プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私はこの期に及んで理系と文系を決めかねています。

国語、日本史、化学が好きですが、数学は苦手です。
職業は企画・開発に興味があります。
食品にも興味があります。

乙女ゲームにはまり、乙女ゲーム会社に入って、上記の職業に加え、プランナーやシナリオライターになりたいという想いも出てきて、文系にしようかとも思いましたが、私にはシナリオを書くだけの筆力がないし、乙女ゲーム業界は定年まで働くイメージがないし、不安定そうなので、どうかなと思っています。

文系に決めきれない1番の理由は、1度文系にしようと思って大学を観に行った時、購買に白衣などが置いてあるのを見て、悲しい気持ちになったからです。
実験が出来て良いなあと思ってしまいます。

手先が不器用で数学が苦手なのに、
理系に対する憧れが拭えません。

しかし、冷静に今の状況を考えてみると、
文系に行く場合…理科(理科基礎)、社会は(日本史、倫政or倫理)←倫政と倫理は学校で習ってない

理系に行く場合…理科(生物と化学)、社会(日本史)、数学III←微積の手前までしかやってない

という状況で、理科は学校で全て習っていますが、忘れている所が多いです…

この状況から考えて文系の方が良いかなとは思いますが、もやもやして悩んでしまいます。

センターで社会二科目(日本史、倫政or倫理)理科二科目(生物、化学)にして、数学が伸び悩んだり、理科が間に合わないなら、早めに文系の勉強にシフトして、本番は理科は生物だけに力を入れる形か、理系なら社会は日本史のみ力を入れるという方法もアリとは思いましたが、
理科基礎の方が生物より簡単で時間がかからないのではないかという思いもあり、このまま文系にした方が良いのではないかという考えもあります。

一応、センターレベルの生物は得意です。

志望大学は国立ならどこでもいいです!
学部は文学部か理学部の化学か栄養かで迷ってます…

アドバイス下さい!

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ちなみに経済や法学部は興味がないので考えてません。

    国語(古典、現代文)、化学(得意ではないが)、日本史が好きです。
    得意なのは国語と日本史とセンターの英語とセンターの生物です。
    英語と生物は記述は苦手です。
    あと数学が苦手です。

      補足日時:2015/11/02 15:08
  • うーん・・・

    文学部は就職率が良くないとか、消えると聞いて不安になってます。
    大学で学びたいことがはっきりとはしていませんが、国語(古典、現代文)と化学と日本史が好きなので、それに関係する学部をと思ってるのですが…

    しかし、大学に行く1番の目的は就職なのでそれを考えれば文学部より、理学部や栄養の方が大変でも良いのかなと思ってしまいます…
    そもそも受かるか分かりませんが(・・;)
    就職率の良さで理学部や栄養に進学するのは間違ってますか?
    こういう考えで決めても良いのでしょうか?

      補足日時:2015/11/02 15:22
  • 私立に行きたいのはやまやまなのですが、学費の面で私立は難しいです…

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/02 17:18
  • 残念ながら顔は普通です…

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/02 21:05
  • どう思う?

    何故理系に行きたいと思うかのの1番の理由は実験です。
    特に化学の無機化学が好きで、水溶液や炎色反応などの化学反応の実験が好きです。

    話は変わりますが、本を読むのが好きだから文学部と思っていたのですが、普段文学はほとんど読みません。
    授業で習ったりして、面白いとは思うのですが…
    どっちかというと普通の小説が好きです。
    普段読むのは推理小説やライトノベルです。
    こんなので文学部は大丈夫でしょうか?

    それと、文学部の日本文学や日本文化学科は具体的に何をするのでしょうか?
    古典にも少し興味はありますが…
    それも普段自分では読みませんが…

    質問が増えましたが、よろしくお願いします!

      補足日時:2015/11/03 16:26
  • うーん・・・

    先生には農学部を勧められた事もありましたが、虫や解剖が苦手なんです…
    それがネックなんですけど、虫が嫌いでも大丈夫ですか?

