プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「入れる」というのは、内部に移したり、含めたり、加えたりするイメージなので、「気をいれる」や「文章に手を入れる」などは理解できますが、
「連絡を入れる」というのはどうしても違和感を感じてしますが、
この使い方の由来は何でしょうか?

A 回答 (10件)

電信・電報などで知らせが来ることを示す「入電」から来ているのではないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/04 08:50

確かに、input の感じかも知れません。

例文で、「第一報を入れる」は新聞記者が電話を使って編集部に連絡するわけで、記者だけでなくて皆が「連絡の電話を入れる」というところを「連絡を入れる」と簡略化した可能性があります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございました。

お礼日時:2015/11/04 08:48

電報の時代に入電が大きいでしょうね。

そうなると明治の時代からの日本語だと思います。
もしかすると、英語のinputがその語源かもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございました。

お礼日時:2015/11/04 08:48

No.7の方引用の


 「入れる」
http://dictionary.goo.ne.jp/jn/15682/meaning/m0u/
 10 相手に連絡する。「電話を―・れる」「第一報を―・れる」←この例文が「電話を入れる」「第一報を入れる」となっているでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/04 08:48

「入れる」


http://dictionary.goo.ne.jp/jn/15682/meaning/m0u/
だと単に「10 相手に連絡する」としか書かれておらず、かえって疑問が増しますが、

「入る」
http://dictionary.goo.ne.jp/jn/174460/meaning/m0u/
の7~10あたりの意味なんだと思えば納得できるのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/04 08:49

「連絡を入れる」は、本来あまりぴったりした表現ではなかったと思います。

このような言い方が出来たのは、
No.2の方のご指摘のように、昔「電話を(一本)入れる」という言い方があって、それがそのまま「連絡を入れる」に取り込まれてしまったと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/04 08:49

こう考えても良いのでは。

。。

「連絡を入れる」をgoo辞書で見ると。。。

・「連絡」: 情報などを互いに知らせること。(http://dictionary.goo.ne.jp/jn/235470/meaning/m0 … の2項)

・「入れる」: 相手に連絡する。(http://dictionary.goo.ne.jp/jn/15682/meaning/m0u … の10項)

と載っています。

つまり、「連絡を入れる」というのは、「相手に情報を知らせる」という事でしょう。

又、「相手に情報を知らせる」という事は、
相手の脳の中の記憶域(データベース)に、無い情報を相手に知らせて、相手の脳の中のデータベスへ新しい情報を追加するという事ではないでしょうか。

と考えると。。。

相手のデータベースへ情報を加える。
つまり、データベースへ新しい情報(ニュース)を入れると考えても良いのではないですか。

・「加える」: 「含める。」、「入れる。」という意味もあるようです。
 (http://dictionary.goo.ne.jp/jn/65353/meaning/m0u … の2項)

であれば、「連絡を入れる」という言い方も納得出来るのではないしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/04 08:49

伝える相手を生身の人間としてではなく、「情報を遣り取りすべき対象」と捉えた場合の表現ではないかと思います。


そのような対象の中に連絡を新たに入れる、というニュアンス。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/04 08:49

電話で連絡を受けた人から言えば、連絡が耳に「入った」となります。

連絡した側は、その逆なので「入れた」となります。

私の地方では、蚊に刺されることを「蚊に食われた」と言います。蚊は皮膚をかんだり食べたりしないのに。理由は知りません。言葉はそんなものでしょう。単なる道具です。

すべての言葉の意味や語源を調べていては、切りがありません。知らない事を知らないままにするのも知恵です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/04 08:50

「連絡を(相手に)入れる」ということです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/04 08:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!