会話をすれば十分です。
自分から相手との距離を縮めておいて「ストレスが」と不満を漏らすのは間違ってるように思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。第3者の立場で考えてみました。
おっしゃる通り、ストレス溜まるなら話さなきゃいいのにって思いますね。
自分となると、嫌が先行してしまい冷静に判断できなくなってたみたいです。

お礼日時:2015/10/27 17:18

「類は類を呼び友は友を呼ぶ」ということをいいます。


「昨日デパートに行ったら芸能人がいて握手をしてもらい凄く嬉しい事を言ってもらえたって話そうとする」というのは、どのような状況でしょう。その話題は前に友人と話している内容に繋がる自然な展開でしょうか。
「弟さんや弟さんの友達と音楽会に行かれたときに」、その場で遭った人の話のテーマとしては、交通手段、チケットの手配の方法、好きなジャンルやアーチスト、頻繁に一緒に行動する仲間の話題、当日の混み具合やリスナーの状況、会場の様子や快適度、当日のミュージシャンの演奏の良否や過去の演奏との比較、あるいは他のミュージシャンとの比較、「楽しかった!」などドウデモ良いようなただの感動詞の意味の乏しい発話、音楽会終了後の行動予定の質問、当日の相手の服装や髪型についての質問や感想などがあり、どれでないといけないというのでもなく、どれが一般的というのでもないです。
自分の思い込み専門で会話を始めるが反応をうかがいながら主題や突っ込みの程度を柔軟に変化させるという方式をとるのが習慣になっているヒトならば、そういう習慣のヒトが類は友を呼んで、そうした人々と仲間ができやすいです。
自分の思い込み専門で会話を始めてそれに終始し執着し状況を顧みないヒトには、類は友を呼んで、そうした人々が集まる傾向ができるかもしれません。
「先日○◒に食事に行きそこのグラタンが絶品で………」と開始したところで、それに触発されて「○◒ではとっても嫌なことがあったの………」や「グラタンなら△◇が一番よ」、「○◒ならグラタンよりもクリスピーピザが一番人気よ。週刊誌でも………」とテンデンに自分勝手な関心だけで話し始めるというのも、それはそれで気の置けない仲間でこそできることかもしれないです。《親しくしてる人達に話してみると、皆も同じ状況》ということなら、そうした可能性は高いです。

「病的に思えるんですが病気を抱えてるんでしょうか?」
病気や疾病、障害ではなくて、親しいからできる行動、発話の一つの方式だと思います。 資格取得試験などの面接、進路相談の場、検討会などの会議の場でも、流れや状況に気を配らず自分勝手に自分の関心事を話し始めてしまうのであれば、それは障害を抱えている可能性は高いと思います。しかし、日常会話で、親しい人がいる場合に自分の世界で思いが湧いてそれを無考慮に発言する人は少なくないです。自分がそうなのに、他人がそれを始めると苛ついたり、相手がおかしい、私の話から脱線したことを言い出してきてちっとも会話が成り立たないと自分の思い中心になるのは、やや我が儘であるか、精神発達が不十分でややバランスを欠いた思考だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

なんか意味の分からない回答なので全て読んでません!すいません。長文ですが大丈夫ですか?

お礼日時:2015/10/31 17:20

そういう方います。


キャッチボールが上手く出来なくて
勝手に横からキャッチして私や他の子
にボールを投げっぱなしにする人。

でも、その人悪気があってそうしてる訳
ではなくて性格だと私は割り切ってます。
頻繁に会う仲ではないので割り切れる部分
もあるので、主様もその方と距離を取って
は如何でしょうか?
3回誘われたら1回か2回は断る的な…。

よく年長者の方から言われるのが
相手を変える事はできない自分が変わる
しかないと。
主様がその方と付き合いやすい距離を
考えて付き合うのがいいと思います。
また、SNSは止めた方が気持ち的にも
楽になりますよ。私は他者と比較しやすい
性格なのでやめました。
止めただけで凄くスッキリしました。
頑張っていい関係築けるといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!距離を置いてみます

お礼日時:2015/10/31 17:22

段落分けと改行くらいして、句読点ももうちょっとうまく使いましょう。


現実世界でもこれだけ不親切な話し方だとすれば、そりゃ会話は成立しませんよ…
この回答への補足あり
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!