プロが教えるわが家の防犯対策術!

仏教について詳しくなりたい高校生です。
私は中学の修学旅行で興福寺の阿修羅像に一目惚れし、それから今まで阿修羅に想いを馳せてきました。
しかし高校生であることもあり(行動範囲が狭いため)阿修羅に関する知識はネット上のもとに限られていました。
高校を卒業し大学生になるのをキッカケに仏教について詳しくなりたいと思うのです。
手始めに初心者でもわかりやすい仏教の書籍などのオススメを知りたいです。それと、仏教好きならコレだけはやっておけ‼︎というお話も教えて欲しいです。

A 回答 (3件)

中村元 先生の本がわかりやすかったです。


特に、原始仏典について書かれた本がわかりやすかったです。
図書館等で貸出があるとよいですね。

私は、もう、こどもが成人しているオッサンなのですが、3年位前に薬師寺に行って、「あぁ、昔は医学が進歩してなかったし、病気になったら祈るしかなかったんだろうな。」と感じました。「当時の人は、自分や家族の病気を治るようにと言う思いでこの場所に祈りにきたのかな」と。
今では多くの病気が投薬や治療で治ります。が、大切な人が難病や障碍を持っていたりすると同じように今でも祈るのだろうと感じました。死後の世界ではなく、どう生きるか?を感じてください。これは、仏教だけに限りません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうごさいます。いいお話が聞けました。私もいろんなお寺にいってそんな思いを馳せたいのです。

中村元先生ですね。聞いたことがあるような名前です。φ(._. )メモメモ

お礼日時:2015/11/03 18:44

般若心経は、とても短いお経ですが仏教の神髄を表しています。


これの意味をかみ締めながら、毎日唱えるとか暗記されるといいです

http://matome.naver.jp/odai/2135997559834098601
    • good
    • 1
この回答へのお礼

般若心経はまだ全部覚えていませんが、やってみたいです。ありがとうごさいます。

お礼日時:2015/11/03 17:49

図書館へどうぞ。

古今東西膨大な本がありますで、まずは考えずに端から読まれることをお勧めします。
仏教と区切らず、民俗関係の本も読んでみてください。カタチではなく宗教の心を感じてみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうごさいます。図書館…、なんで思いつかなかったんだろう。

お礼日時:2015/11/03 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!