      補足日時:2015/11/03 18:15

A 回答 (15件中1~10件)

ふぅん、じゃぁ。


1.実験は好き +1
2.センター化学すら難しい -1
3.計算が苦手、不器用 -1

で、化学・栄養は却下です。(化学なんてとんでもない、栄養なんて病人が出る)
農学部は、学部単位で見ても何も見えないでしょう。全部同じに見えるのは調査不足。
同じにしか見えないような認識力なら、適性が無いってことでしょう。
解剖等学生実験は、解剖が好き嫌い以前に、ネズミアレルギーなどの問題があるでしょうから、少々は休めるはずです。
そらぁ、インフルエンザで一週間休んだら留年というのはきつすぎますし、年がら年中解剖しているわけでも無いでしょう。
もっとも、上記と同様で却下ですが。

> こんなので文学部は大丈夫でしょうか?

あるかないか知りませんが、受験候補校のシラバスでも調べて、教科書を見てみれば良いのでは。
例えば。
https://koan.osaka-u.ac.jp/syllabus_ex/campus?vi …

成績の提示等が無いので、どうなっても知りません。
行くのなら、極普通の社会科学系が無難だと思います。
好きの嫌いの、えり好みする資格は、たぶん無いのでしょう。

理系に行けば良いだろうって、理系に行くんでもそれなりの努力が必要なのですよ。それが資質なんで。
スポーツ選手になれば稼げるってのも、普段から運動してなければなれないんで、大学に行くのに困るくらい不器用ってのは、普段そういう生活しかしてないのです、そうなるような趣味志向なのです。
なぁんにもしてない人は、文系でも理系でも無い、大学になんて行かなくて良いんですが、強いて言うなら文系ですし、何か見つかるなら、資質の許す範囲で職業訓練系統でしょう。
勉強ができない人、しない人は、大学になんて行くべきでは無いんですよ。本来。
資質も努力も度外視して、何だかこれがおいしそう、ではありません。
自分に都合の良いことしか返答しないんで、伸びない人だろうと思います。
極普通に考えて、理数が苦手なら文系、です。
模試の偏差値も、理系の偏差値は低く出ますが、それは、理数「も」できないお馬鹿さんは理系には来ないからで、必然的に文系に集まるお馬鹿さんたちが、文系の平均点引き下げてくれるため、実際に文系の方が偏差値が高く出ているのです。
それとも、理系に行きたいからと、理系の勉強を「正しい方法で」「十分以上の量を」こなしましたか?
この期に及んじゃう人は、つまりはそんなことしちゃぁいないってことでは。いつ受験する話か書いてないので知りませんけど。
    • good
    • 0

今年プロ野球でトリプルスリー(打率3割&30本塁打&30盗塁)が久々に二人でて話題になったけれど、これが1割10本10盗塁ならただの三流選手、というよりプロにいられない、クビ。

マルチは高次元で初めて価値があるのです。

「国立ならどこでもいい」レベルの受験生が文字通り「この期に及んで」文理で迷っているようでは、いつまでも大学生になどなれません。

そんな食い散らかしで何もモノにならない趣味趣向なら「学部を問わない文系からオール文系椅子取りサバイバル就職」と相場が決まっています。年を食えば食うほど不利。さっさと年貢を納めましょう。
    • good
    • 0

高校の各科目のイメージと、大学のイメージは、かなり違ってきます。


よく言われるのは、下記です。
大学の化学は、高校の物理
大学の物理は、高校の数学
大学の数学は、哲学
高校の化学で困っているくらいの数学力ならば、大学の化学はかなりの
確率で行き詰まります。
止めておく方が無難です。

他の回答者さまも仰っていますが、農学系という手もあると思います。
数学を使わないわけではありませんが、比重は少ないし、実験メインの
研究室が多いから、実験が好きという質問者さんにもあっているのでは
ないでしょうか。生物も苦手では無いようですし。
確か、就職も悪くなかったと思います。食品関係も就職先になります。
ただし、実験系はブラック企業並みの長時間労働になることが多いです
から、覚悟は必要です。

ただ・・・農学系って、今、漫画やドラマで目に付くので・・・倍率
高くなっているかも。
結構そういう流行で左右されるんですよねぇ・・・。

ゲーム会社は基本的にはIT企業であり、ということは、プログラムを
書ける人が採用の中心ですよ。
おそらく、大学出たての人間を「プランナーやシナリオライター」で
採用することは、まず無いと思うんですけど・・・。
そういう募集があるのか、調べてみたらいかがでしょうか?

