アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

盛岡市に家を建てたいと考えている者です。モデルルームを見学して、ハウスM21のモデルルームを見学して気に入ったのですが、躊躇しています。
安い建材を多く使い、いい加減だと聞いたからです。
もし、ハウスM21で建てた方、いらっしゃいましたら率直なご意見をお聞かせいただきたくよろしくお願い致します。
人生で高い買い物です。やはり誠意を持って家づくりをしてくれるハウスメーカーに頼みたいと考えています。妻は、ハウスM21で良いのでは、と言うのですが、周囲の評判があまりにも悪く心配です。他にもご存知のかたのご意見も伺いたく思っています。

A 回答 (4件)

文章から推測するに、何社かのモデルルームが一箇所に集まって居るところを見て回っての事かと思われますが、評判が悪ければ


会場内でも何らかの話が嫌でも聞こえてきていてもおかしくないと思います。
業界内での暗黙の了解は有るかも知れませんが、一棟一棟見て回ったときにその住宅メーカーの担当者が言葉は濁しても何らかの
情報は出すでしょうね、何せ自分の所に決めて貰いたいでしょうから。
その様な話しも噂もなければ、評判が悪いと言うのは極一部の高望みした人がその通りにならなかったと悪口をしているのと考えても
良いのではないでしょうか。
住宅の事は他の住宅メーカーや不動産屋に聞くのが一番でしょう。
本当にその評判通りに悪ければ、自分の所へ誘導したいですので誇大情報も含めて色々聞けると思いますし。
数社のモデルルームが一箇所に集まって居るのであれば、過度に心配する必用は無いと思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

モデルルームは気に入ったため、あとはよく検討して契約したいと思っています。

お礼日時:2015/11/04 22:02

要はHM自体が信用できないんでしょ?


全国規模の大手だって同じですよ。
人件費や広告費用など、大手になればさらに割高だし。

一番なのは設計事務所へ設計を依頼すること。
HM仕様ではなく自分で材料や仕様を指定すること。

安いのが嫌なら、
・石膏ボード
・集成材
・ビニルクロス
などなど。
こんなもの人間が住む家に使う材料ではない。
そもそも鉄やコンクリートだって同じでしょ。
予算を切らずベテランの棟梁に一切を任せればいい。

HMという規格品のメーカーに依頼するのなら割高なのは当たり前。
安くて悪いのも高くて悪いのも、悪いことは同じ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。よく勉強して、家を建てたいと思います。

お礼日時:2015/11/04 22:00

この手のご質問は、難しい。



ここは、発言に責任を持たない場所です。
良い答えも、悪い答えも、それが本当の回答かは、解りません。

しかも、特定の会社について、意見や感想を述べるのは、場合により、営業妨害となります。
その点をご理解ください。

さて、ご相談のメーカーは、存じませんが、一般論として、記載させていただきます。

1)「安い建材を多く使い、いい加減だ」
 色々な方が、この会社の評判を口にされるとき、何を言っているのか、冷静に判断してください。

 「安い建材」:本当に?でも、世間で言う「坪単価」が安ければ、高い建材は使えないのでは?
        坪単価に魅力を感じるのであれば、そのような現象はあるかも知れない。

        実際にご覧になって、本当に「安っぽく」見えましたか?

        その方々は、ご自分でこのメーカーで住宅を建てたのでしょうか?
        仮に、そうでなければ、どこで、どのような方から、そのお話しを聞かれたのでしょうか?

  「いい加減だ。」:いい加減だ、とは何を指しているのでしょうか?
           受け答えが、品質が、工期が、仕事が、アフターメンテが、いくらでも出てきます。
           
           まず、それを整理するほうが先のように思います。
           
           「何が問題なのか?」が解らないまま、悩んでも仕方がありません。

2)「周囲の評判があまりにも悪く」
  1)で記したように、今入手出来る情報を、整理して、何が問題なのかを、明確にする作業が必要です。

  一方、どのような有名、一流メーカーも、簡単に入手出来ないことがあります。
  TVでコマーシャルをするような大手のメーカーも同様です。

  それは、「口コミ」です。
  そのメーカーで住宅を建て、心から納得、気に入れば、その方は、知り合い、知人に、自然に自慢します。
  また、誰かが住宅を建てたいと言う話をすれば、喜んでそのメーカーを紹介するでしょう。

  本当はこれ以上の営業力は無いのです。
  その方の利益にならないのに、最悪、紹介することで、知人から恨まれる危険があるのに、
  喜んで紹介する、と言うのは、究極の営業なのです。

  このように考えると、余計に「周囲の評判があまりにも悪く」の正体を見極める必要があるように思います。

3)「躊躇」
  住宅に於いて、金額に対する躊躇以外の「躊躇」は、今後常について回る可能性があります。
  この為、本当にこのメーカーの事をご存知の、地元の方の情報を、もう少し収集されることを
  お勧めします。

  ここで入手できるのは、私の回答のように、真偽が不明な一般論だということを、ご理解ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ひとつひとつ確認しながら、契約したいと思っています。

お礼日時:2015/11/04 21:59

当方は東京なので、そのハウスメーカーは知らない。


あくまで一般論として。

>安い建材を多く使い、いい加減だと聞いたからです。

安い建材=悪いということではないよ。
安い建材があるからこそ、ローコストで住宅が作れるのだし。
一昔前まではオーダースーツと吊るしのスーツの例えがあっていたけど、昨今では回転寿司と回らない寿司(高級寿司店)の例えがうまいと思った。
回転寿司と高級寿司とでは扱っているネタが違うのだから値段も味も違うのは当たり前、でも回転寿司はそんなにダメなのか?という話。
100円ショップの例もあるけどね。

「いい加減」というのも、発言者の考え方次第というところもある。
工期を短くして人件費を抑えることでローコスト実現――これは時間をかけて細かなところまで仕上げるという作業を削っている部分もある。
そもそも「いい加減」という言葉自体は、中間のバランスのとれた状態のことを指す。
値段と手間のバランスが「いい加減」であればそれはそれで一つの商品として成り立つからだ。
だけど、部分的に見ればクロスがまがっていたり、取りつけ建具が傾いていたりなんてことはあるだろうね。
いい意味で値段なりならOKだと思う。

もちろん、安い建材を高値で見積もったり、契約や建物の構造部分などを「まともにやらない」「おざなり」という意味での「いい加減」であれば問題外だけどね。
価格と仕事がバランスしていればいい。


>やはり誠意を持って家づくりをしてくれるハウスメーカーに頼みたいと

建前はともかく、本音でそんな仕事をしているハウスメーカー(に限らずだけど)はいないんじゃないかな。
誠意を持っている担当者や職人など個人は存在するけれど、ハウスメーカーは民間事業者であり営利目的。
誠意は残念ながらカネにはならない。


>周囲の評判があまりにも悪く心配です。

周囲の評判というのが、ネットの評判だと少し割り引いて見るようかな。
商売敵のネガティブキャンペーンかもしれないし、クレーマーの嫌がらせかも知れない。
質問者の直接の知人等がこのハウスメーカーの家を買ったというなら話は別。
被害に遭ったのがその知人だけかもしれないけど、少なくとも実際に発生した事柄だということ。
まあ、いずれにしても噂の真偽はしっかり見極めた方がいいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。ハウスM21で建てることになりそうです。よく勉強しながら、契約しようと思っていたす。

お礼日時:2015/11/04 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!