「企画」に関しては、若者が夢見る職種のかなり上位です。
俺の(私の)センスを見て欲しい!的な欲求なのは分かりますが・・・。
貴女にたくさんの競争相手(同世代だけじゃなく先輩も競争相手ですよ)
を倒す自信があるなら良いですが、この質問の様子を見ると・・・どう
でしょう?
    • good
    • 1

断固として文系を選択しなさい。

他の選択肢はない!!
>しかし、大学に行く1番の目的は就職なので
 大学は「就職のため」でも「白衣にあこがれて」でもありません。何を学びたいかで選択しなさい。なにを極めたいか、極められるかで選択しなさい。
 就職なんてのは後から自然についてきます。
 結果を目的にしたら駄目です。その後の人生は何を目的に生きるの??

 あなたの得意科目を拝見して見ると極端に文系向きです。生物や地学は理科ではありますが博学的な学問で論理や実証よりは記憶が大きな比重をしめます。暗記は得意なようですから生物の点数が取れるのでしょう。
 その一方で、中学校の幾何学や物理は苦手だったのではと思われます。特に文章題は不得手だったのではないですか??

 入試自体は暗記と練習で通過はできると思いますが、その後は挫折の毎日でしょう。高校までの、「先人の成果のおさらい」とと違って、自ら問題を見つけて解決する科学的考え方が必要になります。--高校までの理科の教育目的は『・・・科学的な見方や考え方を養う。』なのですよ。
【引用】____________ここから
自然に親しみ,見通しをもって観察,実験などを行い,問題解決の能力と自然を愛する心情を育てるとともに,自然の事物・現象についての実感を伴った理解を図り,科学的な見方や考え方を養う。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[理科学習指導要領:文部科学省( http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/youry … )]より
 それが身についていれば、数学や物理・化学は、とっても簡単で得意なはずです。なぜって暗記はほとんどしなくても考えて解けちゃう。理系にむいている人にとって、これほど楽で楽しい科目はない。

 まずは得意な科目で大学に進学し、その科目を徹底的に楽しんで学びなさい。そしたら成績もついてくるし、その成績で就職は安泰でしょう。
    • good
    • 0

>志望大学は国立ならどこでもいいです!



ということは、「県立や市立はイヤだ!」ということですね。
いかな三流ローカル駅弁大といえども、その他の公立大よりは難易度が上でしょうから
質問文を拝見する限り、現実は厳しいと思います。

>文学部は就職率が良くないとか、

そんなことは全くありません。
はっきりと言い切りますが、
質問者さんの顔がそこそこ可愛い、又は綺麗で、細身で胸が大きければ、就職なんて選び放題です。
それが現実です。実社会とはそういう者です。

>就職率の良さで理学部や栄養に進学するのは間違ってますか?

就職率で言えば、専門学校の方が圧倒的に良いですよ。
もちろんお勧めしませんが。。

結論的には、とりあえず国立理系で勉強しては如何ですか?
であれば
1:国立理系を受ける
2:公立理系を受ける
3:私立理系を受ける
4:私立文系を受ける
等、最終的には選び放題です。
受験は『合格すること』が最優先ですから
最終決定は高3の秋で間に合います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

センターの化学が難しい時点で、理学部化学や栄養は無理でしょう。


それに、工学部では全然ダメで理学部でしかできない化学なら、就職状況は良いのかどうか。
また、国公立ならどこでも良いって、家から通えない場所なら、家から通える私立大学の方が安上がりなはずです。
また、今からいつ受ける話なのでしょうか?各科目の現状学力は?
勉強してません、色々忘れました、習ってません、センターで85%しか取れません、という人と、得意です、センターで30%も取れます、という人とで、話が大きく変わるのです。
曖昧な話をすると、エライことになります。誰もがあなたと同じ学力レベルでは無いのですよ。
例えば東大受験生の得意不得意の基準で判断されたら、支障が出ませんか?ここには東大卒がゴロゴロ居ます。

> 就職率の良さで理学部や栄養に進学するのは間違ってますか?
> こういう考えで決めても良いのでしょうか?

一般論ですが、自分の能力や趣味趣向を度外視して、就職率だけを目当てに理系を選ぶと、先々やってられなくなります。
看護など非医学科医療系は、それもあって、留年率や中退率が高いのではないでしょうか。
ただしこれも、東大の文一でも理一二でも受かるがどうしようか、という話なら、色々なところが変わるのです。
では、運動音痴の私が給料目当てにプロ野球選手を目指すのは妥当でしょうか?
特に理系の英数理は、後で使うから入試をしているのです。
入試は入試、その後はその後、ではありません。
ポンコツ私立の栄養系は、それすらできないところが殆どでしょう。で、後で化学辺りで泣くことになる。
化学以前に、中学数学の文章題が解けませんとか連立方程式が解けませんとか、そういう話だったりして。

> 手先が不器用で数学が苦手なのに、
> 理系に対する憧れが拭えません。

プロ野球選手になるには運動能力が、というのとは違って、高々大学に入るくらいで手先が不器用だの数学が苦手だのと言うのは、得意になるまでやってないというだけのことです。
得意になるまでやれない、熱中できない人に、理系の適性があるでしょうか。
化学の本質は、肉体労働です。自分で手を動かして、何かを探るなり作るなり探るために作るなりすること。
机上のお勉強だけなら楽しいが、という人は、概ね向いていません。
不器用だけれど手を動かしている方が好きだ、という人の方が向いているでしょう。
そうではない、理学部の理論系の所だと、センター程度の理数ができないような頭脳なら、たぶん無理でしょう。
東大にやっと入れた程度でも無理では。理数については余裕を持って入れないと。
    • good
    • 0

科学が好きなのに数学物理が出来ない人はいっぱい居ます。

そういう人は農学部が向いてますね。
    • good
    • 1

>学費の面で私立は難しいです…



えーと、妹も似たようなことで揉めました。
ちなみに広末涼子が中退した大学の文学部。

学校の先生とよく相談して、ご両親には「試験に慣れておくため」
とでも言って私立の願書も書いてもらってください。

国立大学に合格するために必要な受験勉強の為の費用を考えると
それに見合わない人間もいる、というのが私の持論です。

ご両親がどのような大学観をお持ちなのか分からないのと
私が質問者様の奨学金の出し主になるわけでもないので、
これ以上の回答は結果が出た後のような気がします。
申し訳ありません。

末筆ながら、質問者様が自ら導き出されました目標に向かって
勉強されて、その結果が出ますことを心よりお祈り申し上げます。
    • good
    • 0

>就職率の良さで理学部や栄養に進学するのは間違ってますか?


正しいはと思います。ただ好きではないと勉強が捗らないのでは
という心配もあります。

>志望大学は国立ならどこでもいいです!

私はこっちの方が引っ掛かりました。これはご両親の意向でしょうか。

見下すわけではないのですが、恐らくは偏差値的にも、国立理系は
「自分が受かって当然」という態度で勉強をしている人間で合格者
があふれると思います。

質問者様のように、少しでも迷いがあるのであれば、将来について
考えるのは後回しにして得意分野の「国立文系」に絞って勉強して
合格を勝ち取られたほうがいいのではないかと思いました。

そして、学校の先生と相談して、余力?で受かりそうな私立の理系
の願書を書いていただけるのであれば、挑戦してみては如何でしょうか。

最終的には学費を出すご両親の判断にはなると思うのですが、
来春に「○○(国立)大学文系と○○(私立)大学理系に合格しました」
という新たなる質問が投稿されるのを心よりお祈り申しあげます。
それでは
この回答への補足あり
    • good
    • 0

文系と理系は同じ学問だから 学ぶ意欲さえあればどの段階だろうと問題ない。



とはいえスタートの遅れは自覚すべきだろう。
当初の授業はチンプンカンプン 友達にはバカだと思われ 授業の最中に眠くなるのもしばしば。
そういった意味では自力で理解しやすい文系の方が楽だろう。

ただし。
人生において重大なものほど 楽か難しいかでは選ばない。

欲しいか やる気があるか でだ。
そして大切なのは 失うものもあり 我慢するものもあるが それでもという 覚悟だ。 

不確かな未来がいかなる道かはどうせわからないが 自分の「良し」と思える道を選んだほうが良いぞ。
磨く気持ちがあれば どんな石でも必ず輝く。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!